2013/7/21 2:41
ストマトロジー ケーススタディ
夜 ストマトロジーの症例検討会
きちんと調整してセットしているのに 何故か いつも同じ場所が取れてしまう人、いつも同じ歯が痛くなる人
そんな気になる症例の模型を持参し 山田先生に診断して 噛み合わせの調整方法や これからの対処について教えていただく。
人は寝ているとき 楽に呼吸するために こんなに そんなにまで顎をすらすものなのか!
毎回のことながら 驚き 感動すら覚える。
呼吸位という考え、視点をこの勉強で知ることができ 本当によかったと思う。
明日はストマトロジーの実習つきセミナー八回目。
自分用に作り使用中のナイトデンチャーを持参する
ナイトデンチャーについては また後日説明いたします
0
きちんと調整してセットしているのに 何故か いつも同じ場所が取れてしまう人、いつも同じ歯が痛くなる人
そんな気になる症例の模型を持参し 山田先生に診断して 噛み合わせの調整方法や これからの対処について教えていただく。
人は寝ているとき 楽に呼吸するために こんなに そんなにまで顎をすらすものなのか!
毎回のことながら 驚き 感動すら覚える。
呼吸位という考え、視点をこの勉強で知ることができ 本当によかったと思う。
明日はストマトロジーの実習つきセミナー八回目。
自分用に作り使用中のナイトデンチャーを持参する
ナイトデンチャーについては また後日説明いたします

