2013/6/30 22:25
ハーバルロリポップ むし歯予防
学会の業者ブースで 数年前に取り扱い 今は扱っていないキシリトールキャンディを見つけた。
以前 個人輸入して手に入れていた 虫歯予防プログラムのキャンディもある。
その当時は なかなか患者さんに説明する時間取れず 売る前に大半が溶けてしまい 自家消費になってしまった状況を伝えると 湿度に気をつける必要ありと教えていただく。
で また注文してみました。
頑張って治療させてくれた小さな患者さんに配ってみましょうか?
甘いけど 虫歯にはなりませんよ!
0
以前 個人輸入して手に入れていた 虫歯予防プログラムのキャンディもある。
その当時は なかなか患者さんに説明する時間取れず 売る前に大半が溶けてしまい 自家消費になってしまった状況を伝えると 湿度に気をつける必要ありと教えていただく。
で また注文してみました。
頑張って治療させてくれた小さな患者さんに配ってみましょうか?
甘いけど 虫歯にはなりませんよ!


2013/6/28 21:48
週末は連休です セミナー情報
2013/6/27 2:48
休診日
木曜日は休診日♪
このところ休みの日はセミナーたてこんでいたので 久々のお休み〜♪
午前中に昨夜 抜歯した患者さんの仮歯を入れる、それと毎月の税理士さんによる帳簿チェック。
それから支払い手続きなどで銀行と郵便局を回り その足で施設入所中の母のところへ。
今日は昼食介助には間に合わず 着替えの仕度だけして帰宅。
帰宅後 ナイトガードを2つ作り 夜は次女宅へ。
6ヶ月になった初孫ちゃんの顔をしばらくぶりに拝見!
前回より顔見知りが軽くなり 声を出して笑うようになって(*^o^*)
買い物して帰宅
入浴後 ナイトガードを仕上げ 気づくと日はとっくに変わっている。
久しぶりの休日は飛ぶように過ぎました・・・
0
このところ休みの日はセミナーたてこんでいたので 久々のお休み〜♪
午前中に昨夜 抜歯した患者さんの仮歯を入れる、それと毎月の税理士さんによる帳簿チェック。
それから支払い手続きなどで銀行と郵便局を回り その足で施設入所中の母のところへ。
今日は昼食介助には間に合わず 着替えの仕度だけして帰宅。
帰宅後 ナイトガードを2つ作り 夜は次女宅へ。
6ヶ月になった初孫ちゃんの顔をしばらくぶりに拝見!
前回より顔見知りが軽くなり 声を出して笑うようになって(*^o^*)
買い物して帰宅
入浴後 ナイトガードを仕上げ 気づくと日はとっくに変わっている。
久しぶりの休日は飛ぶように過ぎました・・・


2013/6/24 0:01
タンパク質が足らないよ? 栄養
貧血はヘモグロビンとヘマトクリットの値だけではわからない。
貯蔵鉄であるフェリチンを調べ フェリチンが低いなら隠れ貧血!
ヘム鉄を摂る必要がある。貯蔵鉄が満たされてこそ 貧血は治癒へ向かう。
ヘム鉄は有機鉄!赤血球に含まれるのを摂ることが 一番吸収されやすい。
無機鉄では貧血の治癒にはあまり役立たない
なるほどなあ ドラキュラは ど貧血の一族だったのかもなあ?なぞと妙に納得 ┐('〜`;)┌
年取っても やはりヘム鉄補給に肉、それも四つ足の肉を食べることが大事!
肉は食べるなというような本もあったが あの著者のおばちゃんは お元気なのだろいが老けてみえた。
やはり偏った食事はアカン!
ことに更年期過ぎの女性の大半は貧血。私もである フェリチンが低値
鉄欠乏性貧血は鬱病と同じ症状を示すことあり。
鬱病にヘム鉄補給して七割の患者は治ったという報告もある更年期障害には栄養バランスの乱れも大いに関係するに違いない
ホルモンも酵素もタンパク質からできている
昔 タンパク質が足らないよ というコマーシャルがあったが 現代のシニア世代にもタンパク質が大事!
お肉食べましょう〜
0
貯蔵鉄であるフェリチンを調べ フェリチンが低いなら隠れ貧血!
ヘム鉄を摂る必要がある。貯蔵鉄が満たされてこそ 貧血は治癒へ向かう。
ヘム鉄は有機鉄!赤血球に含まれるのを摂ることが 一番吸収されやすい。
無機鉄では貧血の治癒にはあまり役立たない
なるほどなあ ドラキュラは ど貧血の一族だったのかもなあ?なぞと妙に納得 ┐('〜`;)┌
年取っても やはりヘム鉄補給に肉、それも四つ足の肉を食べることが大事!
肉は食べるなというような本もあったが あの著者のおばちゃんは お元気なのだろいが老けてみえた。
やはり偏った食事はアカン!
ことに更年期過ぎの女性の大半は貧血。私もである フェリチンが低値
鉄欠乏性貧血は鬱病と同じ症状を示すことあり。
鬱病にヘム鉄補給して七割の患者は治ったという報告もある更年期障害には栄養バランスの乱れも大いに関係するに違いない
ホルモンも酵素もタンパク質からできている
昔 タンパク質が足らないよ というコマーシャルがあったが 現代のシニア世代にもタンパク質が大事!
お肉食べましょう〜

2013/6/23 19:58
ストマトロジー講座第七回 セミナー情報
先週は東京ど同じ講座があったのだが 栄養学の軽井沢集中講座とだぶり受講出来ず(・_・;)
すでに六回目まで受講済みだが 理解不足なので 七回目が抜けたら 更にわからなくなりそうで しかたなく大阪での同講座を受けるべく 5時起きして新大阪へ。
大阪の先生方は東京より人数も多く活発な印象。
見知らぬ先生ばかりの中 いつものスタッフさんと講師の山田先生のお顔を見てホッ(・ω・)
いつも朝寝坊の私、午後の講義では居眠りしてしまいました〜(-.-)zzZZスミマセン!
宿題に出された症例模型を眺めつつ 正解を出せるかどうか悩みつつ帰宅
┐('〜`;)┌
0
すでに六回目まで受講済みだが 理解不足なので 七回目が抜けたら 更にわからなくなりそうで しかたなく大阪での同講座を受けるべく 5時起きして新大阪へ。
大阪の先生方は東京より人数も多く活発な印象。
見知らぬ先生ばかりの中 いつものスタッフさんと講師の山田先生のお顔を見てホッ(・ω・)
いつも朝寝坊の私、午後の講義では居眠りしてしまいました〜(-.-)zzZZスミマセン!
宿題に出された症例模型を眺めつつ 正解を出せるかどうか悩みつつ帰宅
┐('〜`;)┌

2013/6/20 20:02
骨格矯正講座 セミナー情報
6月20日 骨格矯正講座で八重洲へ
講師はポリリンホワイトニングとリンパケアの佐藤先生
この先生の整体は力をかけず 緩やかで優しい なのに筋肉や骨が動いていく
潰れた体腔を丸く戻し 腔を広げる。
小顔にし バストアップし 骨盤を整え 足を真っ直ぐにし、、、
素晴らしい手技だし 簡単そうに思えるのだが やはり難しいぞー
すでに初級講座と上級講座は受講済み。
いつか時間に余裕できれば インストラクターコースを受けてみたいもの♪
0
講師はポリリンホワイトニングとリンパケアの佐藤先生
この先生の整体は力をかけず 緩やかで優しい なのに筋肉や骨が動いていく
潰れた体腔を丸く戻し 腔を広げる。
小顔にし バストアップし 骨盤を整え 足を真っ直ぐにし、、、
素晴らしい手技だし 簡単そうに思えるのだが やはり難しいぞー
すでに初級講座と上級講座は受講済み。
いつか時間に余裕できれば インストラクターコースを受けてみたいもの♪


2013/6/18 18:48
地域包括センター会議 シニア
6月18日 地域包括センター会議のため午後 地域包括センターである敬寿園へ。
超高齢化が進みつつあるさいたま市
センターの方々のご苦労はいかばかりか?
困難事例のお話を伺いながら 私の老後の頃はどうなっている?としばし思案してしまう。
老人が不幸せな社会は希望がないと思う。
お年寄りが笑顔で暮らせるシステムが必要
子供の未来は、博士だ、アイドルだ、Jリーガーだとか言っていても、いずれは老人なのだから.
どんなに辛い子供時代だとしても、年をとれば笑顔で暮らせるという未来が必要なのでは?
0
超高齢化が進みつつあるさいたま市
センターの方々のご苦労はいかばかりか?
困難事例のお話を伺いながら 私の老後の頃はどうなっている?としばし思案してしまう。
老人が不幸せな社会は希望がないと思う。
お年寄りが笑顔で暮らせるシステムが必要
子供の未来は、博士だ、アイドルだ、Jリーガーだとか言っていても、いずれは老人なのだから.
どんなに辛い子供時代だとしても、年をとれば笑顔で暮らせるという未来が必要なのでは?

2013/6/17 18:40
デンチャーライフ研究会 セミナー情報
6月17日 6時から八重洲にてデンチャーライフ研究会
ってことで 軽井沢から大宮を通り越し そのまま東京へ
(・_・;)
入れ歯好きな技工士さん 歯科医 歯科材料関係者などの研究会
私など足元にも及ばない 全国でセミナー講師をされる方々が参加されている会なのだが
お話を聞かせていただくだけでも勉強になる。
症例発表の順番が回ってきちゃうと 準備などで凄く大変なのだが 発表すればするで 的確なアドバイスをしていただけるのが有難い。
いつも会が終わると ベテラン技工士さん三人の二次会にお邪魔させていただく。
このベテラン技工士さんの会話が これまた経験豊か、知識満載で勉強になるのです
0
ってことで 軽井沢から大宮を通り越し そのまま東京へ
(・_・;)
入れ歯好きな技工士さん 歯科医 歯科材料関係者などの研究会
私など足元にも及ばない 全国でセミナー講師をされる方々が参加されている会なのだが
お話を聞かせていただくだけでも勉強になる。
症例発表の順番が回ってきちゃうと 準備などで凄く大変なのだが 発表すればするで 的確なアドバイスをしていただけるのが有難い。
いつも会が終わると ベテラン技工士さん三人の二次会にお邪魔させていただく。
このベテラン技工士さんの会話が これまた経験豊か、知識満載で勉強になるのです

2013/6/16 18:28
分子整合栄養学セミナー セミナー情報
6月15〜17日三日間 連続セミナーで軽井沢へ。
詰め込んでも詰め込んでも こぼれ落ちる知識!(>_
0
詰め込んでも詰め込んでも こぼれ落ちる知識!(>_

2013/6/14 2:38
いつも同じ足?
靴下はくとき どちらの足が先?
私は左足からです
ズボン穿くときも パンツはくときも お風呂に入る時も パジャマのズボンはくときも
なんでもかんでも たいてい左足からです。
どうしてそうなる?
体が右に傾いている?
骨盤が右下がり?
左足が長く 右足が短い?
このまま ずっと左足優先の習慣を続けたら 体は歪んでいくばかり!
これからは出来るだけ右足を先にと思うのでした。
しかし しかし 長年の癖はなかなか直せず 気づくと左足が先になってしまう
(>_<)
中高年になると整体に通う人も多いですが こんな些細な癖の積み重ねで せっかく整えた体を また歪めてしまい また整体へ
そんな悪循環になってはいませんか?
片側ばかりで噛む癖は 顎関節をずらし 筋肉をアンバランスにし 顔を歪め 姿勢の歪みにすら繋がりかねません。
バランスとれた生活習慣をしていますか?
0
私は左足からです
ズボン穿くときも パンツはくときも お風呂に入る時も パジャマのズボンはくときも
なんでもかんでも たいてい左足からです。
どうしてそうなる?
体が右に傾いている?
骨盤が右下がり?
左足が長く 右足が短い?
このまま ずっと左足優先の習慣を続けたら 体は歪んでいくばかり!
これからは出来るだけ右足を先にと思うのでした。
しかし しかし 長年の癖はなかなか直せず 気づくと左足が先になってしまう
(>_<)
中高年になると整体に通う人も多いですが こんな些細な癖の積み重ねで せっかく整えた体を また歪めてしまい また整体へ
そんな悪循環になってはいませんか?
片側ばかりで噛む癖は 顎関節をずらし 筋肉をアンバランスにし 顔を歪め 姿勢の歪みにすら繋がりかねません。
バランスとれた生活習慣をしていますか?


2013/6/11 23:51
正しい口の閉じ方
理想的な口の閉じ方は、
上下の歯は離す(噛む筋肉の力が抜けてリラックスしていれば自然に離れるはずです)
舌は上顎につける(舌を下げてしまうと口呼吸しやすくなってしまいます)
唇は閉じる
一番大事なのは舌の位置です。
持ち上げて上顎に常に付けておくこと!
疲れて下がってしまう人の舌は筋力不足です。
舌は筋肉でできています
だから舌の体操をして鍛えて筋力をつけましょう。
舌を常に上顎に付けておけるなら 舌が喉に落ち込んで無呼吸になる危険性も小さくなります。
舌を鍛えましょう
0
上下の歯は離す(噛む筋肉の力が抜けてリラックスしていれば自然に離れるはずです)
舌は上顎につける(舌を下げてしまうと口呼吸しやすくなってしまいます)
唇は閉じる
一番大事なのは舌の位置です。
持ち上げて上顎に常に付けておくこと!
疲れて下がってしまう人の舌は筋力不足です。
舌は筋肉でできています
だから舌の体操をして鍛えて筋力をつけましょう。
舌を常に上顎に付けておけるなら 舌が喉に落ち込んで無呼吸になる危険性も小さくなります。
舌を鍛えましょう

2013/6/11 1:07
入れ歯のお手入れ
患者さんに伺うと、入れ歯の手入れ方法で一番多いのは 夜寝るときに外して 浸けおきタイプの洗浄剤に浸しておくという方法のようです。
で、浸けさえすれば綺麗になると考えて 浸ける前に入れ歯をきちんと磨いて汚れを落とさない方か多いです。
入れ歯の汚れは ブラシでこすって落とさないと 浸けおくだけでは綺麗になりません!
必ず汚れを磨き落としてから浸して下さい。
今の浸けおきタイプ洗浄剤は 長くても30分程度で十分になっています
また食器洗いの洗剤のような泡タイプの洗浄剤もあり 当院では GCのフレッシュクレンズという洗浄剤をお勧めしております。
除菌効果は浸けおきタイプと同じく99、9%です。スポーツガードやナイトガード、スプリントなどのマウスピースの洗浄にも適しています。歯磨きするときに外して これで磨き 口の中の自分の歯を磨いた後に 入れ歯も水ですすいで お口に戻せばOKです。
また入れ歯を磨く時には 歯ブラシを使う方が多いようですが、本当は入れ歯用のブラシが便利です。
大きいブラシで入れ歯の歯や歯肉の部分を磨き 小さい固いブラシの方で 入れ歯の止め金の部分の汚れを落とします。
入れ歯を外したら水の中に入れるのは 入れ歯のプラスチックの部分が乾燥に弱く ヒビが入る危険性があるからです。
入れ歯の手入れが不十分だと カビが生えたりして 口内炎になったりします
入れ歯は、老眼鏡をつけて しっかり汚れを落として清潔に使ってください

0
で、浸けさえすれば綺麗になると考えて 浸ける前に入れ歯をきちんと磨いて汚れを落とさない方か多いです。
入れ歯の汚れは ブラシでこすって落とさないと 浸けおくだけでは綺麗になりません!
必ず汚れを磨き落としてから浸して下さい。
今の浸けおきタイプ洗浄剤は 長くても30分程度で十分になっています
また食器洗いの洗剤のような泡タイプの洗浄剤もあり 当院では GCのフレッシュクレンズという洗浄剤をお勧めしております。
除菌効果は浸けおきタイプと同じく99、9%です。スポーツガードやナイトガード、スプリントなどのマウスピースの洗浄にも適しています。歯磨きするときに外して これで磨き 口の中の自分の歯を磨いた後に 入れ歯も水ですすいで お口に戻せばOKです。
また入れ歯を磨く時には 歯ブラシを使う方が多いようですが、本当は入れ歯用のブラシが便利です。
大きいブラシで入れ歯の歯や歯肉の部分を磨き 小さい固いブラシの方で 入れ歯の止め金の部分の汚れを落とします。
入れ歯を外したら水の中に入れるのは 入れ歯のプラスチックの部分が乾燥に弱く ヒビが入る危険性があるからです。
入れ歯の手入れが不十分だと カビが生えたりして 口内炎になったりします
入れ歯は、老眼鏡をつけて しっかり汚れを落として清潔に使ってください



2013/6/3 23:59
就寝中の入れ歯の扱い
夜 眠るときにも 入れ歯は入れて寝てください。
入れていると気持ち悪いとか 眠れないというのなら仕方ないですが。
残っているご自分の歯が少なければ少ないほど 入れて眠ることを お勧めしています。
入れ歯が残っている歯の移動を防ぎ守ってくれます。
総入れ歯でも 入れて眠るほうが 呼吸も楽になりますし 脳への圧迫による血流障害も予防できますから。
ただし 眠る前には 歯磨きをきちんとし 入れ歯も手入れしてください。
入れ歯のお手入れについては次回説明いたします
0
入れていると気持ち悪いとか 眠れないというのなら仕方ないですが。
残っているご自分の歯が少なければ少ないほど 入れて眠ることを お勧めしています。
入れ歯が残っている歯の移動を防ぎ守ってくれます。
総入れ歯でも 入れて眠るほうが 呼吸も楽になりますし 脳への圧迫による血流障害も予防できますから。
ただし 眠る前には 歯磨きをきちんとし 入れ歯も手入れしてください。
入れ歯のお手入れについては次回説明いたします


2013/6/2 22:52
SHILLA SYSTEM 特別講演会
その人にとり どんな噛み合わせが適切なのか?
どこがまずくて 歯や噛み合わせ ひいては全身状態が壊れていくのか?
それを理解するのに とても有効なシステムの講演会
恵比寿まで出掛けてきました。
すばらしい症例のプレゼンテーションを拝見しつつ なかなか上手く出来ない我が身にトホホ
(>_<)
でも目指すイメージをしっかり目に焼きつけて。
恵比寿は洗練された都会の空気漂う街
膝子とは真逆のようだわあ
都会はたまに覗くなら新鮮だけれど やはり田畑多い地域にある我が家か落ち着く
0
どこがまずくて 歯や噛み合わせ ひいては全身状態が壊れていくのか?
それを理解するのに とても有効なシステムの講演会
恵比寿まで出掛けてきました。
すばらしい症例のプレゼンテーションを拝見しつつ なかなか上手く出来ない我が身にトホホ
(>_<)
でも目指すイメージをしっかり目に焼きつけて。
恵比寿は洗練された都会の空気漂う街
膝子とは真逆のようだわあ
都会はたまに覗くなら新鮮だけれど やはり田畑多い地域にある我が家か落ち着く


2013/6/2 18:00
阿部晴彦先生のセミナー
6月2日、咬合理論で有名な阿部先生のセミナーで恵比寿へ。
お名前は聞いたことあるが一度も講義を聞いたことがなく やっとやっとでした。
講演された先生の一人に いつもインプラント希望の患者さんをお願いする佐々木先生が!
やはり噛み合わせをきちんと理解してないとインプラントは長持ちしない。
さすが佐々木先生!と信頼感新たにしたのでした。
0
お名前は聞いたことあるが一度も講義を聞いたことがなく やっとやっとでした。
講演された先生の一人に いつもインプラント希望の患者さんをお願いする佐々木先生が!
やはり噛み合わせをきちんと理解してないとインプラントは長持ちしない。
さすが佐々木先生!と信頼感新たにしたのでした。
