2019/9/9
アリガトウ、オオサカ Pet Shop Boys
9月7日、大阪のPetheads(PSBファン)イベントに行ってきました!
なにせ私の生活の周りにはPSBのファンはおろか知っている人も少なく(CD焼いて無理やり配ったりして認知度あげる活動なんかもしておりましたが)、通常PSBの話をすることはほぼナシの現実生活ですが、なんとPetheadsのみなさんは、みんなPSBのことを知り尽くしていて、PSBの話を無限に出来るのです!(当たり前ですが確認です)
そんなPetheadsが集まり、PSBの曲ばかりがかかる空間で飲んだり踊ったりおしゃべりしたりできるのって、マジ夢の世界!!ニールとクリスこそ、そこにはいないけど、もう、幻でいるも同然。ほぼライブと同じような体験と言っても過言ではないです。
私はClub Petheads Japanに参加して浅い(2010年から)のですが、2010年にイベント参加以来、それっきりイベントには出かけていなかったんです。今年の単独来日がきっかけで、Club Petheads Japanの活動もぐぐーっと活発に動き出したような気がします。今後の計画もいくつかあるのを聞きましたから、出来る限り参加して盛上げて、またの来日公演につなげたいです。
確証はないのですが、やっぱりファンの盛り上がりって、まわりまわってご本人たち(エージェント)も知ることになると思うんですよ。ファンが熱望すれば、来てくれるチャンスも上がると思います(大人の話ですがエージェントもビジネスチャンスには聞く耳を持つと思います)。
だから今年の来日公演は、盛り上がったと思うし、お客さんもたくさん入ったし、ニールとクリスも日本に来てよかったと思ったんじゃないか…と思いたいですね。あまりにも日本に来なくて、すっかり「もう日本に来なくていいよ」とブーたれていた私ですが、やっぱり来てほしい。PSBで日本中が沸いてほしい。
まあ、海外のライブ参戦はそれはそれでやめませんが。
7日はイベント&宴会で盛り上がり、その日は終了。私はそのまま大阪のホテルに泊まりました(これも重要です。このまま家に帰ると夢が覚めてしまうため、ライブやイベントの日は夢の中まで持ち越したいんです)。
ライブも最後の方からもう切なくて泣けてきてしまうんですが、イベントも同じですね。終わりの方の切なさと言ったら…
次の日は、通天閣&本場の串カツ屋さんを案内してもらい、昼呑みして、台風接近のための新幹線の計画運休予定で帰れなくなるのを避けるため泣く泣く早めに切り上げて帰りました。無事に帰着しました。
2日間、すべての皆様、お世話になりました。ありがとうございました。

大坂はピーカンで気温37度とか!

大阪の下町はほんと味わい深いですね〜。時間があればもっと探検したい!

大坂はアジアの混沌と清濁併せ持った熱気に満ちた魅力的な都市ですね。私自身は感情を内で処理して表に表現しにくいタイプなので、ストレートに気持ちを出せる人たちはとても神々しく思います。
串カツ、ホントに美味しかった!
11
なにせ私の生活の周りにはPSBのファンはおろか知っている人も少なく(CD焼いて無理やり配ったりして認知度あげる活動なんかもしておりましたが)、通常PSBの話をすることはほぼナシの現実生活ですが、なんとPetheadsのみなさんは、みんなPSBのことを知り尽くしていて、PSBの話を無限に出来るのです!(当たり前ですが確認です)
そんなPetheadsが集まり、PSBの曲ばかりがかかる空間で飲んだり踊ったりおしゃべりしたりできるのって、マジ夢の世界!!ニールとクリスこそ、そこにはいないけど、もう、幻でいるも同然。ほぼライブと同じような体験と言っても過言ではないです。
私はClub Petheads Japanに参加して浅い(2010年から)のですが、2010年にイベント参加以来、それっきりイベントには出かけていなかったんです。今年の単独来日がきっかけで、Club Petheads Japanの活動もぐぐーっと活発に動き出したような気がします。今後の計画もいくつかあるのを聞きましたから、出来る限り参加して盛上げて、またの来日公演につなげたいです。
確証はないのですが、やっぱりファンの盛り上がりって、まわりまわってご本人たち(エージェント)も知ることになると思うんですよ。ファンが熱望すれば、来てくれるチャンスも上がると思います(大人の話ですがエージェントもビジネスチャンスには聞く耳を持つと思います)。
だから今年の来日公演は、盛り上がったと思うし、お客さんもたくさん入ったし、ニールとクリスも日本に来てよかったと思ったんじゃないか…と思いたいですね。あまりにも日本に来なくて、すっかり「もう日本に来なくていいよ」とブーたれていた私ですが、やっぱり来てほしい。PSBで日本中が沸いてほしい。
まあ、海外のライブ参戦はそれはそれでやめませんが。
7日はイベント&宴会で盛り上がり、その日は終了。私はそのまま大阪のホテルに泊まりました(これも重要です。このまま家に帰ると夢が覚めてしまうため、ライブやイベントの日は夢の中まで持ち越したいんです)。
ライブも最後の方からもう切なくて泣けてきてしまうんですが、イベントも同じですね。終わりの方の切なさと言ったら…
次の日は、通天閣&本場の串カツ屋さんを案内してもらい、昼呑みして、台風接近のための新幹線の計画運休予定で帰れなくなるのを避けるため泣く泣く早めに切り上げて帰りました。無事に帰着しました。
2日間、すべての皆様、お世話になりました。ありがとうございました。

大坂はピーカンで気温37度とか!

大阪の下町はほんと味わい深いですね〜。時間があればもっと探検したい!

大坂はアジアの混沌と清濁併せ持った熱気に満ちた魅力的な都市ですね。私自身は感情を内で処理して表に表現しにくいタイプなので、ストレートに気持ちを出せる人たちはとても神々しく思います。
串カツ、ホントに美味しかった!
