昨日、石鎚山のピク園へ行ってきました。
我が家にはスキーやスノボーをする文化が無いため、ミクやショウタは初めての雪山。
私は仕事でちょくちょく来ていたので、子供らを連れて来てあげたいなあ、っと思っていた念願がかなったということになります。
さて、今回の雪遊び。
障害児の父親グループ、「かがやく親父の会」主催で行いました。
昨年も大勢で成就社まで行ったのですが、それに次ぐ第二弾のイベントでした。
まあ、雪山と言うことで皆さん敬遠したのか、参加は3家族でした。
それにボランティアがついてくれ、小さなイベントでしたが大成功だったと思います。
風もなく、真っ青な空の下、思わぬ暖かさに着ていた上着を一枚脱いで、
参加した子供たちも大満足だったようです。
なかでもソリは大人気で、何度も何度も繰り返し、
親やボランティアさんも何度も滑っては登り、疲れたことでしょう。
ショウタもソリにはハマりました。
ショウタもですが、他にも初めて一人でソリで滑るという子もいたのですが、
一度自分で恐る恐るやってみると、あとは平気で、ビュンビュン滑りまくっていました。
時間は11時過ぎから13時過ぎまでのやく2時間。
子供たちにも丁度よかった時間だったと思います。
ショウタも、スキーができたらいいなあ、なんて話したりもしました。
また行きたいです。
子育て日記
ランキング挑戦中!!
クリックお願いします。


1