
今年は、初の
梅サワー作りにチャレンジしてみました
ビンはダイソーで買ってきました。
1500mlと初心者には丁度いい大きさです。
梅は道の駅でお安く購入。
3〜4時間ぐらいあく抜きをしました。
瓶を消毒後、梅・お酢・砂糖、各300gで漬けてみました。
約1ヶ月ぐらいで飲めるみたいです
梅シロップも作りました。
まる1日冷凍庫で冷凍した梅500gを使用。
水1ℓと砂糖500gを一緒に入れて鍋でにました。
甘さ控えめで美味しかったです!
簡単に作れてすぐ飲めるのでとてもいいです♪
梅シロップの梅で、ついでに
梅ジャム作り
砂糖をあまり足さなかったの甘さ控えめ。
ジャムを作った鍋で、
梅ゼリー
梅ジャムを少し鍋に残して水とゼラチンを入れただけ。
私はもう少し甘味がほしかったけど、旦那は美味しいと喜んでた。
ゼリーを作ると、鍋もキレイになるし、一石二鳥??
最近、やっぱり梅酒も作ってみようかな?と思い始めてます

0