2010/4/30
クレマチス ベランダから

去年よりほぼ10日遅い開花です♪
やっぱり寒かったのかな〜?

開き始めの花びらは産毛があるような…ネル生地のような感じで。
赤ちゃんっぽいこの感じ、きらいじゃないです♪
さっき、TVの天気予報で、
東京では5月1日〜5日まで雨が降らなければ7年ぶりの記録、
って言ってました。
みなさん、よい休日を☆
タグ: クレマチス
2010/4/26
もうすぐ ベランダから

ラベンダーがもうすぐ咲きそうです♪
寒さ続きだったお天気もなんとか春らしくなってきて、
明日、明後日の雨を越えれば、連休のお天気はなかなかよさそう。
みなさん、連休はどこかにお出かけですか?
タグ: ラベンダー
2010/4/24
チューリップ・センシュアルタッチ ベランダから

淡いオレンジ色のギザギザ&八重咲きチューリップ♪

ところどころ黄色やグリーンも混ざって、いい感じ♪
東京は数日ぶりのお日様、いいお天気でした。
4月も確実に下旬なんですよね〜。
あー・・・今年もこうして三分の一が過ぎ去ろうとしている・・・。
がんばれワタシ!
2010/4/23
ぼこぼこ 分類なし

ソテツ、ぼこぼこ。
久しぶりに近付いて見たら、こんなにぼこぼこになっていた・・・!
実家のソテツ。
手前にもう1本あって、その陰になって家の中からは見えなかった。
気持ち悪い・・・を通り越してちょっと楽しい。
子だくさん・・・?
背中にたくさんの卵を背負って育てる水中生物がいたような・・・?
そんな感じ?
右上の葉っぱでわかりにくいけど、
幹の途中にもけっこう大きく育ったコがいるし。
・・・これからどうなるんだろう?
タグ: ソテツ
2010/4/20
チューリップ・ハミルトン ベランダから

フリンジ咲きの黄色いチューリップ、ハミルトン♪

やっと春らしい気温になってきました♪
雨も心なしかあったかいような・・・♪(うそです)
ほっとします。
+++
新聞やテレビでも話題になっていましたが、
天候不順による野菜の価格高騰の対策として、
「えらいひと」が農家さんに前倒し出荷を要請したとか。
?????????????????????
足りないから出せ、って・・・野菜ですよ、野菜。
組み立てて作るものだとでも思ってるのかな〜?
農家さんだって、育てたくないわけじゃないのにね。
育たなくて困ってるのは農家さんなのにね。
「この不順な天候で農作物の様子はどうですか?」
「経営は大丈夫ですか?」
って、「えらいひと」は聞いてあげたのかな〜?
変なお天気に負けずに育った野菜たち、大事にいただきます!
育ててくれたみなさん、ありがとうございます。
タグ: チューリップ