コタが生まれてから3278日目です。
札幌のpu夏のお布団はぶっちゃけると敷布団2000円掛け布団980円とかなりリーズナブルなお値段です。大阪のお布団は羊毛・羽毛でちょいといいものなのですが既に2度ほどコタさんにおしっこをされ、これはいかん!と布団部屋は禁止!一緒に寝るのはを断念していました。
しかーし、こちらのお布団はクリーニングするより買い替えの方がお安い。そして転勤で札幌撤収の際には捨てる!ということで、ふとん部屋を夜解禁に。
すると最初は一緒に寝ていても最長で2時間ほど時間が経つとクレートへ入り一人で寝ていたコタさん。前の公園でのラジオ体操とともに起き、朝のトイレを済ませ、戻ってくると布団で寝るようになりました。そのお写真がこちら。

布団のヘリを枕にして寝るので、横向き。そのため、小さいチワワのはずなのに、お布団を半分占領され、ノビや寝返りには水泳のターンのようにpuを蹴って向きを変えます・・・。
おかげでpuは狭苦しく寝ています。
もともと警戒心が強い神経質なコタさん。飼い主ですらお腹を見せることが苦手な子なのでお布団で寝られるようになったのは9歳を前にしてですが、コタ家で安心できるようになってるからかな〜といいように解釈しています。
追記:
8月〜お布団解禁を続けており、9月半ばにはクレートに入らず布団だけで寝る日もできました。でも相変わらず横向きで場所をとる寝方なのでpuは疲れがとれません。
大阪では引き続きお布団部屋NGです。一緒に寝れるのは札幌限定なので、我慢します。