立秋をすぎ、なんとなく秋の空気も感じる瞬間もしりますが、まだまだ暑い。
そんななか、東温市にある「風穴」へ行ってきました。
富士山に、夏でも涼しい風が吹き出る「風穴」がある、とはよく聞いて知っていましたが、まさかこんな近くにあるとは知りませんでした。
風穴に近づくとひんやり・・・
所によっては少々寒い感じも。
そして、みんなが集まっているところへ行ってみると大きな穴が・・・
「おお、ここから冷気が出ているのか」
と思ったら違いました。
写真のように大きな岩がゴロゴロあり、その間から出ているのか、このポイント全体的に冷気が出ていたのです。
近くには流しそうめんも。
そうめんを待つミクら・・・。
一番下流に座ってしまい、さらにその上流にはガツガツ食べる小学生男子軍団が・・・。
なかなか、そうめんが流れてきません。
子育て日記
ランキング挑戦中!!
クリックお願いします。


0