見上げると真っ青な空がどこまでも広がり、心地よい日曜の昼下がり・・・
今日もミクのマラソン大会に向けての練習が始まった。
本番のコースは約700mとか。
それに100mを足して800mのコースを数日前から走っている。
これだけの距離をミクは休むことなく走ったことがあるのだろうか・・・?
恐らく始めての長距離(?)走だ。
練習を始めた日、まだ200mも走っていない時点で
「しんどい、しんどい・・・はあ、はあ、はあ・・・」
少しペースを落として、とにかく完走できることを目標とした。
途中からペースをつかんだのか、順調に走る・・・
ゴールまであと100m、50、30・・・
タイムを計ると丁度7分。
後で聞いたのだが、「ペースをつかんだ」のは呼吸法のおかげだったみたいだ。
あらかじめマラソンの呼吸法は「スースーハーハー」だよと、教えていたのを実践したようだ。
苦しくなって、その呼吸にすると走れるようになったらしい。
二日目・・・5分58秒
そして今日、晴れ渡る空の下ゴールとともにストップウォッチを止める。
4分45秒
着実に速くなっている。
その調子だ!!
本番までの毎日走りこみだ!
・・・が・・・・
その後のこと・・・
お手伝いしていたミクが急に
「いたぁーいー(泣)」
と大騒ぎになった。
なんと指を切ってしまった。
痛い痛いと泣くミクに、ショウタは近づき、
「お姉ちゃん大丈夫?」
と言っているかのように、そっと肩に寄り添う・・
直ぐに外科に通院。
縫合するかどうかの傷だったが、テープで固定。
毎日通院ということになった。
そのくらいで済んでよかった。
ああ、とりあえず毎日のマラソン練習はできなくなってしまったな・・・。
まあ仕方がないや、ゆっくり治せばいい。

写真は正月の初詣

0