去年の10月から、今年の8月までかかって、2つ目のみなみ台経絡鍼灸の看板を描きました。
今使っている看板のデザインは、自分の好きな薄い色でベースを塗って、花はアサガオやインパチェンス、デージーです。冬にはちょっと寒そうなので、木枯らしの季節でも温かそうなのをと思って、とりかかりました。すぐできるつもりで・・
ところが、途中で挫折して数ヶ月は、風呂敷に包んだまま放置して、ちょっとづつ描いて、やっとできました。いつ出来上がるのか想像もつかなかったのですが、休みながらでもちょっとずつでも、進めれば、いつかゴールがくるのですね。
あんまり、さぼってゆっくり描いていたので、以前習ったことも、先生に質問をしたりして、あれ?・・と気付いたりで、トールペイントの先生、辛抱強くお付き合いいただきましてありがとうございました。
一年季節が巡ったので、去年の10月から作って、余裕で今年の秋には間に合いました!
10月から、この看板にします〜