2010/3/29
寒すぎ! 分類なし

桜も凍えるこの寒さったら!
都心では雪が降ったとかなんとか。

隅田川沿い、東京築地・明石町付近の桜♪
うーん、全体的には咲き始め〜2分咲きくらい?
咲いている木でも4分咲きっていう感じかな?

隅田川上流方面。
このあたりは浅草付近と並ぶ、隅田川沿いのお花見ポイントだとか。
浅草・吾妻橋と日の出桟橋を結ぶ水上バスも、この時期はお花見運行。
吾妻橋より上流の言問橋付近まで少し遠回りして
桜を見に連れて行ってくれるそうです。
水上バスから眺めるなら、もうちょっと咲いてからじゃないとね♪
今年の桜は長く楽しめそうですね。

今日は年に一度の健康診断。
家の体重計が壊れて、ここ最近体重を計れていなかったものの、
増加していることは充分に自覚できており、
はたして計測結果も予想通りの増加数値。
でもでも、胃の内視鏡検査で半泣き(大泣き?)だったので、
チーズケーキはご褒美♪
2010/3/27
次は・・・? ベランダから

今日は意外と寒かった!
明日もまだ寒いらしいけど、来週後半には暖かさが戻るとか。
・・・来週後半は・・・4月だ〜!!

チューリップもつぼみ続々♪

ちびっこモンテカルロもちょっとだけ大きくなりました♪
タグ: チューリップ
2010/3/26
桜えびとキャベツのパスタ おいしいものいろいろ

最近キャベツのパスタが好き。
なぜなら簡単にできるから。
この前はタコとキャベツ。
今回は桜えびにしてみた♪
タコの時よりにんにくもとうがらしも控えめにして。
盛りつけは焼きそばみたいになっちゃったけど、
おいしかった♪
2010/3/20
咲きましたっ♪ ベランダから

黄色い八重咲きチューリップ・モンテカルロ♪
やっぱりちびのまま咲いちゃいました。
最近は温暖化の傾向もあって、
チューリップの早咲き・中咲き・遅咲きの差も
それほどはっきりしなくなってきた気がしますが、
10年くらい前までは、早咲きは3月中に、中咲きは4月になってから、
遅咲きはゴールデンウィーク頃に咲く感じでした。
たしかこのモンテカルロは早咲きに分類されていて、
初めて育てた時も真っ先に咲いてくれてうれしかったのを覚えています。
その時はちゃんと背丈も伸びたのに・・・!
小さくても、やっぱりきれいな黄色♪
これからもうちょっと大きくなれるといいね。

3連休、暖かいけどお天気は今一つの予報ですね。
明日は今日より風が強そうで心配です。
黄砂の予報も出ていますね。
お出かけになるみなさま、気を付けて、
楽しい連休をお過ごしください♪
タグ: チューリップ
2010/3/19
クレマチス ベランダから