2009/11/27
ウインターベリー おいしいものいろいろ

小さな雪の結晶?
・・・ではなくてお砂糖らしい♪

無印良品のフレーバーティー「ウインターベリー」。
ラズベリーの粒が入っていて甘〜い香りです。
雪みたいなお砂糖は溶けてもほとんど甘くなりません。
ティーバッグなのでお手軽♪

写真は‘ティータイム♪’風に撮ってみたけど、
現実はジタバタ?じゃなくてバタバタしていて
全然ゆったりしていないこの頃。
風邪予防のためにも体力つけなくちゃ、と
ごはんはしっかり食べているので、
体型だけはゆったりしてきたこの頃。
2009/11/23
ふぇ〜ん!! 分類なし

実家で万両がたわわな感じでした♪
こんなに実ってるの、見たことないかも。

母曰く、植えた記憶がない、ということで、
鳥たちからのプレゼントかな?
父が庭に出なくなって、すっかり荒れてしまったけど、
赤い実だけがキラキラしていました。

親指の先くらいの姫リンゴもひとつだけ・・・♪
+++
週末、パソコンが壊れていました。
金曜日の夜に突然ネットにつながらなくなり、茫然。
自分ではどうしようもなく…
NTTさんに電話でいろいろ聞いてみたものの直らず…
(ここまで金曜の夜)
チェックに来てもらったら、悪いのはパソコンらしく…
PCメーカーさんのヘルプデスクに聞いてみたら、
復元作業を指示されるも、それも正常終了せず…
買ったお店に問い合わせるも、電話では解決せず…
結局お店に持ち込み、リカバリーしかない、と言われ
自分でする自信はなかったので有料だったけど
大至急お願いします♪と、精一杯可愛らしくお願いし…
(ここまで土曜日)
弟にPCを借りに行き、
どうしてもの仕事だけさせてもらい…
リカバリーでだめならメーカー修理だな〜
と不安な気持で一日が終わるころ
作業完了&直りましたと連絡があり☆
(日曜の夜)
本日朝いちで引き取ってきました♪
帰ってから、ネットの設定とメールの設定をしなおして、
なんとかそれらしく復活できたようなこの時間。
ぐったりです。
お仕事関係の資料はたびたびバックアップを取っていたので、
ほぼ問題なかったのですが、
プライベートに使用しているメールの保存を忘れました。
アドレス帳も、直前にコピーしたつもりができておらず。
お気に入りも。
またぐったりです。
でも、直ってよかったです。
やっぱりもう一台、買っておかないとだめですね〜。
今日は早めに休みます。
2009/11/18
宇治抹茶のポルボローネ おいしいものいろいろ

数日前に成城石井の前を通りかかり、
素通りできずに店内で見つけたコレ♪
ポルボローネとか、ブールドネージュとか、
‘これ系’の焼き菓子が大好きなのです。
成城石井は輸入食品やオリジナル食品も多く扱っているスーパー♪
以前、セレンディピティさんが、同じ成城石井の
和三盆のポルボローネを紹介されていました。
そちらにも非常に惹かれたのですが、今回は抹茶味を購入♪
宇治抹茶味。
見た目の濃さからすると、抹茶の香りは正直それほどでも…ですが、
甘み抑え目でほろっといただけて・・・美味でした♪
今度は和三盆味を買ってみよう!

成城石井さんの公式ブログでも紹介されています。
どんなお味か想像できない方もこちらを見るとたぶん…
なんとなく…想像できると思います♪
成城石井公式ブログ・・・http://seijoishiiblog.com/?day=20091108
2009/11/15
コットンフラワー WEB SHOP

ほわほわの淡い茶色は、まるでウサギのシッポみたい?
綿の実がはじけるとお花のようになるので「コットンフラワー」。
染めてあるのかと思ったら、自然の色だそうです。
よく見かけるのは白いほわほわなんですけど、
こういう色の種類もあるんでしょうかね〜?
白いのも好きだけど、この優しい色もいいなぁ〜♪
・・・ということで、リースに使ってみました。
毎年恒例の、生のモミやヒバの枝を使ったフレッシュリース。
今年は枝を束ねたようなデザインのスワッグもあります♪
詳細はWEB SHOPに掲載しました。
お時間のあるときにお立ち寄りください☆
ル・プレジールのWEB SHOPは・・・こちらからどうぞ☆
2009/11/12
クリスマスリース☆ WEB SHOP

早いもので、今年も残すところあと50日弱。
ルプレのWEB SHOPにリースを数点UPしました。
今年はかなり‘プチ’な展開ですが、
お時間のあるときにのぞいていただけると励みになります♪
生のモミ枝、コニファー類を使用したリース&スワッグも
近日中にご案内の予定ですので、
掲載しましたらまたお知らせします☆
ル・プレジールのWEB SHOPは・・・こちらからどうぞ♪