クロマグロ、食べられなくなるのかな。
▼博多弁 by http://monjiro.net/
ラクしてから勝とう楽勝なんやない。楽しんで勝つ楽勝はあっけん。楽しんで負ける“楽負”もあっけん。
外野がら見るっち、楽勝に見える戦いのいるたい。だけん、楽々っち勝つ楽勝なんて1つもなか。どんいなん力ん差のちゃても、相手も必死ばい。どげん勝負も、ぎりぎりで勝とうんやけど。だけん、どげんつらい勝負だけん、楽しんで勝つこつはでくたい。ラクしてから勝とう楽勝はなかの、楽しんで勝つ楽勝はいるたい。楽しんで負ける“楽負”もいるたい。そいもまた、よかではなかか。
▼武士語 by http://monjiro.net/
らくして勝てる楽勝なぞないでござる。楽しみて勝つ楽勝は、あるでござる。楽しみて負ける“楽負”もあるでござる。
外野より見るに、楽勝に見ゑる戦(いくさ)、なおしりんす。とはいえ、楽々であると勝つ楽勝なぞ壱つもござらん。どんなおしなに力が差、なおしりても、相手も必死でござる。どんな手合せも、ぎりぎりにて勝てるとでござる。とはいえ、どんなにつらゐ手合せとはいえ、楽しみて勝つこであるとは、にてき候。らくして勝てる楽勝は、なおしりませぬ、、楽しみて勝つ楽勝は、なおしりんす。楽しみて負ける“楽負”もなおしりんす。其れも幾度か、よきしからばなおしりませぬや。
では、今週気になった話題を記録。
補聴器のことをテレビでやっていたんですが、
パナソニック補聴器の話は感心しました。「なるほど!」と声を上げちゃいましたからね。
高齢者に関することでは、
介護食の話題にも「なるほど」と思いました。言われてみて気づくことってありますね。
高齢でも頑張ってらしたのが
杜氏 農口尚彦「常きげん」という日本酒を呑んでみたいです。
毎日飲んでいるのがコーヒーですが、
コーヒー通販で購入しています。
高級コーヒーなんかも飲んでみたいけどね。最近は、
カフェ開業がブームのようです。
美味しいコーヒーを飲むには、美味しい水も必要ですよね。私は
浄水器を使っています。
今週注目を集めていたのが、
BRANDS for FRIENDSや
エナソルーナなどのファッション関係かな。人気モデルが使っているロザリオとか
日焼け止めなどは人気になるんでしょうね。
プラセンタ(胎盤エキス)というものも話題になってましたね。
住宅エコポントの申請が今週スタートしました。

0