2015/9/30
Meeting! Pet Shop Boys
先日、Los angelsの道端で、偶然ニール&クリスに出くわしたラッキーさんの映像です。
いいなぁ。
ニール変なTシャツ着てるけど。
0
いいなぁ。
ニール変なTシャツ着てるけど。

2015/9/29
Mountains May Depart (9月28日) Pet Shop Boys
Pet Shop Boys : the official site
Mountains May Depart (9月28日)

賞賛された中国映画、Jia Zhangke(ジャ・ジャングー)の「Mountains May Depart(山河故人)」が、来年の一般公開の前に今月、ニューヨーク映画祭で上映される。映画のオープニングのシーンは1999年で、ペット・ショップ・ボーイズの「Go west」が使われている。青空の場面の約束の歌は、世紀末の多くの中国の若者が豊かさの夢を見た。
詳細は以下の公式トレーラーのリンクへ。
The Film Stage
Official trailer on You Tube(Go Westかかってます)
680 News (Jia Zhangke discusses PSB)
*今年のカンヌ映画祭のコンペ出場作です。ちなみに日本のオフィス北野でも出資しているようです。日本でもいずれ公開されるかと。
0
Mountains May Depart (9月28日)

賞賛された中国映画、Jia Zhangke(ジャ・ジャングー)の「Mountains May Depart(山河故人)」が、来年の一般公開の前に今月、ニューヨーク映画祭で上映される。映画のオープニングのシーンは1999年で、ペット・ショップ・ボーイズの「Go west」が使われている。青空の場面の約束の歌は、世紀末の多くの中国の若者が豊かさの夢を見た。
詳細は以下の公式トレーラーのリンクへ。
The Film Stage
Official trailer on You Tube(Go Westかかってます)
680 News (Jia Zhangke discusses PSB)
*今年のカンヌ映画祭のコンペ出場作です。ちなみに日本のオフィス北野でも出資しているようです。日本でもいずれ公開されるかと。

2015/9/28
ブランドン(再) Pet Shop Boys
Pet Shop Boys : the official site
追記:公式HPのPet textで情報更新ありました。
Los Angeles(9月27日)
Hi. Neil performed a couple of songs with Brandon Flowers at his concert at The Wiltern tonight, "Rent" and "Human". Great show and nice to see Brandon again. Chris x
Idolator
Spin
Music News
You Tube
*昨日の記事の続き、ブランドン・フラワーズですが、なんかニールがちょっかいを出しているような書き方しましたが、彼がニールのファン、初めて買ったレコードがPSBのベスト版だって言ってましたから。
その甲斐あって、2009年のBritsでPSBの音楽功労賞の受賞ステージで共演しました。当時まだイギリスでは大ブレイク前のガガ様も(当時ガガ様の曲をPSBがリミックスした)一緒に。
これは今見てもいいステージだわぁ。
ちなみにブランドンはホントにPSBファンらしく、ジャケットをパクってます。
0
追記:公式HPのPet textで情報更新ありました。
Los Angeles(9月27日)
Hi. Neil performed a couple of songs with Brandon Flowers at his concert at The Wiltern tonight, "Rent" and "Human". Great show and nice to see Brandon again. Chris x
Idolator
Spin
Music News
You Tube
*昨日の記事の続き、ブランドン・フラワーズですが、なんかニールがちょっかいを出しているような書き方しましたが、彼がニールのファン、初めて買ったレコードがPSBのベスト版だって言ってましたから。
その甲斐あって、2009年のBritsでPSBの音楽功労賞の受賞ステージで共演しました。当時まだイギリスでは大ブレイク前のガガ様も(当時ガガ様の曲をPSBがリミックスした)一緒に。
これは今見てもいいステージだわぁ。
ちなみにブランドンはホントにPSBファンらしく、ジャケットをパクってます。


2015/9/27
RENT Pet Shop Boys
昨日(9月26日)、ロサンジェルスで、ニールがブランドン・フラワーズのステージにゲスト出演したみたいですよ!

RENT歌ったそう。
何やってるんでしょう羨ましすぎ
以前、スウェードのブレッド・アンダーソンの時にも同じことやってましたよね、ニール。
(ブレッドの時は、ブレッドが自分はバイセクシャルかもしれないって発言して世間をざわつかせて、ニールにちょっかい出されてたけど、その後どうなったかは知りません。)
RENTって堕とし曲なのって、ブランドンは妻子持ちですからね〜
2

RENT歌ったそう。
何やってるんでしょう羨ましすぎ
以前、スウェードのブレッド・アンダーソンの時にも同じことやってましたよね、ニール。
(ブレッドの時は、ブレッドが自分はバイセクシャルかもしれないって発言して世間をざわつかせて、ニールにちょっかい出されてたけど、その後どうなったかは知りません。)
RENTって堕とし曲なのって、ブランドンは妻子持ちですからね〜

2015/9/26
New Order 音楽(洋楽)
フッキー脱退とかいろいろあったけど、New Orderが新しいアルバム「Music Complete」出しましたよ。
相変わらずイイ!!
0
相変わらずイイ!!

2015/9/25
So hard Pet Shop Boys
PSBの「So Hard」が、昨日でリリース25周年記念ですよ!
この曲は彼らの名アルバム「Behaviour」(1991年)のなかで、唯一ともいえるミドルチューン。他は「Being boring」に代表されるメロウ曲が多いので、いわゆるPSBらしい曲。
デビューからこれまで6年間ポップでダンスでノリノリを中心にリリースしてきた彼ら、「Behaviour」はある意味、勝負に出たと思いますが、このアルバムが踏み絵となり、今のファンは生き残ってきたとも言えます。PSBのアルバムで「Behaviour」が一番好き、といえるファンはかなりのファンですよね!
イギリスと日本の社会情勢が連動しているかどうかはわからないけど、このころの日本は昭和から平成という時代が移り変わり、はじけたバブルのショックも大きく、ちょっと暗い雰囲気だったので、このアルバムは心に染みましたよ。
フランスではミレーヌ・ファルメールの曲「Desenchantee」(幻滅)が流行っていて、幻滅の時代だとか幻滅の世代とか言われてたなぁ〜。私もこればかり聴いていたっけ…。
「So Hard」も、曲はポップで聴きやすいけど、中身はドロドロなんだよなぁ。男子カップルの、お互い浮気して信じられなくなった一番喧嘩が多くて酷い時期を歌にしている。このころは、浮気は出会い系サイトではなく出会い系マガジンなのね。時代だわ。
なのに、同時になんだか清々しくもあるのよね。不思議よなぁ。
PVには今は亡きデントンもボディガード役で出演しています。
David Morales Red Zone Mixが好きなんだけど、音源がないや…。
0
この曲は彼らの名アルバム「Behaviour」(1991年)のなかで、唯一ともいえるミドルチューン。他は「Being boring」に代表されるメロウ曲が多いので、いわゆるPSBらしい曲。
デビューからこれまで6年間ポップでダンスでノリノリを中心にリリースしてきた彼ら、「Behaviour」はある意味、勝負に出たと思いますが、このアルバムが踏み絵となり、今のファンは生き残ってきたとも言えます。PSBのアルバムで「Behaviour」が一番好き、といえるファンはかなりのファンですよね!
イギリスと日本の社会情勢が連動しているかどうかはわからないけど、このころの日本は昭和から平成という時代が移り変わり、はじけたバブルのショックも大きく、ちょっと暗い雰囲気だったので、このアルバムは心に染みましたよ。
フランスではミレーヌ・ファルメールの曲「Desenchantee」(幻滅)が流行っていて、幻滅の時代だとか幻滅の世代とか言われてたなぁ〜。私もこればかり聴いていたっけ…。
「So Hard」も、曲はポップで聴きやすいけど、中身はドロドロなんだよなぁ。男子カップルの、お互い浮気して信じられなくなった一番喧嘩が多くて酷い時期を歌にしている。このころは、浮気は出会い系サイトではなく出会い系マガジンなのね。時代だわ。
なのに、同時になんだか清々しくもあるのよね。不思議よなぁ。
PVには今は亡きデントンもボディガード役で出演しています。
David Morales Red Zone Mixが好きなんだけど、音源がないや…。

2015/9/24
ワラワラ 猫
こたま、くつろぎ中。

なんか、ごちゃごちゃしてせま〜いダイニングに集まってきちゃっています。
なんでそんなところに座るかなぁ〜。
お見苦しくてすいません。
2

なんか、ごちゃごちゃしてせま〜いダイニングに集まってきちゃっています。
なんでそんなところに座るかなぁ〜。
お見苦しくてすいません。

2015/9/23
My Bad Sister (9月21日) Pet Shop Boys
Pet Shop Boys : the official site
My Bad Sister (9月21日)

Polly and Sophie Duniam (僕らのPandemoniumツアーで歌って踊っているのをみんな見たよね) が"X Factor"に出場したよ。合格するといいな!. Neil x
Metro
*めっちゃ美人でダンスもうまい双子ちゃん、スターになってほしいな!
1
My Bad Sister (9月21日)

Polly and Sophie Duniam (僕らのPandemoniumツアーで歌って踊っているのをみんな見たよね) が"X Factor"に出場したよ。合格するといいな!. Neil x
Metro
*めっちゃ美人でダンスもうまい双子ちゃん、スターになってほしいな!

2015/9/22
甘え 猫
ショコラは連れに甘えます。

こんな感じです。

猫と人間のおっさん同士です。
2

こんな感じです。

猫と人間のおっさん同士です。

2015/9/21
シルバーウィーク 日常
今日は久々、静岡に行ってきました。
伊勢丹で美味しいパン&コーヒーのいべんとやっていたので行ってきました。

恵比寿の猿田彦珈琲のバリスタさんに美味しいコーヒー淹れてもらいました。迷うほど美味しそうなパンもたくさんあって、その場で頂いてきました。もちろんお土産にもしたので、明日も楽しめます。
あと気になっていた、焼津ギャラリーパンプキンのナガタロッソさんの個展。今日は在廊していらしたので、私を描いてもらいました。5割り増しで!

どなたでも描いてもらえますよ〜!23日までやっています(ドローイングは14:00-17:00、一枚1000円です)。
1
伊勢丹で美味しいパン&コーヒーのいべんとやっていたので行ってきました。

恵比寿の猿田彦珈琲のバリスタさんに美味しいコーヒー淹れてもらいました。迷うほど美味しそうなパンもたくさんあって、その場で頂いてきました。もちろんお土産にもしたので、明日も楽しめます。
あと気になっていた、焼津ギャラリーパンプキンのナガタロッソさんの個展。今日は在廊していらしたので、私を描いてもらいました。5割り増しで!

どなたでも描いてもらえますよ〜!23日までやっています(ドローイングは14:00-17:00、一枚1000円です)。
