2013/4/30
North American Tour (4月30日) Pet Shop Boys
Pet Shop Boys : the official site
North American Tour (4月30日)

北アメリカツアー一覧。
12 Sept The Jackie Gleason Theatre, Miami Beach, USA
13 Sept Mahaffey Theatre, Saint Petersburg, Florida, USA
14 Sept Symphony Hall, Atlanda, Georgia, USA
16 Sept Beacon Theatre, New York, NY USA
17 Sept Beacon Theatre, New York, NY USA
19 Sept Music Centre at Strathmore, Bethesda, Maryland, USA
21 Sept House of Blues, Boston, Massachusetts, USA
22 Sept Mann Centre for the Performing Arts, Philadelphia, Pennsylvania, USA
24 Sept Olympia Theatre, Montreal, Canada
25 Sept Sony Centre for the Performing Arts, Toronto, Canada
27 Sept Caesars Windsor – The Colosseum, Windsor, Canada
28 Sept Auditorium Theatre, Chicago Illinois, USA
2 Oct Paramount Theatre, Seattle, Washington, USA
3 Oct Queen Elizabeth Theatre, Vancouver, Canada
4 Oct Arlene Schnitzer Concert Hall, Portland, Oregon, USA
5 Oct Fox Theatre, Oakland, California, USA
8 Oct Copley Symphony Hall, San Diego, California, USA
11 Oct Hard Rock Hotel & Casino – The Joint, Las Vegas, Nevada, USA
12 Oct Shrine Auditorium, LA, California, USA
ノーマル・チケットと同様、VIPパッケージが購入可能。1枚の早期入場またはプレミアム座席(列1〜12の内の)と、ミート&グリート、ペット・ショップ・ボーイズがラミネートVIP札にサインしてくれる。VIPパッケージは5月1日(水)、現地時間の午前10:00から発売予定、下記のリンクより。ノーマル・チケットは5月3日(金)に発売開始予定。
Tickets
*これ、以前に私も経験したVIPのミート&グリート!可能ならこれは経験した方が絶対いい!でも、何で毎回アメリカだけかね?
Bangkok, Thailand (4月30日)
タイ・バンコクのツアー追加。2013年8月24日、 Impact Exhibition Centreにて。チケットは5月25日現地時間午前10時から発売。
0
North American Tour (4月30日)

北アメリカツアー一覧。
12 Sept The Jackie Gleason Theatre, Miami Beach, USA
13 Sept Mahaffey Theatre, Saint Petersburg, Florida, USA
14 Sept Symphony Hall, Atlanda, Georgia, USA
16 Sept Beacon Theatre, New York, NY USA
17 Sept Beacon Theatre, New York, NY USA
19 Sept Music Centre at Strathmore, Bethesda, Maryland, USA
21 Sept House of Blues, Boston, Massachusetts, USA
22 Sept Mann Centre for the Performing Arts, Philadelphia, Pennsylvania, USA
24 Sept Olympia Theatre, Montreal, Canada
25 Sept Sony Centre for the Performing Arts, Toronto, Canada
27 Sept Caesars Windsor – The Colosseum, Windsor, Canada
28 Sept Auditorium Theatre, Chicago Illinois, USA
2 Oct Paramount Theatre, Seattle, Washington, USA
3 Oct Queen Elizabeth Theatre, Vancouver, Canada
4 Oct Arlene Schnitzer Concert Hall, Portland, Oregon, USA
5 Oct Fox Theatre, Oakland, California, USA
8 Oct Copley Symphony Hall, San Diego, California, USA
11 Oct Hard Rock Hotel & Casino – The Joint, Las Vegas, Nevada, USA
12 Oct Shrine Auditorium, LA, California, USA
ノーマル・チケットと同様、VIPパッケージが購入可能。1枚の早期入場またはプレミアム座席(列1〜12の内の)と、ミート&グリート、ペット・ショップ・ボーイズがラミネートVIP札にサインしてくれる。VIPパッケージは5月1日(水)、現地時間の午前10:00から発売予定、下記のリンクより。ノーマル・チケットは5月3日(金)に発売開始予定。
Tickets
*これ、以前に私も経験したVIPのミート&グリート!可能ならこれは経験した方が絶対いい!でも、何で毎回アメリカだけかね?
Bangkok, Thailand (4月30日)
タイ・バンコクのツアー追加。2013年8月24日、 Impact Exhibition Centreにて。チケットは5月25日現地時間午前10時から発売。

2013/4/30
Axis Pet Shop Boys
Pet Shop Boys : the official site
PSBが新しいスタジオ・アルバム「Electric」を引っ提げて戻って来た。
このアルバムはStuart Priceの初プロデュースのスタジオ・アルバムである。
今年3月、「Electric」のティーザー・ビデオがオンラインで公開された。アルバムのオープニング・トラック「Axis」も、全編が公開されている。以下。
以前に発表の通り、、ペット・ショップ・ボーイズは今年5月から「Electric」がスタートする。ツアーはEs Devlin (クリエイディヴ・ディレクター/デザイナー)、Lynne Page(ステージ・デレクター/振り付け)との共同製作で、すでに3月のメキシコの初演で絶賛されている。新たに北アメリカツアーの日程も発表されている。
*すげー80年代ディスコっぽいよ、新曲なのに!
0
PSBが新しいスタジオ・アルバム「Electric」を引っ提げて戻って来た。
このアルバムはStuart Priceの初プロデュースのスタジオ・アルバムである。
今年3月、「Electric」のティーザー・ビデオがオンラインで公開された。アルバムのオープニング・トラック「Axis」も、全編が公開されている。以下。
以前に発表の通り、、ペット・ショップ・ボーイズは今年5月から「Electric」がスタートする。ツアーはEs Devlin (クリエイディヴ・ディレクター/デザイナー)、Lynne Page(ステージ・デレクター/振り付け)との共同製作で、すでに3月のメキシコの初演で絶賛されている。新たに北アメリカツアーの日程も発表されている。
*すげー80年代ディスコっぽいよ、新曲なのに!

2013/4/30
Our new label (4月30日) Pet Shop Boys
Pet Shop Boys : the official site
Our new label (4月30日)

"Electric" (と、僕らの未来のリリース商品全て)が僕らの新しいレーべル、Kobalt Label Servicesからリリースされるよ。このレーベルはx2 ("Times two")っていうんだ。クリスが数学的なすばらしい名前を考えたんだ。多分、今後も他のアーティストによる音楽をリリースすると思う。何でもできるのさ。ニール、キス。

*ひょほー。これ読む限り、解散はなさそうなレーベル名だし、いままでEMI/パーロフォンでは止められてたようなご無体なことをやらかすようですね。まさに怖いものなし!何てアグレッシブ!攻め!
0
Our new label (4月30日)

"Electric" (と、僕らの未来のリリース商品全て)が僕らの新しいレーべル、Kobalt Label Servicesからリリースされるよ。このレーベルはx2 ("Times two")っていうんだ。クリスが数学的なすばらしい名前を考えたんだ。多分、今後も他のアーティストによる音楽をリリースすると思う。何でもできるのさ。ニール、キス。

*ひょほー。これ読む限り、解散はなさそうなレーベル名だし、いままでEMI/パーロフォンでは止められてたようなご無体なことをやらかすようですね。まさに怖いものなし!何てアグレッシブ!攻め!

2013/4/30
Electric - the new album (4月30日) Pet Shop Boys
Pet Shop Boys : the official site
Electric - the new album (4月30日)

ペット・ショップ・ボーイズの新しいアルバム「Electric」は今年の7月15日(国によって日付変更あり)に世界中でリリースされる予定。Kobaltレーベル・サービスの自身のレーベル、x2の初登場となる。
「Electric」はスチュアート・プライスのプロデュースで、合計9トラック。新曲8曲と、ブルース・スプリングスティーンの「The last to die」のカバー1曲で、長さは50分。
英国のシンガー、ラッパーのExampleが「Thursday」に参加。アルバムは6か月間で作られ、ロンドン、ベルリン、そしてロサンジェルスでレコーディングされ、「Fluorescent」は1か月以内に作曲&レコーディングされた。
ニールとクリスのコメント:
「僕たちの最新のアルバムは、僕たちの前のアルバムの対反応から発展している。「ELYSIUM」はムードがあって、”Electric”はちょっとバタバタしているね!スタジオ・アルバムにスチュアート・プライスの起用は、ずっとやってもらいたかったんだ。」
アートワークはFarrow。
アルバムの予約注文は以下のリストで。アルバムのトラックリストはこちら。
1. Axis
2. Bolshy
3. Love is a bourgeois construct
4. Fluorescent
5. Inside a dream
6. The last to die
7. Shouting in the evening
8. Thursday (featuring Example)
9. Vocal
Electric CD pre-order
Electric iTunes pre-order
Electric Vinyl pre-order
*7月?(6月予定だったよね!パリ&ロンドンのライブ、予習なしかよ!)
スプリングスティーン?へえー?
0
Electric - the new album (4月30日)

ペット・ショップ・ボーイズの新しいアルバム「Electric」は今年の7月15日(国によって日付変更あり)に世界中でリリースされる予定。Kobaltレーベル・サービスの自身のレーベル、x2の初登場となる。
「Electric」はスチュアート・プライスのプロデュースで、合計9トラック。新曲8曲と、ブルース・スプリングスティーンの「The last to die」のカバー1曲で、長さは50分。
英国のシンガー、ラッパーのExampleが「Thursday」に参加。アルバムは6か月間で作られ、ロンドン、ベルリン、そしてロサンジェルスでレコーディングされ、「Fluorescent」は1か月以内に作曲&レコーディングされた。
ニールとクリスのコメント:
「僕たちの最新のアルバムは、僕たちの前のアルバムの対反応から発展している。「ELYSIUM」はムードがあって、”Electric”はちょっとバタバタしているね!スタジオ・アルバムにスチュアート・プライスの起用は、ずっとやってもらいたかったんだ。」
アートワークはFarrow。
アルバムの予約注文は以下のリストで。アルバムのトラックリストはこちら。
1. Axis
2. Bolshy
3. Love is a bourgeois construct
4. Fluorescent
5. Inside a dream
6. The last to die
7. Shouting in the evening
8. Thursday (featuring Example)
9. Vocal
Electric CD pre-order
Electric iTunes pre-order
Electric Vinyl pre-order
*7月?(6月予定だったよね!パリ&ロンドンのライブ、予習なしかよ!)
スプリングスティーン?へえー?

2013/4/30
Pet Text Pet Shop Boys
Pet Shop Boys : the official site
Stuart Price (4月26日)

新しいアルバム "Electric" のプロデューサー、Stuart Priceのインタビューをチェック!あと、彼自身のアルバムもリリースされたよ。両方について語っている。
Spin magazine
Sunday (4月28日)

来週末のリハーサル中…もうすぐツアーが始まるよ!ニール、キス。
From Facebook
秒読み開始!明日、アルバム「Electric」のアートワークとトラック・リスト、リリース予定日を発表するよ!準備はいいかい?
数時間が長くて待てないなら、このティーザーのビデオを見て!
1
Stuart Price (4月26日)

新しいアルバム "Electric" のプロデューサー、Stuart Priceのインタビューをチェック!あと、彼自身のアルバムもリリースされたよ。両方について語っている。
Spin magazine
Sunday (4月28日)

来週末のリハーサル中…もうすぐツアーが始まるよ!ニール、キス。
From Facebook
秒読み開始!明日、アルバム「Electric」のアートワークとトラック・リスト、リリース予定日を発表するよ!準備はいいかい?
数時間が長くて待てないなら、このティーザーのビデオを見て!

2013/4/29
福井県 日常
日本海を見たことがありませんでした。
海外にはちょくちょく行ってますが、2年ほど前まで、日本国内の観光地はほとんど行ったことがありませんでした。それは、私の両親が、私が小さい頃に忙しいとか旅行嫌いだったとか(今は大好き)、友人や恋人に旅行好きが少なかったとか、自分も海外ばかりに目が行っていたとか、そんな理由が重なって、いまだに日本は本州から出たことないですし。
いまの連れは小旅行(日帰り旅行やドライブ的なもの)が好きで、かつては全国をバイクで回っていたので地理に詳しく、ついでに寅さん好きなので、寅さんのようにふらっとどこかに行くのが好きみたいです(ただし電車は乗らない)。
昨日は福井に行ってきました。永平寺と東尋坊の2大観光地です。
でも、連れはわずか一週間前、同じコースを一人で行ったんですよ!私は仕事で行けなかったけど。
浜松から東名高速、名神高速、北陸自動車道経由で、永平寺へ。幸い渋滞もなく、2回ほど休憩をとって、4時間半(片道約300キロ)、到着したらすでにお昼前。

北陸自動車道の杉津PA。初の日本海ヴュー!ここにも「恋人の聖地」があるよ。日本海に沈む夕日が綺麗に見える名所みたいです(ただし展望台は下り線のみ)。

永平寺。いまは季節が良いから心地いいけど、雪が深い冬は、ホントに大変そうです。建物もお庭も清く美しく素敵だけど、何よりの見どころは、音も立てず廊下を行き来する修行僧のみなさんの清らかなお姿(でも写真撮影はできません)。

永平寺から1時間ほど海側、名勝・東尋坊です。とてもたくさんの観光客がいましたが、冬はすごそう。高いのが怖い私は、ここからでも怖い…運動神経が鈍いので、足を滑らせる自分を想像してしまいます。
永平寺も東尋坊も、もっとひなびたところだと思ったら、大変賑わっている観光地で、ちょっと驚きました。
で、これはここに限ったことでもないのですが、各観光地では、その周囲に住む方々のお土産屋さん、レストラン、駐車場など、観光産業で暮らしている方達のバイタリティーと言うか、たくましさに感心してしまいますね…。うまく言えないけど、どこのお店もほとんど売っている商品の仕入れ先が同じなので、同じものしか並んでいないというか。世の中に同じものがないってのが好きな私にとって、「このお土産インフレ状態は、長期的に見て大丈夫かな」などといらぬ心配をしてしまいます。
でも、国内旅行が増えて、日本各地にお金が落ちて、経済が潤ってくれればいいなーと思いますよ。
0
海外にはちょくちょく行ってますが、2年ほど前まで、日本国内の観光地はほとんど行ったことがありませんでした。それは、私の両親が、私が小さい頃に忙しいとか旅行嫌いだったとか(今は大好き)、友人や恋人に旅行好きが少なかったとか、自分も海外ばかりに目が行っていたとか、そんな理由が重なって、いまだに日本は本州から出たことないですし。
いまの連れは小旅行(日帰り旅行やドライブ的なもの)が好きで、かつては全国をバイクで回っていたので地理に詳しく、ついでに寅さん好きなので、寅さんのようにふらっとどこかに行くのが好きみたいです(ただし電車は乗らない)。
昨日は福井に行ってきました。永平寺と東尋坊の2大観光地です。
でも、連れはわずか一週間前、同じコースを一人で行ったんですよ!私は仕事で行けなかったけど。
浜松から東名高速、名神高速、北陸自動車道経由で、永平寺へ。幸い渋滞もなく、2回ほど休憩をとって、4時間半(片道約300キロ)、到着したらすでにお昼前。

北陸自動車道の杉津PA。初の日本海ヴュー!ここにも「恋人の聖地」があるよ。日本海に沈む夕日が綺麗に見える名所みたいです(ただし展望台は下り線のみ)。

永平寺。いまは季節が良いから心地いいけど、雪が深い冬は、ホントに大変そうです。建物もお庭も清く美しく素敵だけど、何よりの見どころは、音も立てず廊下を行き来する修行僧のみなさんの清らかなお姿(でも写真撮影はできません)。

永平寺から1時間ほど海側、名勝・東尋坊です。とてもたくさんの観光客がいましたが、冬はすごそう。高いのが怖い私は、ここからでも怖い…運動神経が鈍いので、足を滑らせる自分を想像してしまいます。
永平寺も東尋坊も、もっとひなびたところだと思ったら、大変賑わっている観光地で、ちょっと驚きました。
で、これはここに限ったことでもないのですが、各観光地では、その周囲に住む方々のお土産屋さん、レストラン、駐車場など、観光産業で暮らしている方達のバイタリティーと言うか、たくましさに感心してしまいますね…。うまく言えないけど、どこのお店もほとんど売っている商品の仕入れ先が同じなので、同じものしか並んでいないというか。世の中に同じものがないってのが好きな私にとって、「このお土産インフレ状態は、長期的に見て大丈夫かな」などといらぬ心配をしてしまいます。
でも、国内旅行が増えて、日本各地にお金が落ちて、経済が潤ってくれればいいなーと思いますよ。

2013/4/28
28年前 Pet Shop Boys
いつ頃だろ。PSBデビュー間もない頃かな。

酔ってますな。カメラマンがイケメン(推)。

これはまた別の飲み会の写真。油断しまくり。

セレブはツライな。
1

酔ってますな。カメラマンがイケメン(推)。

これはまた別の飲み会の写真。油断しまくり。

セレブはツライな。

2013/4/27
さらに三日追加 Pet Shop Boys
Pet Shop Boys : the official site
Istanbul, Turkey(4月26日)
トルコのイスタンブールのLife Parkで2013年6月26日(水)、Electricツアーを開催。チケットは4月29日から以下のリンク先で販売開始。
Istanbul tickets
Ejekt Festival, Greece(4月26日)
2013年7月16日、PSBはギリシャのアテネで開催されるEjekt Festivalのヘッドライナーをつとめる。フェスは2005年から毎年1度開催される。The Chemical Brothers、Moby、Kasabianなどの国際的に有名なアーティストが参加する。チケットは販売中。
Buy Ejekt Festival tickets
Pet Shop Boys play Athens Ejekt Festival (article)
Jakarta, Indonesia(4月26日)
次はインドネシア。8月17日(土)、ジャカルタ最高峰のホールのひとつ、Skenoo Hallにて。チケットは以下のリンクで、4月27日から発売。
Jakarta tickets
0
Istanbul, Turkey(4月26日)
トルコのイスタンブールのLife Parkで2013年6月26日(水)、Electricツアーを開催。チケットは4月29日から以下のリンク先で販売開始。
Istanbul tickets
Ejekt Festival, Greece(4月26日)
2013年7月16日、PSBはギリシャのアテネで開催されるEjekt Festivalのヘッドライナーをつとめる。フェスは2005年から毎年1度開催される。The Chemical Brothers、Moby、Kasabianなどの国際的に有名なアーティストが参加する。チケットは販売中。
Buy Ejekt Festival tickets
Pet Shop Boys play Athens Ejekt Festival (article)
Jakarta, Indonesia(4月26日)
次はインドネシア。8月17日(土)、ジャカルタ最高峰のホールのひとつ、Skenoo Hallにて。チケットは以下のリンクで、4月27日から発売。
Jakarta tickets

2013/4/27
家康楽市 日常
浜松城公園で今日と明日やっているグルメのイベント、家康楽市に行ってきたよ。グルメももちろんだけど、お目当てはゆるキャラ!
当然、主役は出世大名家康くん(浜松"福"市長)なのですが、ひこにゃん登場で、いきなり主役の場を奪われます。

ひこにゃんはホントかわいい。しぐさとか、完璧。中の人のスキルが違う。

続いて、岐阜のゆるキャラ、のぶさま。登場。信長だけど、狼のキャラだそう。カッコいい系。登場音楽もかっけー。ちなみにのぶさま。に斬られるとラッキーなんだそうです。誰も斬られてなかったけど。

で、家康の宿敵、武田菱丸くん。あとで城落とし合戦をやるんだけど、これもたぶん、猫。シャム系?違った、甲斐犬だった。
で、特筆すべきは、お供のとりもつさんの、群を抜く怖さ。
目が、完全に死んでます。
これからモツを抜かれるからだろうか...
最近はキモいゆるキャラの方が人気出たりするけど、怖いってのは、どうなんだろう。応援したい。
1
当然、主役は出世大名家康くん(浜松"福"市長)なのですが、ひこにゃん登場で、いきなり主役の場を奪われます。

ひこにゃんはホントかわいい。しぐさとか、完璧。中の人のスキルが違う。

続いて、岐阜のゆるキャラ、のぶさま。登場。信長だけど、狼のキャラだそう。カッコいい系。登場音楽もかっけー。ちなみにのぶさま。に斬られるとラッキーなんだそうです。誰も斬られてなかったけど。

で、家康の宿敵、武田菱丸くん。あとで城落とし合戦をやるんだけど、これもたぶん、猫。シャム系?違った、甲斐犬だった。
で、特筆すべきは、お供のとりもつさんの、群を抜く怖さ。
目が、完全に死んでます。
これからモツを抜かれるからだろうか...
最近はキモいゆるキャラの方が人気出たりするけど、怖いってのは、どうなんだろう。応援したい。

2013/4/26
パティスリーモリヤ 美味しいもの
いただきものです。
ケーキ屋さんだけどクロワッサンが美味しいお店と噂を聞いておりました。
http://tabelog.com/shizuoka/A2203/A220301/22022663/dtlrvwlst/

美しい焼き色とかなりな大きさ!クロワッサンはサクサク&もっちりで、理想的です。やや甘味があって、スイーツの部類かな?これは、ふつうのパン屋さんより美味しい!
右は、クロワッサンにアーモンドクリームをのせてさらに焼いたクロワッサンダマンド。ただでさえ美味しいクロワッサンにわざわざ他のものをのせなくても...と思いましたが...オイシイデス。ヤラレタって感じです。

クロワッサンが美味しいのだから、パイ生地を使ったミルフィールも美味い!ちょっと時間は経っていたのにサクサクで、食べごたえあり。クリームも美味しいです。
フランスなんかではパン屋とケーキ屋を兼ねたお店は多く、でもそういうお店はケーキが大味なんですが、そんなことなく、とても繊細です。
ありがとうございました。今度は自分で買いにいきます。
0
ケーキ屋さんだけどクロワッサンが美味しいお店と噂を聞いておりました。
http://tabelog.com/shizuoka/A2203/A220301/22022663/dtlrvwlst/

美しい焼き色とかなりな大きさ!クロワッサンはサクサク&もっちりで、理想的です。やや甘味があって、スイーツの部類かな?これは、ふつうのパン屋さんより美味しい!
右は、クロワッサンにアーモンドクリームをのせてさらに焼いたクロワッサンダマンド。ただでさえ美味しいクロワッサンにわざわざ他のものをのせなくても...と思いましたが...オイシイデス。ヤラレタって感じです。

クロワッサンが美味しいのだから、パイ生地を使ったミルフィールも美味い!ちょっと時間は経っていたのにサクサクで、食べごたえあり。クリームも美味しいです。
フランスなんかではパン屋とケーキ屋を兼ねたお店は多く、でもそういうお店はケーキが大味なんですが、そんなことなく、とても繊細です。
ありがとうございました。今度は自分で買いにいきます。
