モラトリアム(moratorium)=「しばらくの間やめること」
金融に限って言えば「法令により金銭債務の支払いを一定期間猶予すること」
なぜ、金融に限って・・・なのか
モラトリアム ゆーたら金融のことなんちゃうん?
と思ってらっしゃる方も多いと思いますが
「死刑執行モラトリアム法案」とか言うのもあります。
このモラトリアム、本来なら、金融機関(貸し手側)にとって、
その間、収益が悪化するんですが、高収益を上げてますよね。
で、この「モラトリアム法案」の再延長が今年は早々と決まりましたよね。
昨年は、
「モラトリアム法案が切れる( ̄□ ̄;)!!」
って、ことで、
「売らなあかん・・・(ーー;)」
ってことで、結構、物件が出てきました。
今年も!♪
と思っていたら・・・
今年はそんなに出なかったです。
んが・・・・
ここに来て、新たな動きが・・・・!?
(続く・・・)
++++++++++++++++++++
ご質問・ご意見・お問い合わせは
ジャパンアスリート
河村元弘
E-mail ; kawamura@toushi-oosaka.com
TEL 06-6535-1101
まで

0