
深谷・産業祭@の続きです
@
http://angel.ap.teacup.com/applet/liveve/20131123/archive
別の会場では”Nー1グランプリ”もやっていました!
ご当地の麺料理が色々出店していていました

・埼玉県深谷市”煮ぼうとう”や
・新潟県魚沼市”きのこたっぷりうどん”や
・栃木県佐野市”佐野ラーメン”や
・山梨県甲斐市”富士桜ポーク入りカレーほうとう”など6店舗
・群馬県館林市の”ひもかわうどん”を食べました!
麺が幅広で長かったです

つるっとした触感でとても美味しかった〜
投票もやって盛り上がっていました!
Nー1参加店以外にもたくさんのお店が出ていて、旦那は”ねぎたっぷりモツ煮込み”を食べていました
他にも、行田バーガーのお店や、
(まだゼリーフライ食べた事ないよー)
お漬物を売っている横で、漬物バイイングなんかもやっていました。
100円でお皿に盛り放題!かなり惹かれましたが、普通にお漬物を買いました♪
ゆるキャラの”お富ちゃん”も店頭で頑張っていました。
他の会場までの道中には、スーパーカーの展示があったり、
赤城製菓の”ガリガリ君”と遭遇したり、
コバトンかと思ったら違ったみたい・・。名前聞いたけど忘れちゃった、ごめんね。。
仮装した人達が来場者を楽しませてくれていました
深谷ネギをたっぷり使った”ねぎフライ”に行列ができていたので、
並んで買いました

深谷のネギを存分に楽しめる一品でした

他にもトルコアイスのお店や焼きまんじゅうなどたくさんのお店が並んでいて目移りしちゃいました。
ここの会場は、”ふっかちゃん”のグッズやお菓子などが売っている店舗が多かったです!
色々な商品にふっかちゃんが描かれていてとても可愛かったです
子供達が中で遊べる巨大なふっかちゃんもありとても楽しそうでした
今回も、だれでも参加できるスタンプラリーがやっていてスタンプ7個全部集めるとふっかちゃんがプリントされた袋が貰えました
初めて深谷の産業祭に行きましたが、楽しイベント盛りだくさんで、たくさんのお店を楽しみながらが町を歩けたのでとても楽しめました


次もまた行きたいと思います


0