2014/5/19 23:50
無料勉強会のお知らせ
「知って得する分子栄養学勉強会」のお知らせ
日時:6月12日 木曜日 午後1時より
場所:当院待合室
参加料は無料です。興味ある方は受付に一声おかけください。
老化や病気は、栄養のアンバランスや不足が大きな要因です。
薬だけに頼るのではなく、栄養面で改善し、体を整えるには、どうすればいいか?様々なサプリメントの氾濫する現代において、どうように本当に必要で適切なサプリメントを摂取すればよいか?
お口はすべての入り口!お口の状況は、全身に影響を与え、全身状態は、お口の健康に影響を及ぼしています。栄養対策で全身の健康を整えましょう。
0
日時:6月12日 木曜日 午後1時より
場所:当院待合室
参加料は無料です。興味ある方は受付に一声おかけください。
老化や病気は、栄養のアンバランスや不足が大きな要因です。
薬だけに頼るのではなく、栄養面で改善し、体を整えるには、どうすればいいか?様々なサプリメントの氾濫する現代において、どうように本当に必要で適切なサプリメントを摂取すればよいか?
お口はすべての入り口!お口の状況は、全身に影響を与え、全身状態は、お口の健康に影響を及ぼしています。栄養対策で全身の健康を整えましょう。

2014/5/13 22:24
舌は出せ出せ!
咬んだ食べ物を飲み込むためには舌が大事!
たとえすべて自分の歯があっても、舌がなかったら、飲み込めなくなってしまいます。
舌は筋肉!
鍛えないと老化し、だんだん出せなくなってしまいます。
デローンと膨張して動きの悪い霜降り肉みたいな舌になってしまいます。
そうなると、むせやすくなったり、誤嚥したり、睡眠時無呼吸になりやすくなったり・・・口から食べることができなくなってしまいます、たとえ咬む歯が残っていても。。。
舌の根元は、舌骨という骨に着いていますが、舌の先はどこにもくっついていません。
だから舌を引っ込めるのは簡単ですが、出すには、舌の筋肉力が必要です。
舌の筋肉を鍛えるために・・・舌を出す運動、左右に動かす運動をしましょう
ご自分の年齢の回数くらい、毎日、舌を出してください、思いっきり!
歯がなくなっても、キチンと咬める義歯(入れ歯)を入れれば、かむことができますが、
舌がなくなったら、義舌なんてありませんよ〜〜歯より舌はもっと大事かも?
咬めるのに飲み込めない?口から食べると誤嚥性肺炎をおこしてしまうので、胃瘻にしましょうなんてことにならないために、
舌は出せ出せ!鍛えるべし!
0
たとえすべて自分の歯があっても、舌がなかったら、飲み込めなくなってしまいます。
舌は筋肉!
鍛えないと老化し、だんだん出せなくなってしまいます。
デローンと膨張して動きの悪い霜降り肉みたいな舌になってしまいます。
そうなると、むせやすくなったり、誤嚥したり、睡眠時無呼吸になりやすくなったり・・・口から食べることができなくなってしまいます、たとえ咬む歯が残っていても。。。
舌の根元は、舌骨という骨に着いていますが、舌の先はどこにもくっついていません。
だから舌を引っ込めるのは簡単ですが、出すには、舌の筋肉力が必要です。
舌の筋肉を鍛えるために・・・舌を出す運動、左右に動かす運動をしましょう
ご自分の年齢の回数くらい、毎日、舌を出してください、思いっきり!
歯がなくなっても、キチンと咬める義歯(入れ歯)を入れれば、かむことができますが、
舌がなくなったら、義舌なんてありませんよ〜〜歯より舌はもっと大事かも?
咬めるのに飲み込めない?口から食べると誤嚥性肺炎をおこしてしまうので、胃瘻にしましょうなんてことにならないために、
舌は出せ出せ!鍛えるべし!
