姫りんごの花が咲きましたよ。
父に頼まれた救急箱を作るために、近所のドラッグストアに行って来ました。
そこで、イライラを抑える薬がたくさんおいてあるのに少し驚きました。
ドラッグストアで買えるイライラを治して気持を穏やかにする薬の成分は?
と、手に取ると
やはり、各メーカとも、植物成分と表示していて薬草が入っていました。
そのなかで、セイヨウオトギリソウがはいっているものもありました。
セイヨウオトギリソウ(セント・ジョンズ・ワート)は気持をリラックスさせるサプリメントや健康食品にも入っていますが、医薬品との相互作用があり、服用中の薬がある方には注意が必要です。
平成12年に厚生労働省が相互作用の通達を出しています。そのときは、心臓の薬や気管支拡張薬など数種類が挙げられていましたが、
それ以外にもわかってきたお薬がたくさんあります。
体の外に排泄するための薬物代謝酵素が関係していて、飲んでいるお薬が予定より排泄されるのがおそくなっ効きすぎたり、逆にはやくなって、効果が発揮できなくなったりします。
お薬を飲まれている方は、
イライラを静めて気持を穏やかに〜のサプリメントや医薬品を買う前に、セイヨウオトギリソウ(セント・ジョーンズ・ワート)が入っていないか確かめて、入っていたら、かかりつけの医師や薬剤師にご相談を。
植物だと体にやさしくて、安心な印象ですが、病院のお薬を飲んでいる方は特に注意が必要です。