2019/2/27 2:52
口臭
久しぶりに詰め物の脱離で来院された患者さん。
お口に顔を近づけると、臭いが。。。
歯肉から出血もあるとのことで、ともかくクリーニング。
でも、さほど日頃のお手入れは悪くないと思われ。
で、お話を伺うと、どうやら最近、口呼吸の様子。
お口の菌のバランスは、悪玉菌:善玉菌:日和見菌=1:2:7
口呼吸で、悪玉菌が勢力をもち、日和見菌は悪玉菌化!
で、結果、悪玉菌の発生するガスの臭いが充満?
就寝時の口閉じテープでお口の乾燥を予防し、
プロバイオティクスであるプロビオーラを舐めて、菌のバランスを整えることをお勧めしました。
1
お口に顔を近づけると、臭いが。。。
歯肉から出血もあるとのことで、ともかくクリーニング。
でも、さほど日頃のお手入れは悪くないと思われ。
で、お話を伺うと、どうやら最近、口呼吸の様子。
お口の菌のバランスは、悪玉菌:善玉菌:日和見菌=1:2:7
口呼吸で、悪玉菌が勢力をもち、日和見菌は悪玉菌化!
で、結果、悪玉菌の発生するガスの臭いが充満?
就寝時の口閉じテープでお口の乾燥を予防し、
プロバイオティクスであるプロビオーラを舐めて、菌のバランスを整えることをお勧めしました。


トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ