2012/1/31
FORMAT -Trailer Pet Shop Boys

2012/1/30
ねこvsうさぎ 猫
そのうち、この辺りにも大地震、来ちゃうんだろうか…。
あ〜〜、癒されたいねぇ。
こんな映像、どうでしょうか…。
猫とうさぎを一緒に飼うとこんな感じになると思います。
0
あ〜〜、癒されたいねぇ。
こんな映像、どうでしょうか…。
猫とうさぎを一緒に飼うとこんな感じになると思います。

2012/1/29
Doggie in the window Pet Shop Boys
Pet Shop Boys : the official site
Doggie in the window (1月28日)

Yesterday in Hollywood. Neil x
窓からワンコ…昨日、ハリウッドで。ニール、キス。
*お、お、お、ハリウッドで何してるの〜〜?ウエスト・ハリウッドでしょ?ほとんど遊んでるよね!?
それにしてもカリフォルニアの空は青い!ロンドンとは大違い、だよね?
どうでもいいですが、ダスティ+PSBの「Nothing Has Been Proved」がテーマ曲の映画「スキャンダル」が丸まるアップされていました。私見てないんだ、この映画、ちょうどよかった。
面白いテーマなのにイマイチってのは、なんでさ?
0
Doggie in the window (1月28日)

Yesterday in Hollywood. Neil x
窓からワンコ…昨日、ハリウッドで。ニール、キス。
*お、お、お、ハリウッドで何してるの〜〜?ウエスト・ハリウッドでしょ?ほとんど遊んでるよね!?
それにしてもカリフォルニアの空は青い!ロンドンとは大違い、だよね?
どうでもいいですが、ダスティ+PSBの「Nothing Has Been Proved」がテーマ曲の映画「スキャンダル」が丸まるアップされていました。私見てないんだ、この映画、ちょうどよかった。
面白いテーマなのにイマイチってのは、なんでさ?

2012/1/28
My Bad Sister 音楽(洋楽)
PSBのパンデモ・ツアーのバックダンサー/シンガーの双子ちゃん、My Bad Sisterのパフォーマンス。バングルズの「Walk like an Egyptian」のカバー。
前にピート・グレダルがトラックをいじってたから、歌が出るはずなんだけど。
0
前にピート・グレダルがトラックをいじってたから、歌が出るはずなんだけど。

2012/1/27
Format box Pet Shop Boys
Pet Shop Boys : the official site
Format boxはこんな感じ↓

Today(1月27日)

It's a gorgeous day, like summer, in Los Angeles today. We're in the studio recording backing vocals on some new songs. Neil x
ゴ〜ジャス★な日!ロサンジェルスはまるで夏みたい!僕らはスタジオで、いくつかの新しい曲にバッキング・ボーカルをレコーディングしている。ニール、キス。
*いいなあ〜〜〜〜〜加わりたい!日本、マジで寒い!
0
Format boxはこんな感じ↓

Today(1月27日)

It's a gorgeous day, like summer, in Los Angeles today. We're in the studio recording backing vocals on some new songs. Neil x
ゴ〜ジャス★な日!ロサンジェルスはまるで夏みたい!僕らはスタジオで、いくつかの新しい曲にバッキング・ボーカルをレコーディングしている。ニール、キス。
*いいなあ〜〜〜〜〜加わりたい!日本、マジで寒い!

2012/1/26
たま 猫
うちのたまはこの人を目指しています↓

いそのたま様。(ふぐたたま?)
フルネームも一文字違い、性別、姿も泣き声もそっくり。
うちのたまは実写版の「いそのたま」だと思っております。

↑現在は真冬のため、毛がモフモフでMAX太っているため、デカイです。
美猫の時とそうでない時の差が激しいです。
0

いそのたま様。(ふぐたたま?)
フルネームも一文字違い、性別、姿も泣き声もそっくり。
うちのたまは実写版の「いそのたま」だと思っております。

↑現在は真冬のため、毛がモフモフでMAX太っているため、デカイです。
美猫の時とそうでない時の差が激しいです。

2012/1/25
The Nitwits Pet Shop Boys
Pet Shop Boys : the official site
The Nitwits(1月24日)
Here's a clip of my grandpa and the group he was in, The Nitwits. He was also in a comedy music act! (He's the one with the fake bandaged foot.) Chris x
これ、僕のおじいちゃんのいたバンド、The Nitwitsのクリップ。おじいちゃんはコメディ音楽をやっていたよ!(じいちゃんは片足に偽の包帯を巻いている)
*おお!クリスのじいちゃん!クリスにトロンボーンを教えてくれたミュージシャンのじいちゃんだね。ラスベガスなんかでも公演やっていたそうだけど、映像が残っていたとは…。
Nitwitsって"お間抜けさん達"って意味だから、基本的にコミックバンドなんでしょうね。いいじいちゃんだ!
0
The Nitwits(1月24日)
Here's a clip of my grandpa and the group he was in, The Nitwits. He was also in a comedy music act! (He's the one with the fake bandaged foot.) Chris x
これ、僕のおじいちゃんのいたバンド、The Nitwitsのクリップ。おじいちゃんはコメディ音楽をやっていたよ!(じいちゃんは片足に偽の包帯を巻いている)
*おお!クリスのじいちゃん!クリスにトロンボーンを教えてくれたミュージシャンのじいちゃんだね。ラスベガスなんかでも公演やっていたそうだけど、映像が残っていたとは…。
Nitwitsって"お間抜けさん達"って意味だから、基本的にコミックバンドなんでしょうね。いいじいちゃんだ!

2012/1/24
Format pre-order prize Pet Shop Boys
Pet Shop Boys : the official site
Format pre-order prize(1月24日)

2012年2月6日の真夜中までの「Format」の予約注文に、2006〜7年のFundamental Tourの「Sodom and Gomorrah」(写真参照)で着用されたオリジナル・ジャケット2枚のうちの1枚が当たるかもしれない。これまでの予約注文分もすべて、対象となる。
このジャケットはPSBデザイナーで衣装コーディネーターのJeffrey Bryantがカスタマイズしたもので、2006〜7にFundamental Tourのプロダクションで「Sodom and Gomorrah」のセグメント中、ダンサー/バックシンガーが着用した。
リンク先の予約注文に行ってCDを予約注文し、ジャケットの1着を引き当ててくれ。
*おお〜なんてこったい!4人のメンズダンサーが着たうちの2枚が大放出!?こりゃお宝ですなぁ…。
Pre-order Format
0
Format pre-order prize(1月24日)

2012年2月6日の真夜中までの「Format」の予約注文に、2006〜7年のFundamental Tourの「Sodom and Gomorrah」(写真参照)で着用されたオリジナル・ジャケット2枚のうちの1枚が当たるかもしれない。これまでの予約注文分もすべて、対象となる。
このジャケットはPSBデザイナーで衣装コーディネーターのJeffrey Bryantがカスタマイズしたもので、2006〜7にFundamental Tourのプロダクションで「Sodom and Gomorrah」のセグメント中、ダンサー/バックシンガーが着用した。
リンク先の予約注文に行ってCDを予約注文し、ジャケットの1着を引き当ててくれ。
*おお〜なんてこったい!4人のメンズダンサーが着たうちの2枚が大放出!?こりゃお宝ですなぁ…。
Pre-order Format

2012/1/23
I Want to Wake Up Pet Shop Boys
「I Want to Wake Up」はジョニー・マー兄貴のリミックスがフェヴァリット(なんで正式リリースされないのか)。
No Way Outの「Highland」とリミックス。
こんなのも
0
No Way Outの「Highland」とリミックス。
こんなのも

2012/1/22
今週のべあ〜さん Pet Shop Boys
Pet Shop Boys Song By Song Commentary
今月は質問二つ。
質問その@
ペット・ショップ・ボーイズが、彼らの次のスタジオ・アルバム用トラックのプロデューサー/エンジニアのアンドリュー・ドーソンとロサンジェルスで仕事しているニュースについて、どう思う?
★熱い(多分ドキドキワクワク)!
★慎重だけど楽観的
★中立
★まだわからない
★心配
★すごく悲観的!
質問そのA
ドーソンの過去の作品のうちのほとんどが、カニエ・ウェストやリル・ウェインのようなヒップホップ・アーティストである。コラボは彼らの音楽ではよくあるパターンである。1組以上の人気ヒップホップ・アーティストとのコラボがあると良いと思う?
★イエス、もしアルバムのトラックのほとんどがそのようなコラボ作品なら、素晴らしいと思うな!
★イエス、でも1,2曲だけね
★う〜ん、1曲くらいならいいよ
★ノー、絶対イヤ〜
*個人的には、ヒップホップには全く造詣が深くないため、その可能性は思いもよりません。まあ、これまでヒップホップよりのモノがなかったからあえて新しい世界を選んだのかも?
でも、「West End Girl」は実はラップ曲なので、どんな可能性もあり得るかもな。作品を聴かないとわからないわ。
0
今月は質問二つ。
質問その@
ペット・ショップ・ボーイズが、彼らの次のスタジオ・アルバム用トラックのプロデューサー/エンジニアのアンドリュー・ドーソンとロサンジェルスで仕事しているニュースについて、どう思う?
★熱い(多分ドキドキワクワク)!
★慎重だけど楽観的
★中立
★まだわからない
★心配
★すごく悲観的!
質問そのA
ドーソンの過去の作品のうちのほとんどが、カニエ・ウェストやリル・ウェインのようなヒップホップ・アーティストである。コラボは彼らの音楽ではよくあるパターンである。1組以上の人気ヒップホップ・アーティストとのコラボがあると良いと思う?
★イエス、もしアルバムのトラックのほとんどがそのようなコラボ作品なら、素晴らしいと思うな!
★イエス、でも1,2曲だけね
★う〜ん、1曲くらいならいいよ
★ノー、絶対イヤ〜
*個人的には、ヒップホップには全く造詣が深くないため、その可能性は思いもよりません。まあ、これまでヒップホップよりのモノがなかったからあえて新しい世界を選んだのかも?
でも、「West End Girl」は実はラップ曲なので、どんな可能性もあり得るかもな。作品を聴かないとわからないわ。
