2013/1/31
なんか疲れた 日常
今週は、気忙しかったわー。
たった4日間、台湾に行っただけなのに、帰ったらいろいろやることがたくさん。まあ、旅行ってそうですよね。
旅行前から、3月の展覧会のDMはがきの件が立て込んではいたんですよ。今回の展覧会は、はじめて外部の人たちとやることになって、自分だけでは決められない事がたくさんあって、DMはがきの件は、まさに出発2時間前まで空港で打ち合わせの電話してて...。
帰ってきたら、また電話打合せ。とは言いつつ、プロが作った版下を、私がWeb入稿すれば1週間で出来上がるんで、楽勝だと思っていたんですよ。
が、入稿したらしたで、不備があったと印刷所からリプ。Macのイラストレーターで作られたファイルは、私じゃ開けないので、作ったプロに不備があることを伝えたら、自分は完璧なので、入稿したら私か受け取った印刷所が悪い、もう自分の仕事は終わったから連絡しないで、って感じなの。
わからないのにー胃が痛いー
結局、版下を作ったプロのミスだと言うことがようやく今日わかって、直して、入稿はできた。三日遅れ。
三日まえ、私が指摘したときに彼が直していれば、板挟みになって胃が痛い3日間を送ることはなかったのに。その時彼は、見直しもしなかったのよね。
本当に腹が立つわー
その間に、PSBの来日ニュースは来るわ、パリにいきますやっぱりやめます、のトリッキーなメールは来るわで。
疲れたわ。
それに、PSBの来日公演が、まさかのフェスでお茶を濁されたことに、だんだん腹も立ってきた。
単独公演ができないって、どういうことだよ?
喜んでいいのか、私ら。どうよ。
ますますパリに行きたくなった!パリでまともな...フェスではない、ショートバージョンでない、ちゃんとした会場で、ちゃんとした運営の、PSBも観客も最高の状態で時間を共有できる、まともなライブを見たい!
日本での扱い、終わってる。
0
たった4日間、台湾に行っただけなのに、帰ったらいろいろやることがたくさん。まあ、旅行ってそうですよね。
旅行前から、3月の展覧会のDMはがきの件が立て込んではいたんですよ。今回の展覧会は、はじめて外部の人たちとやることになって、自分だけでは決められない事がたくさんあって、DMはがきの件は、まさに出発2時間前まで空港で打ち合わせの電話してて...。
帰ってきたら、また電話打合せ。とは言いつつ、プロが作った版下を、私がWeb入稿すれば1週間で出来上がるんで、楽勝だと思っていたんですよ。
が、入稿したらしたで、不備があったと印刷所からリプ。Macのイラストレーターで作られたファイルは、私じゃ開けないので、作ったプロに不備があることを伝えたら、自分は完璧なので、入稿したら私か受け取った印刷所が悪い、もう自分の仕事は終わったから連絡しないで、って感じなの。
わからないのにー胃が痛いー
結局、版下を作ったプロのミスだと言うことがようやく今日わかって、直して、入稿はできた。三日遅れ。
三日まえ、私が指摘したときに彼が直していれば、板挟みになって胃が痛い3日間を送ることはなかったのに。その時彼は、見直しもしなかったのよね。
本当に腹が立つわー
その間に、PSBの来日ニュースは来るわ、パリにいきますやっぱりやめます、のトリッキーなメールは来るわで。
疲れたわ。
それに、PSBの来日公演が、まさかのフェスでお茶を濁されたことに、だんだん腹も立ってきた。
単独公演ができないって、どういうことだよ?
喜んでいいのか、私ら。どうよ。
ますますパリに行きたくなった!パリでまともな...フェスではない、ショートバージョンでない、ちゃんとした会場で、ちゃんとした運営の、PSBも観客も最高の状態で時間を共有できる、まともなライブを見たい!
日本での扱い、終わってる。

2013/1/30
日本に来るよー!! Pet Shop Boys
Pet Shop Boys : the official site
Sonicmania (1月30日)

Pet Shop Boysは、5年前の夏以来となる日本でパフォーマンスをすることになった。2013年8月9日、東京(正:幕張メッセ)のSonicmaniaでパフォーマンスする。他のアーティストはThe Stone Rosesなど。詳細は以下。
Summersonic 2013
*ついに来た!来日公演!
でも、単独公演でもなく、サマソニでもなく、前夜祭のソニックマニアかー(ちょっとガッカリ)。
ちなみにソニックマニアは夜中オープンのオールナイトなので、年齢制限ありです。オールナイトは中年にはキツイ!
なにはともあれ、日本での久々のライブですからねーーー。
3
Sonicmania (1月30日)

Pet Shop Boysは、5年前の夏以来となる日本でパフォーマンスをすることになった。2013年8月9日、東京(正:幕張メッセ)のSonicmaniaでパフォーマンスする。他のアーティストはThe Stone Rosesなど。詳細は以下。
Summersonic 2013
*ついに来た!来日公演!
でも、単独公演でもなく、サマソニでもなく、前夜祭のソニックマニアかー(ちょっとガッカリ)。
ちなみにソニックマニアは夜中オープンのオールナイトなので、年齢制限ありです。オールナイトは中年にはキツイ!
なにはともあれ、日本での久々のライブですからねーーー。

2013/1/30
Juergen Teller (1月29日) Pet Shop Boys
Pet Shop Boys : the official site
Juergen Teller (1月29日)

今日のロンドン、ICA。
ICA/Juergen Teller
*Juergen Teller(ユルゲン・テラー)は、ドイツ出身の写真家。ファッション写真を多く手掛けています。
0
Juergen Teller (1月29日)

今日のロンドン、ICA。
ICA/Juergen Teller
*Juergen Teller(ユルゲン・テラー)は、ドイツ出身の写真家。ファッション写真を多く手掛けています。

2013/1/30
Another cover version (1月29日) Pet Shop Boys
Pet Shop Boys : the official site
Another cover version (1月29日)

"West End girls"の新しいカバー・バージョンが、イタリアのDJ/プロデューサーのDino Lennyからリリースされた。リンクは以下。
Strictly Rhythm
0
Another cover version (1月29日)

"West End girls"の新しいカバー・バージョンが、イタリアのDJ/プロデューサーのDino Lennyからリリースされた。リンクは以下。
Strictly Rhythm

2013/1/30
Peace & Love in Sweden (1月29日) Pet Shop Boys
Pet Shop Boys : the official site
Peace & Love in Sweden (1月29日)

Pet Shop Boysは2013年6月29日、スウェーデンのBorlängeで開催されるPeace & Love フェスティバルでパフォーマンスすることになった。これはスウェーデン最大の年に一度のフェスで、他の出演アーティストは、Depeche Mode、Queens Of The Stone Ageなど。詳細は以下のリンクで。Peace & Love Festival
Tickets
0
Peace & Love in Sweden (1月29日)

Pet Shop Boysは2013年6月29日、スウェーデンのBorlängeで開催されるPeace & Love フェスティバルでパフォーマンスすることになった。これはスウェーデン最大の年に一度のフェスで、他の出演アーティストは、Depeche Mode、Queens Of The Stone Ageなど。詳細は以下のリンクで。Peace & Love Festival
Tickets

2013/1/30
FOALS My Number 音楽(洋楽)
いまUKでちょっと流行り出しているFOALSの「My Number」だけど、ものすっごく80年代半ばっぽい。80'sリバイバルかなー
0

2013/1/29
来たよ 日常
ファンクラブ会報誌が来たよ。
画像の左は、会員限定の新商品のお知らせ。今回はペンセット。って、私、これ持ってる。どこかでもらったよ。いつもらったかは忘れたけど...。
下は更新のお知らせ。この紙が入っていたら、今回で会員期間が切れるから、更新してねってことです。アナログ。こんな感じでやっているファンクラブって他にあるのかしら。
中身はいつもの通り、活動のお知らせがメインですが、オリンピックの閉会式後、ちゃっかり1Dと写真とってたりと、会員にしかお知らせしたくないミーハーな感じもありです(ニールが大ファンなのに、クリスの方が嬉しそう)。
1
画像の左は、会員限定の新商品のお知らせ。今回はペンセット。って、私、これ持ってる。どこかでもらったよ。いつもらったかは忘れたけど...。
下は更新のお知らせ。この紙が入っていたら、今回で会員期間が切れるから、更新してねってことです。アナログ。こんな感じでやっているファンクラブって他にあるのかしら。
中身はいつもの通り、活動のお知らせがメインですが、オリンピックの閉会式後、ちゃっかり1Dと写真とってたりと、会員にしかお知らせしたくないミーハーな感じもありです(ニールが大ファンなのに、クリスの方が嬉しそう)。


2013/1/28
飛行機の中 Pet Shop Boys
今回の台湾旅行は中部国際空港(セントレア)発着の、キャセイパシフィック利用のツアーでした。
ちなみに静岡空港からも台湾行きの飛行機(チャイナエアライン)は出ていますが、曜日が限られているのと、台北到着が夜中になる、ツアー代金がかなり割高と、条件に合わずにセントレアになりました。
浜松からセントレアは車で2時間ほどです。今回は連れが運転手です。
キャセイパシフィックは香港の会社なので、この飛行機も台北経由香港行きです。ひさびさに乗った、キャセイ。
機内オーディオをまさぐっていたら、PSB、入ってましたよ。

わかるかしらー、右下。「世界の大ヒットアルバム」に、昔のベスト「Discography」が入っているよ。さらに、「現在のヒットチャート」に「Leaving」も入っていたよ。
ここぞとばかりにヒットチャート聞きまくりましたー
桃園国際空港も、ニール&クリスを3時間も待った思い出の場所だし…。結局世界中、どの場所にに行ってもPSBとの思い出に関連付けられちゃう。
あー、また台湾にPSB来ないかなー
0
ちなみに静岡空港からも台湾行きの飛行機(チャイナエアライン)は出ていますが、曜日が限られているのと、台北到着が夜中になる、ツアー代金がかなり割高と、条件に合わずにセントレアになりました。
浜松からセントレアは車で2時間ほどです。今回は連れが運転手です。
キャセイパシフィックは香港の会社なので、この飛行機も台北経由香港行きです。ひさびさに乗った、キャセイ。
機内オーディオをまさぐっていたら、PSB、入ってましたよ。

わかるかしらー、右下。「世界の大ヒットアルバム」に、昔のベスト「Discography」が入っているよ。さらに、「現在のヒットチャート」に「Leaving」も入っていたよ。
ここぞとばかりにヒットチャート聞きまくりましたー
桃園国際空港も、ニール&クリスを3時間も待った思い出の場所だし…。結局世界中、どの場所にに行ってもPSBとの思い出に関連付けられちゃう。
あー、また台湾にPSB来ないかなー

2013/1/27
戻りました 日常
夕べ、台湾から戻りました。
台湾旅行にいくことを、ほとんどみんなにいっていなかったのは、前日まで行けるかわからない状況でした(TT)
私自身も風邪で前日までダウンしていたし、連れも前の週にインフルエンザにかかってしまったので、キャンセルしようかとも思ったんですが、なんとか出発日当日には治りました。
今回は、台湾初上陸の連れのための旅行ですし(そのために連れは1か月前にファミリー休暇をとったのです)。
出発当日、私は鼻が治ってなくて、かなり辛い状態だったのですが、台湾に到着したらピタリと治りました。やっぱ気合いかな?
今回はグルメとマッサージが目的で、堪能してきました!
また、レポートを書きますね。
1
台湾旅行にいくことを、ほとんどみんなにいっていなかったのは、前日まで行けるかわからない状況でした(TT)
私自身も風邪で前日までダウンしていたし、連れも前の週にインフルエンザにかかってしまったので、キャンセルしようかとも思ったんですが、なんとか出発日当日には治りました。
今回は、台湾初上陸の連れのための旅行ですし(そのために連れは1か月前にファミリー休暇をとったのです)。
出発当日、私は鼻が治ってなくて、かなり辛い状態だったのですが、台湾に到着したらピタリと治りました。やっぱ気合いかな?
今回はグルメとマッサージが目的で、堪能してきました!
また、レポートを書きますね。


2013/1/26
これ食べたら 日常

帰ります。
