コタが生まれてから2404日目です。
コタさん、6歳にして新しい遊びを始めました・・・・。

洋服の脱いだり、着せたりしたときや、お風呂上りなどにもともと顎を敷物に擦り付けたりしてはいたのですが、最近は特に何もないときでもしたりします。
そして・・

とにかく掘る
掘っているうちに上の敷物がずれてくると

その下にひかれているホットカーペット(本体)を掘る、掘る、掘る・・・・。
敷物とホットカーペットは四隅がゴムで止められているのでうまく外れないときは、コタさんはホットカーペットと敷物の中、ゴソゴソ動いて掘っています。。
毎年ホットカーペットは出してるし、敷物も同じようなものなのに、なぜか今年、コタさんのMYブームになってしまい、、毎日掘っては遊んでいます。。。
幼少のころ、コタさんにシッコされ、シミのあるホットカーペットなので、まぁいいんですが、なぜに今ブームなのか、不思議です。毎回掘った後のずれた敷物をなおさないといけないんで早く飽きてくれないかなぁ〜と思っています。
おまけ
掘って遊ぶのに満足したあと・・・トイレで頑張るコタさん(笑)

カーペット掘る→トイレ の このパターンも割とあります。。