2009/9/28
塩こん部長♪ おいしいものいろいろ

春に大阪に行った時にお見かけして以来、
心の隅でずっと気になっていたあの方に
とうとう再会できました♪
塩こん部長さま〜♪
大阪で、ふらふらのぞいたスーパーで、
東京の昆布売り場より、たぶん広い面積で展開されていた大阪のそこで、
初めて塩こん部長をお見かけしたのです。

大阪ではポピュラーなんでしょうか?
東京に戻って、探していたわけではないのですが・・・
正直忘れていたのですが・・・
いつも行くスーパーで、今日初めて見つけました。
とりあえず、今晩ごはんにのせてみましょうか♪

+++
こちらは・・・おととい土曜日のべべちゃん♪

ほねガムに夢中。
ぐいぐい大きくなってきたような気がするな〜。
私の言うことは全然聞きません。
靴を噛んだり、テーブルの上のタオルを盗んだり、
いたずらが激しさを増しているようです。
マズイですよね、このままじゃ。
リードを付けて家の前を往復するくらいは・・・と挑戦してみますが、
すごいパワーで引っ張られ、散歩はだめだな・・・と思うのでした。
+++
この夏、作ったものと、以前から作っていたものと・・・
WEB SHOPに置くことにしました。
できることを少しずつ・・・ということで♪

よろしければ覗いてみてください☆
ル・プレジールのWEB SHOPはこちらからどうぞ☆
2009/9/23
下旬 分類なし

シルバーウィーク、お彼岸、秋分・・・と
気が付けば9月も下旬。
あ〜・・・早いぞ〜!!!
カレンダーよ、待ってくれ! って感じですね。
みなさまは、楽しい連休をお過ごしでしたでしょうか?
この夏はベランダもほぼ放置状態で、
水やりはしていましたが、
なんだかボーボーしています。
それでも咲き続けてくれたハイビちゃん、ありがとね♪

毎年、夏にしているチューリップの球根の予約を、
今年はすっかり忘れていて、
昨日ダイレクトメールを見つけてそれに気が付きがっくり。。。
このままだとまた忘れそうなので、
昨日のうちに数種類の球根を申込み。
予約価格とはいかないけど、仕方ないですね〜。
次は植え遅れのないように、
少しずつ鉢の準備をしておかなくては!
久しぶりにベランダを片そう!

おかげさまで、9月はだいぶ平穏です。
8月が台風だとしたら、曇り時々雨、くらいかな。
平穏というのはありがたいことですね。
2009/9/13
エリザベス(仮名)改め・・・ 分類なし

「べべちゃん♪」になりました〜♪
べべちゃんは生まれてしばらく‘でべそ’だったそうで、
ブリーダーさんのところで「でべちゃん」と呼ばれていて、
そのうち「でべちゃん」から「べべちゃん」になったようです。
それにしても「でべちゃん」って・・・女の子なのにね〜。
べべちゃんは今、11キロくらいあるそうです。
4か月なのにね〜。
それでも同じ月齢の標準からすると少し小さめなんだとか。
ま、元気ならいいね♪
そしてべべちゃん、
背中の前足の付け根あたりに左右対称の白っぽい部分があって、
私には天使の羽に見えて仕方ないのです。
例えがちょっと可愛すぎますかね〜。
もう少しちゃんとした写真が撮れたらまた載せます♪
2009/9/10
ファーストレディの味? art*movie*book

お料理に対してまだ前向きな姿勢があった頃?買いました。
鳩山幸さんのお料理の本。
98年の発行だから、10年ちょっと前ですね〜。
なにか作ったのかな?私。
今見るとお料理も写真(テーブルコーディネート)も華やかで、
「らしい」感じがします。
メニューは、私にもできそうな簡単なおつまみから
大きなお魚をダイナミックに使ったお料理までいろいろ。
何か作ってみようかな?
「鳩山家の愛情ごはん」鳩山幸・著 扶桑社
タグ: 料理本
2009/9/8
ねぎ味噌 おいしいものいろいろ

今年の夏、毎日のように食べていたのがねぎ味噌♪
お味噌汁に使っている普通のお味噌を
お酒でほんの少しだけゆるめて、
お砂糖ちょっぴりと七味or一味唐辛子を気持ち多めに入れて、
そこに刻んだねぎをたっぷり混ぜた適当味噌。
ゴマを混ぜたり、シソの葉っぱを刻んで混ぜたり、
内容もよく変わりますが、
毎回、大さじ山盛り2〜3杯くらいのお味噌で、
小さな保存容器に数日分を作り置きしていました。
そのままごはんにのせて食べたり、
生野菜のスティックにつけたり、
マヨネーズと合わせて温野菜でも食べたし、
ちくわにのせても美味しかったし、
納豆にもタレやお醤油の代わりに混ぜたり、
餃子でもタレの代わりにつけたり、
夏の(いつもの?)横着な食卓でかなり活躍してくれました。
この頃少し涼しくなって、汗もかかなくなってきたので、
塩分の取り過ぎには気を付けないといけませんね。

厚揚げ(生揚げ)とはんぺんの中間みたいな‘紀文の魚河岸揚げ’に、
ねぎ味噌>とろけるチーズ>ねぎ味噌と重ねて軽く焼きました♪
たぶん普通のはんぺんでも美味しいです。
タグ: 味噌