2014/4/30
ショコラ、うしろ 猫
ショコラが引き出しに入っちゃったんで、出てよーって言ってたら。。。

キラーン
狙われてた!
どうも連れの方が良い写真とるなー(初めての猫生活を楽しんでくれているみたいです)
2

キラーン
狙われてた!
どうも連れの方が良い写真とるなー(初めての猫生活を楽しんでくれているみたいです)

2014/4/29
ショコラの受難 猫
フリーダムこたま、ショコラを椅子にしてる・・・。
ショコラの訴えかけてくるような目がぁ・・・
2
ショコラの訴えかけてくるような目がぁ・・・

2014/4/29
Never again (4月28日) Pet Shop Boys
Pet Shop Boys : the official site
Never again (4月28日)

僕ら、2,3回この素敵なホテルに滞在したんだけど、もう行くことなないよ。なぜって?リンクの記事を読んでみて。
Mail Online
*記事によると…。このホテル(Coworth ParK)のオーナーであるブルネイのスルタンが、投石によるゲイの処刑法を決定したために、UKの俳優スティーブン・フライ(ゲイ・アクティビスト)がこのホテルの滞在をキャンセル、ボイコットを呼びかけるTweetをしたということです。
素敵なホテルなのに、オーナーが残念…。
No photos (4月28日)
ブルックリンのOutpuで、Danny Tenagliaとめっちゃ楽しい時間を過ごしたよ。 Vinylの10周年の再結成だ。Chris x
*クリス、写真を添えようよ。
0
Never again (4月28日)

僕ら、2,3回この素敵なホテルに滞在したんだけど、もう行くことなないよ。なぜって?リンクの記事を読んでみて。
Mail Online
*記事によると…。このホテル(Coworth ParK)のオーナーであるブルネイのスルタンが、投石によるゲイの処刑法を決定したために、UKの俳優スティーブン・フライ(ゲイ・アクティビスト)がこのホテルの滞在をキャンセル、ボイコットを呼びかけるTweetをしたということです。
素敵なホテルなのに、オーナーが残念…。
No photos (4月28日)
ブルックリンのOutpuで、Danny Tenagliaとめっちゃ楽しい時間を過ごしたよ。 Vinylの10周年の再結成だ。Chris x
*クリス、写真を添えようよ。

2014/4/28
真顔、その3 猫
恒例、「連れが撮ると真顔」シリーズ
猫立ちいり禁止区域の玄関に!柵があるけど、くぐられてた....。

そしてダレます。
1
猫立ちいり禁止区域の玄関に!柵があるけど、くぐられてた....。

そしてダレます。

2014/4/28
Vevo (4月26日) Pet Shop Boys
Pet Shop Boys : the official site
Vevo (4月26日)
VevoがPSB Electricツアーの舞台裏を撮った映像を公開しているよ。
ニール、クリスのほか、ピートやジェフリーも出てくるよ
0
Vevo (4月26日)
VevoがPSB Electricツアーの舞台裏を撮った映像を公開しているよ。
ニール、クリスのほか、ピートやジェフリーも出てくるよ

2014/4/27
深海魚まつり 美味しいもの
今日は特に目的もなく、Go east。
沼津方面に行ってまいりました。
新東名の沼津SA(サービスエイア)上りでは、深海魚フェア。
沼津港にある深海魚水族館のPRで、沼津SAに出張展示がありました。
(最近、深海魚ブームっぽくて、あちこちで沼津港深海水族館が紹介されているの見ます。)
本家の深海水族館には「ダイオウグソクムシ」がいますが、SAの出張には少し小さい「オオグソクムシ」が。
まあ、虫っぽい海洋生物ですが、鳥羽水族館のダイオウさんは、5年絶食してたと話題になりました。まだ生態は謎も多いとか。
「ダイオウグソクムシ」はじっとして動かないんですが、SAの出張「オオグソクムシ」は水槽内をぐーるぐる泳いでいました。こんなに動くのか、と思って動画を撮りました。虫注意。あと、ガラス反射が見にくくてすいません。
白くて丸くて短足の、フォルムがこたま。
その後、SA内のレストランでは深海魚を食す。奴の名はメギス。メギスのフリット、春野菜のグリル添えホウレンソウソース。ししゃもっぽい味でした。

その後、由比漁港の漁協でサクラエビを購入。サクラエビも深海魚なのです。
残念ながら今年は不漁で、ナマはなくナマの冷凍でしたが、十分美味しかったです。家でパスタにしました。

駿河湾以外では取れないサクラエビなので、ナマや釜揚げのものは駿河湾沿岸でしか食べられないかもしれません。静岡県以外では、サクラエビは干したものが主だと思いますが、ナマはめちゃうちゃ甘くてうまみがあって、かき揚げやパスタのように軽く火を通す料理でもパカウマです。
ぜひこの季節は、駿河湾のサクラエビを食べてみて!今年は貴重ですが、由比漁協から生の冷凍(刺身用)が取り寄せできます!(入荷がない日もあります)
0
沼津方面に行ってまいりました。
新東名の沼津SA(サービスエイア)上りでは、深海魚フェア。
沼津港にある深海魚水族館のPRで、沼津SAに出張展示がありました。
(最近、深海魚ブームっぽくて、あちこちで沼津港深海水族館が紹介されているの見ます。)
本家の深海水族館には「ダイオウグソクムシ」がいますが、SAの出張には少し小さい「オオグソクムシ」が。
まあ、虫っぽい海洋生物ですが、鳥羽水族館のダイオウさんは、5年絶食してたと話題になりました。まだ生態は謎も多いとか。
「ダイオウグソクムシ」はじっとして動かないんですが、SAの出張「オオグソクムシ」は水槽内をぐーるぐる泳いでいました。こんなに動くのか、と思って動画を撮りました。虫注意。あと、ガラス反射が見にくくてすいません。
白くて丸くて短足の、フォルムがこたま。
その後、SA内のレストランでは深海魚を食す。奴の名はメギス。メギスのフリット、春野菜のグリル添えホウレンソウソース。ししゃもっぽい味でした。

その後、由比漁港の漁協でサクラエビを購入。サクラエビも深海魚なのです。
残念ながら今年は不漁で、ナマはなくナマの冷凍でしたが、十分美味しかったです。家でパスタにしました。

駿河湾以外では取れないサクラエビなので、ナマや釜揚げのものは駿河湾沿岸でしか食べられないかもしれません。静岡県以外では、サクラエビは干したものが主だと思いますが、ナマはめちゃうちゃ甘くてうまみがあって、かき揚げやパスタのように軽く火を通す料理でもパカウマです。
ぜひこの季節は、駿河湾のサクラエビを食べてみて!今年は貴重ですが、由比漁協から生の冷凍(刺身用)が取り寄せできます!(入荷がない日もあります)

2014/4/26
真顔、その2 猫
どうも連れが撮ると真顔になるようです。

アイロンでぺたんこにするよー
0

アイロンでぺたんこにするよー

2014/4/25
デレすぎ 猫
あーあ、連れのベッドを占領....

なんすかその格好…
そしてショコラの毛繕いとおもいきや、イカ耳モグモグ。美味しい?
0

なんすかその格好…
そしてショコラの毛繕いとおもいきや、イカ耳モグモグ。美味しい?

2014/4/25
たま3年祭 猫
今日はたまが天に召されてまる2年、3年祭、3回忌です。
2年前のたま、良く頑張ったなぁ…。
ショコラがずっと闘病のたまにつきっきりで、ショコラは心配のあまり背中の毛が円形脱毛したなぁ…。
感謝をこめて、たま写真集です。
こたまもちょっとたまに似た表情をすることがあります(こたまが2歳未満と言うことはなさそうなので、生まれ変わりかどうかは怪しいですが)。
あと、人間も猫も不得意なグリが唯一、大好きだった猫がたまでした。
スコでもないのにスコ座り、したなぁ…。
私の人生の波乱の11年を共にしたなぁ。いつも見守って励ましてくれたよね。
ありがとうたま、偉大なる招き猫でした。
★2001年4月20日〜2012年4月25日★









3
2年前のたま、良く頑張ったなぁ…。
ショコラがずっと闘病のたまにつきっきりで、ショコラは心配のあまり背中の毛が円形脱毛したなぁ…。
感謝をこめて、たま写真集です。
こたまもちょっとたまに似た表情をすることがあります(こたまが2歳未満と言うことはなさそうなので、生まれ変わりかどうかは怪しいですが)。
あと、人間も猫も不得意なグリが唯一、大好きだった猫がたまでした。
スコでもないのにスコ座り、したなぁ…。
私の人生の波乱の11年を共にしたなぁ。いつも見守って励ましてくれたよね。
ありがとうたま、偉大なる招き猫でした。
★2001年4月20日〜2012年4月25日★











2014/4/25
A Man From The Future (4月24日) Pet Shop Boys
Pet Shop Boys : the official site
A Man From The Future (4月24日)

7月23日、Late Night Promsのオープニングが、BBCのPromシリーズのひとつとして、ロイヤル・アルバート・ホールで上演される。
Dominic Wheeler指揮によるBBC Concert Orchestra演奏で、ペット・ショップ・ボーイズの音楽で構成されている。
コンサートは3部構成で、第一部はRichard Nilesの1991年の「Overture to Performance」。その後、ゲスト・ボーカリストとオーケストラは、映画音楽家Angelo Badalamentiのアレンジでニールとクリスの最も個人的な歌の数曲を上演する。
最終は、ペット・ショップ・ボーイズとBBCのシンガーが、テナント/ロウの最新作「A Man From The Future」のワールド・プレミアのためオーケストラに加わる。
この曲は、コンピューター開拓者で暗号解読者Alan Turingの人生や作品からインスパイアされ、オーケストラ、聖歌隊、テキストを備えた、エレクトロニクスで書かれている。このナレーションはニールとクリスに協力したAndrew Hodgesによる「Turing: The Enigma」。管弦楽編曲はSven Helbig。ナレーターは未定。
ニールとクリスは次のように話す:
「僕たちがThe Promsで新しい音楽を披露し、アラン・チューリングの死の60年後に彼を讃える仕事ができるのは名誉なことです。」
アンドリュー・ホッジスは次のように言う:
「このプロジェクトでニールとクリスと仕事をすることはとても素晴らしいことだった。」
チケットは、2014年5月17日(土)の午前9.00から、www.bbc.co.uk//proms、
または電話0845 401 5040で。
ロイヤル・アルバート・ホールでも直接購入可能。
The BBC Promsは、UKや世界中の多くの主要なオーケストラ、指揮者、およびソリストたちによる、8週間の世界一流の音楽作品を提供する世界最大のクラシック音楽フェスティバル。
Tickets
Alan Turing - The Enigma
BBC Proms 2014
BBC News
0
A Man From The Future (4月24日)

7月23日、Late Night Promsのオープニングが、BBCのPromシリーズのひとつとして、ロイヤル・アルバート・ホールで上演される。
Dominic Wheeler指揮によるBBC Concert Orchestra演奏で、ペット・ショップ・ボーイズの音楽で構成されている。
コンサートは3部構成で、第一部はRichard Nilesの1991年の「Overture to Performance」。その後、ゲスト・ボーカリストとオーケストラは、映画音楽家Angelo Badalamentiのアレンジでニールとクリスの最も個人的な歌の数曲を上演する。
最終は、ペット・ショップ・ボーイズとBBCのシンガーが、テナント/ロウの最新作「A Man From The Future」のワールド・プレミアのためオーケストラに加わる。
この曲は、コンピューター開拓者で暗号解読者Alan Turingの人生や作品からインスパイアされ、オーケストラ、聖歌隊、テキストを備えた、エレクトロニクスで書かれている。このナレーションはニールとクリスに協力したAndrew Hodgesによる「Turing: The Enigma」。管弦楽編曲はSven Helbig。ナレーターは未定。
ニールとクリスは次のように話す:
「僕たちがThe Promsで新しい音楽を披露し、アラン・チューリングの死の60年後に彼を讃える仕事ができるのは名誉なことです。」
アンドリュー・ホッジスは次のように言う:
「このプロジェクトでニールとクリスと仕事をすることはとても素晴らしいことだった。」
チケットは、2014年5月17日(土)の午前9.00から、www.bbc.co.uk//proms、
または電話0845 401 5040で。
ロイヤル・アルバート・ホールでも直接購入可能。
The BBC Promsは、UKや世界中の多くの主要なオーケストラ、指揮者、およびソリストたちによる、8週間の世界一流の音楽作品を提供する世界最大のクラシック音楽フェスティバル。
Tickets
Alan Turing - The Enigma
BBC Proms 2014
BBC News
