パレスチナ子どものキャンペーンは、ガザ地区において食糧自給を支援するための農業プロジェクトを開始しています。この度、現地のスタッフおよび関係者による現状の報告と、専門家によるシンポジウムを開催します。
">◆◆パレスチナ・ガザからの来日講演会とシンポジウム◆◆span>
市民による「ガザ自給計画」進行中
東京(6/20)と関西(6/24)
■日時:6月20日(日)14:00〜18:30
■会場:中央大学駿河台記念館610号室(6F)
東京都千代田区神田駿河台3-11-5
JR中央線・地下鉄丸の内、千代田線「御茶ノ水」駅から徒歩5分
会場地図http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/access/access_surugadai_j.html
■参加費無料
・第1部 講演会 14:00〜15:30
講師:アハメド・スーラーニ氏(パレスチナ農業開発協会PARC・ガザ)
・第2部 シンポジウム 16:00〜18:30
高橋和夫氏(放送大学教授)
池田明史氏(東洋英和女学院大学教授)
香川剛廣氏(外務省中東アフリカ局参事官)他
■主催:特定非営利活動法人パレスチナ子どものキャンペーン

0