ベビーリトミック
町主催のベビーリトミック2回目の開催です。
エンジェルクラスと名付けました。
だって・・・
エンジェルだよ、本当に!
風邪の流行る季節
参加者も少ないだろうと思っていたら・・・
時間が経つにつれ・・・次々と・・・結局何人だったのだろう
今回は1歳児から2歳8ヶ月までのエンジェルたち。
ピアノに合わせて歩く、止まるだけできゃっきゃ・・・
今回はペースは私のもの(笑)
ママたちの気持ちがエンジェルたちの行動を左右する・・・ということに
気がついて欲しいのだけれど。
わかっている親子は年齢に関係なく、どんなセッションでもうまくいきます。
ママの気持ちが安定しているエンジェルは安心して他人と向かい合うことができます。
こちらの可愛いエンジェル、1歳半だったかな・・・
すべてのプログラムに上手に反応しておりました。
ゆえに60分後にはぐっすりです。
ママはお腹に宿された頃から常に話しかけていたそうですよ。
やっぱりね。
やんちゃエンジェルたちも、昨夜作った今回の参加プレゼントのシャカシャカを持って踊っております。
彼はもう直ぐ3歳。
プログラムを楽しみながら参加。
次の機会があれば、全員の写真を撮ろうね。
年齢や月齢で大きな違いのあるエンジェルリトミックは
ママたちがキーワード。
エンジェルリトミックには子育てにも通じる、大切なことがたくさん含まれています。
チクリと含みを込めたメッセージを残して来ましたよ。
心に準備していた事も言葉にして伝える事は難しいです。
何か掴んだような気がした帰り道。
若いママたちがエンジェルたちを通じて学ぶプログラム、シリーズでできないだろうか・・・・