2020/11/4 8:47
コスモス


2020/5/26 23:50
(無題)


2020/4/23 23:38
(無題)



2020/4/16 22:09
(無題)


2019/3/12 8:08
(無題)


2019/3/12 8:08
(無題)



2019/2/27 2:52
口臭
久しぶりに詰め物の脱離で来院された患者さん。
お口に顔を近づけると、臭いが。。。
歯肉から出血もあるとのことで、ともかくクリーニング。
でも、さほど日頃のお手入れは悪くないと思われ。
で、お話を伺うと、どうやら最近、口呼吸の様子。
お口の菌のバランスは、悪玉菌:善玉菌:日和見菌=1:2:7
口呼吸で、悪玉菌が勢力をもち、日和見菌は悪玉菌化!
で、結果、悪玉菌の発生するガスの臭いが充満?
就寝時の口閉じテープでお口の乾燥を予防し、
プロバイオティクスであるプロビオーラを舐めて、菌のバランスを整えることをお勧めしました。
1
お口に顔を近づけると、臭いが。。。
歯肉から出血もあるとのことで、ともかくクリーニング。
でも、さほど日頃のお手入れは悪くないと思われ。
で、お話を伺うと、どうやら最近、口呼吸の様子。
お口の菌のバランスは、悪玉菌:善玉菌:日和見菌=1:2:7
口呼吸で、悪玉菌が勢力をもち、日和見菌は悪玉菌化!
で、結果、悪玉菌の発生するガスの臭いが充満?
就寝時の口閉じテープでお口の乾燥を予防し、
プロバイオティクスであるプロビオーラを舐めて、菌のバランスを整えることをお勧めしました。


2019/2/20 0:59
お伝えください♪
セットするかぶせものの高さを調整しながら、
入れる義歯の調整をしながら、、、
気になることは、話してください。
私は神様ではないので、見ただけではわかりません。
なんかちょっと違う、変と感じることは、遠慮なくお話しください。
それは決して文句ではなく、説明ですから。
0
入れる義歯の調整をしながら、、、
気になることは、話してください。
私は神様ではないので、見ただけではわかりません。
なんかちょっと違う、変と感じることは、遠慮なくお話しください。
それは決して文句ではなく、説明ですから。

2019/2/5 22:52
猫背
しばらくぶりに来院された患者さん。
今日が二回目。
ふと入室される姿が目が入り、???
「●●さん、腰痛めましたか?」
「いえ、そんなことはないですが」
「それにしては、腰が曲がって猫背ですよ?」
帰り際に壁ドン体操を説明。
猫背が悪化し診療台に横になる時、枕が必要だった方で、改善して枕不要になった方もいらっしゃいます。
壁ドン体操で、膝裏を伸ばし、壁ピタでまっすぐな姿勢を体に覚えさせましょう♪
0
今日が二回目。
ふと入室される姿が目が入り、???
「●●さん、腰痛めましたか?」
「いえ、そんなことはないですが」
「それにしては、腰が曲がって猫背ですよ?」
帰り際に壁ドン体操を説明。
猫背が悪化し診療台に横になる時、枕が必要だった方で、改善して枕不要になった方もいらっしゃいます。
壁ドン体操で、膝裏を伸ばし、壁ピタでまっすぐな姿勢を体に覚えさせましょう♪

2019/2/1 8:21
キシリトールチョコレート?
もう今日から2月!
バレンタインに虫歯予防効果あるキシリトールチョコレートはいかが?
夕食後の歯みがき後、就寝前に、一粒ゆっくりなめてください?
0
バレンタインに虫歯予防効果あるキシリトールチョコレートはいかが?
夕食後の歯みがき後、就寝前に、一粒ゆっくりなめてください?


2019/1/30 1:04
正しい前歯の使い方
奥歯は包丁とまな板の関係ですが、
前歯はハサミの関係です。
奥歯で咬む顎の位置でなく、上下の前歯の先がハサミのように擦れ合う位置まで少し前の出して咬む!
そのほうが、上の前歯に負担もかからず、サンドイッチなども、具があまり飛び出ませんよ〜〜
前歯の使い方なんて?と思っていたのですが、呼吸は鼻でするのが当たり前ということと同じくらい、知らない方が多いので、ちょっと書いてみました♪
0
前歯はハサミの関係です。
奥歯で咬む顎の位置でなく、上下の前歯の先がハサミのように擦れ合う位置まで少し前の出して咬む!
そのほうが、上の前歯に負担もかからず、サンドイッチなども、具があまり飛び出ませんよ〜〜
前歯の使い方なんて?と思っていたのですが、呼吸は鼻でするのが当たり前ということと同じくらい、知らない方が多いので、ちょっと書いてみました♪

2019/1/25 18:08
インフルエンザ流行中
口呼吸の人は、感染しやすい。
もしお子さんが、食事の時、唇を閉じず、お口の中の食べ物が見えるような食べ方をしているなら、
間違いなく口呼吸!
たらこ唇で、荒れた舌唇の子も、間違いなく口呼吸!
0
もしお子さんが、食事の時、唇を閉じず、お口の中の食べ物が見えるような食べ方をしているなら、
間違いなく口呼吸!
たらこ唇で、荒れた舌唇の子も、間違いなく口呼吸!

2019/1/2 11:11
謹賀新年


2018/12/21 7:17
(無題)


2018/12/17 20:06
6才の目標
リンゴの丸かじりを軽々できる子!
前歯を生肉を切り裂くように、しっかり使える子。
前歯を使うことで、顎の成長は促進されます。
ひいては頭の骨全体の前後的な成長につながります。
絶壁頭でなく、肉食人種の西洋人のような頭の形を目指しましょう♪
0
前歯を生肉を切り裂くように、しっかり使える子。
前歯を使うことで、顎の成長は促進されます。
ひいては頭の骨全体の前後的な成長につながります。
絶壁頭でなく、肉食人種の西洋人のような頭の形を目指しましょう♪

