コタが生まれてから1228日目です。
今日は年に2度ある消防点検日でした。室内にも業者さんが入り感知器の点検をされます。コタさんはインターフォンにも吠え、業者さんにも吠え、普段聞くことがない火事のときの音(室内インターフォンから流れる)に吠えと大騒ぎ。
それでも業者さんは長い棒の先に灰皿のついたような点検用具を持っていて、それが恐いのかコタさんは吠えながらもこっちに来られるとpuの後ろに下がり鳴きやむ(しっぽ格納)といった感じ。
映像は大変音量が小さいためPCボリュームを一番+にしても小さく聞こえる程度です。
撮っている間はインターフォンからの警報音も聞こえるようワザとpuは黙っています。指示もしてません。