2015/9/20 1:41
LSTR療法学会学術大会 セミナー情報
両国にて。。。
今回のメインテーマは「もう一度 免疫」
で、特別講演の演者は、あいうべ体操の今井先生
今井先生の講演を聞くのは、今回で3回目。
でも、今回のテーマが免疫だけに、病巣感染にも触れてあり、とても勉強になりました。
たった1本の歯が原因で人生が変わってしまったお話。
口呼吸だけでなく、歯周病や根尖病巣が原因で、様々な免疫疾患が発症する危険性
皮膚疾患、腎臓病、自己免疫疾患、多臓器疾患を引き起こしているかも?
口呼吸をやめて、鼻呼吸するようになって、アトピーやリウマチが治った実例。
阿部総理の潰瘍性大腸炎も、鼻呼吸で軽快したケースがありました。
あいうべ体操で唇と舌を訓練し、就寝中は口閉じテープで留める。
0
今回のメインテーマは「もう一度 免疫」
で、特別講演の演者は、あいうべ体操の今井先生
今井先生の講演を聞くのは、今回で3回目。
でも、今回のテーマが免疫だけに、病巣感染にも触れてあり、とても勉強になりました。
たった1本の歯が原因で人生が変わってしまったお話。
口呼吸だけでなく、歯周病や根尖病巣が原因で、様々な免疫疾患が発症する危険性
皮膚疾患、腎臓病、自己免疫疾患、多臓器疾患を引き起こしているかも?
口呼吸をやめて、鼻呼吸するようになって、アトピーやリウマチが治った実例。
阿部総理の潰瘍性大腸炎も、鼻呼吸で軽快したケースがありました。
あいうべ体操で唇と舌を訓練し、就寝中は口閉じテープで留める。

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ