2017/5/31
久留女木の棚田 日常
今週も、なぜか井伊直虎めぐり。
わざわざ、「鶴瓶の家族に乾杯」の収録で、柴咲コウさんが訪れたハンバーグレストラン・さわやか細江店で、ランチ食べてから出発。なんかすごいファンみたいです。
細江から北に行くと龍潭寺、井戸、井伊家の居城があります。

居館跡は現在、井伊谷公民館です。ちかくには井伊谷城跡、直虎のお墓もあります。
今日はもっと北ここから車で30分ほど山の方に行ったところにある、久留女木の棚田に行きます。
ドラマでは「検地が来た」の回で、撮影に使われた棚田。もちろん直虎の当時も井伊家の領地で、現在は井伊家の家臣のご子孫が管理されているそう。

そしてここはドラマでも出てくる竜宮小僧のいる場所。

ちょうど田植えが始まったところです。棚田は800枚もあるんだそうです。

案内看板に沿って竜宮小僧を探しに行きます。

ここが竜宮小僧。その正体は、棚田の水源です。ドラマの井戸のように、山の中にあります。けっこうきつい坂を上がって行って、たどり着きました。
なかなか素晴らしい景色でした。
2
わざわざ、「鶴瓶の家族に乾杯」の収録で、柴咲コウさんが訪れたハンバーグレストラン・さわやか細江店で、ランチ食べてから出発。なんかすごいファンみたいです。
細江から北に行くと龍潭寺、井戸、井伊家の居城があります。

居館跡は現在、井伊谷公民館です。ちかくには井伊谷城跡、直虎のお墓もあります。
今日はもっと北ここから車で30分ほど山の方に行ったところにある、久留女木の棚田に行きます。
ドラマでは「検地が来た」の回で、撮影に使われた棚田。もちろん直虎の当時も井伊家の領地で、現在は井伊家の家臣のご子孫が管理されているそう。

そしてここはドラマでも出てくる竜宮小僧のいる場所。

ちょうど田植えが始まったところです。棚田は800枚もあるんだそうです。

案内看板に沿って竜宮小僧を探しに行きます。

ここが竜宮小僧。その正体は、棚田の水源です。ドラマの井戸のように、山の中にあります。けっこうきつい坂を上がって行って、たどり着きました。
なかなか素晴らしい景色でした。

2017/5/30
いつの間に ドール/仕事
30年以上前から使っているパジコのラドール(石粉粘土)、昨日取り寄せたものは、これまでのものと違う!

上が旧、下が新。どこが違うか、わかりませんよね。
裏も書いてあることも同じ。内容量も同じ。

正解は、パッケージの素材です。旧は透明ビニールに印刷されていたので中身が見えましたが、新しいものはアルミっぽい不透明の素材に印刷されているので、中が見えません。
もしかしたら中身も変わっているかもしれません。
0

上が旧、下が新。どこが違うか、わかりませんよね。
裏も書いてあることも同じ。内容量も同じ。

正解は、パッケージの素材です。旧は透明ビニールに印刷されていたので中身が見えましたが、新しいものはアルミっぽい不透明の素材に印刷されているので、中が見えません。
もしかしたら中身も変わっているかもしれません。

2017/5/28
Annually 2017 (5月23日) Pet Shop Boys
Pet Shop Boys : the official site
Annually 2017 (5月23日)

Pet Shop Boys「Annually 2017」の45部が蔵出し。5月25日木曜日午前10時から販売。2月の予約時に購入できなかった人には最初で最後のチャンス!
「Annually」は「Literally」の後に続いた年刊マガジンの創刊号。
UPDATE: 現在は売り切れ
*販売は瞬殺だったようです。e-bayとかでは凄く高騰してしまっているので、重版すればいいのに!
Manchester (5月23日)
Grieving for Manchester and for all the victims of this savage attack last night. Love, Neil and Chris xx
*PSBもライブやったことある会場での悲劇です。
3
Annually 2017 (5月23日)

Pet Shop Boys「Annually 2017」の45部が蔵出し。5月25日木曜日午前10時から販売。2月の予約時に購入できなかった人には最初で最後のチャンス!
「Annually」は「Literally」の後に続いた年刊マガジンの創刊号。
UPDATE: 現在は売り切れ
*販売は瞬殺だったようです。e-bayとかでは凄く高騰してしまっているので、重版すればいいのに!
Manchester (5月23日)
Grieving for Manchester and for all the victims of this savage attack last night. Love, Neil and Chris xx
*PSBもライブやったことある会場での悲劇です。

2017/5/27
まねき猫てん ドール/仕事

ブローチ

2017/5/26
まねき猫てん ドール/仕事
今日からです。あいにくの雨でしたが。
会場には、私はいたりいなかったりです、すいません。お教室のある日の夕方は入る予定です。なかなか浜松を留守に出来ず、ちょっと残念です。
この子は今回の出品作。

展覧会会場では、ちょっと違った姿をしています。お楽しみに!
2
会場には、私はいたりいなかったりです、すいません。お教室のある日の夕方は入る予定です。なかなか浜松を留守に出来ず、ちょっと残念です。
この子は今回の出品作。

展覧会会場では、ちょっと違った姿をしています。お楽しみに!

2017/5/25
明日から ドール/仕事
まねきねこ展、搬入終了です。明日からです。
1


2017/5/25
まねき猫てん ドール/仕事
2017/5/24
井戸 日常
浜松が舞台の大河ドラマ、おんな城主直虎で、直虎が良く行っている井戸…。。ドラマ見ている方はわかると思いますが、鬱蒼とした木々に囲まれた森の中を想像しますが
21世紀では、田んぼの真ん中です。

最初に井伊の名字を名乗った井伊共保が生まれた生まれた井戸ですが、井戸から生まれたって…。ほぼ神様か妖怪か、ドラマでは竜宮小僧と呼ばれていましたね。

直虎の修行先の龍潭寺のすぐ近くにあります。龍潭寺はすごく観光客で賑わっています。観光バスもたくさん。お庭が素晴らしいので、是非。
1
21世紀では、田んぼの真ん中です。

最初に井伊の名字を名乗った井伊共保が生まれた生まれた井戸ですが、井戸から生まれたって…。ほぼ神様か妖怪か、ドラマでは竜宮小僧と呼ばれていましたね。

直虎の修行先の龍潭寺のすぐ近くにあります。龍潭寺はすごく観光客で賑わっています。観光バスもたくさん。お庭が素晴らしいので、是非。

2017/5/23
私だけの手づくりねこ ドール/仕事
静岡出版社から出版された本「私だけの手づくりねこ」に、私のアトリエと作品が2ページほど掲載されております。
私だけの手づくりねこ

静岡県外の書店の店頭ではあまり手に入らないかもしれませんが
Amazon
楽天ブック
でも購入できますので、ご興味があったらぜひ。
(偶然重なりましたが、今週出品の「まねき猫てん」とは関連はありません)
3
私だけの手づくりねこ

静岡県外の書店の店頭ではあまり手に入らないかもしれませんが
Amazon
楽天ブック
でも購入できますので、ご興味があったらぜひ。
(偶然重なりましたが、今週出品の「まねき猫てん」とは関連はありません)

2017/5/22
セミントラ 猫

経口液猫? 液猫?
ショコラにあげている腎不全の薬です。食事に混ぜられますが、直接シリンジで飲ませています。
実家のノンコには抜群に効いて、ガリガリだったのがだいぶ戻ったので、ショコラにも効いて欲しい。ショコラの場合は心臓病が腎不全を引き起こしているようです。
ショコラはここ数日は元気ですが、今日、薬をあげるときに、膝におしっこ漏らされちゃいました。でも、あまり臭くない。それが腎不全の証拠です。泣
