2008/4/24
20日、お花見。 季節の風景
須坂市臥竜公園の桜。
日本の桜百選っていうのに載ってるらしい。

ほんとに、桜だらけで、見事!!
良かった〜こんなにたくさん見られて。
屋台や売店もたくさん。

やっぱり花よりだんご。
ベタですが。

好物の牛すじも!!
このあと、まだまだ何を食べたかわからないほど、
屋台巡りで大はしゃぎ。
とても大好きな大好きなお友達「はなちゃん」が、
ちんどん屋さんになってた。

かっこいい〜♪
同じステージに立つ身としては、
大変お勉強になるパフォーマンス☆
近くの酒造場で試飲会をやってたけど、
町中がお酒臭いようだったけど、
でも、夜、楽しみにしてるライブがあるから我慢。
夜は、お歌の師匠のミニライブ。
山の中だから、迷子になって、
間に合わなかったけど。
とてもステキなライブで。
そしてとてもステキな一言。
「誰のことも、何があっても、
けっして人のことを悪く言わないのよ」
もっとそばで勉強させてもらおう。
0
日本の桜百選っていうのに載ってるらしい。

ほんとに、桜だらけで、見事!!
良かった〜こんなにたくさん見られて。
屋台や売店もたくさん。

やっぱり花よりだんご。
ベタですが。

好物の牛すじも!!
このあと、まだまだ何を食べたかわからないほど、
屋台巡りで大はしゃぎ。
とても大好きな大好きなお友達「はなちゃん」が、
ちんどん屋さんになってた。

かっこいい〜♪
同じステージに立つ身としては、
大変お勉強になるパフォーマンス☆
近くの酒造場で試飲会をやってたけど、
町中がお酒臭いようだったけど、
でも、夜、楽しみにしてるライブがあるから我慢。
夜は、お歌の師匠のミニライブ。
山の中だから、迷子になって、
間に合わなかったけど。
とてもステキなライブで。
そしてとてもステキな一言。
「誰のことも、何があっても、
けっして人のことを悪く言わないのよ」
もっとそばで勉強させてもらおう。

2008/4/24
4月19日、ライブ。 音楽
雨の日の桜の花びらは、
水分を含んで、
ピンクの絨毯になります。
きちんと記録に残しておこうと思うと、
書きたいことがいっぱいあって、
しばらく過去の出来事が続きそう。
19日の夜は、
最近行き始めた洋風居酒屋というか、スナックで、
ピアノの師匠とジョイントライブ。
自分のライブよりも、
師匠のピアノが聴きたくてわくわくo(^-^)o
ライブがぜーんぶ終わるころに、
お客さんがどかどかと入ってきたので、
追加ライブ。
酔っぱらってるから、
リクエストに応えたり。
お客さんの笑顔がなにより一番嬉しい。
0
水分を含んで、
ピンクの絨毯になります。
きちんと記録に残しておこうと思うと、
書きたいことがいっぱいあって、
しばらく過去の出来事が続きそう。
19日の夜は、
最近行き始めた洋風居酒屋というか、スナックで、
ピアノの師匠とジョイントライブ。
自分のライブよりも、
師匠のピアノが聴きたくてわくわくo(^-^)o
ライブがぜーんぶ終わるころに、
お客さんがどかどかと入ってきたので、
追加ライブ。
酔っぱらってるから、
リクエストに応えたり。
お客さんの笑顔がなにより一番嬉しい。
