「一棟のこんな物件が欲しい!」
「この物件を買いたい!」
でも、買えないんだよなぁぁぁぁ
「買えない」
二つの意味が有ります。
1.「買いたいのに、その物件が無くて買えない」
2.「金融機関がその物件では、融資をしてくれないから、買えない」
「1」の場合は、単にその物件に縁が無かったものと諦めて頂くしか無いですよね。
問題は「2」です。
こちらも二つのケースが有ります。
1.金融機関の融資基準に合わない物件
もしくは
2.あなた自身が合わない(年収・資産背景・属性・債務超過など)
特に、高利回り物件を探してらっしゃる方に多いんですが
「融資はどう考えてらっしゃいますか?」
という事です。
築古、特に木造や軽量鉄骨は経済的耐用年数が短いため、取り扱いたがらない金融機関が多いんです。
融資がつかない ⇒ 安くで売らないと売れない ⇒ 利回りは高くなる
つまり、融資がつかない=再販性が悪い=高利回り
なんですが、ここがなかなか判ってらっしゃらない方が多い。
構造では問題なくても地域(取扱金融機関が少ない。もしくは、無い)に問題が有って融資がつかない(つきにくい)物件が多いんです。
資金が無尽蔵にあれば、また話は変わりますが、実際そんな方は、ほぼいません。
融資が付くのか、自分がいくら借りられるのか、自分はどういった物件を買えるのか、ここが不動産投資の大きなカギになります。
お気軽にお問い合わせください
★★★★★★★★★★★★★★★★★
◆高属性だが自己資金が少ない
◆借入の無い、もしくは借入場少ない 不動産を持っている
(自宅でも、遠隔地でも「可」)
★★★★★★★★★★★★★★★★★
++++++++++++++++++++
〜収益・不動産・投資〜
ご質問・ご意見・お問い合わせは
ジャパンアスリート
河村元弘
E-mail ; japan-a@company.email.ne.jp
TEL 06-6955-7567
まで
<大阪>
〒 535-0031
大阪市旭区高殿4-17-14 ジャパンアスリートビル

0