今日は、しらこばと水上公園へマス釣りに行ってきました。
子供たちはスイミングの振り替えで出かける予定でしたが、どうも行く気がしない状況で、咋日の土曜日もひでたろうは仕事で一緒に遊んでいなかったため、たしか・・・10月下旬には、しらこばと水上公園のマス釣りがオープンするのでは???と思いHPをチェックするとなんと昨日からやっているではないですか!
じゃあ、行こうということになり、スイミングの振り替えをキャンセルして行ってきました。
今日は、子供達の3時間券2枚で、2000円です。ひでたろうは入場だけで350円です・・・ちょっと高い?
そこそこの繁盛振りです。
昨日からのオープンということもあり、プールの底まで見えるほど水がきれいでした。
勿論群れている魚の様子も、針に掛るマスの姿も手に採るようにわかります。
所謂“見釣り”ともいうのでしょうか。ちょと珍しいコンディションです。
喰いのほうは、仕掛けを入れて10秒以内に釣れます。釣れます、釣れます。
子供たちに釣るのを我慢させるのに往生しますね。
それでも、30分ほどで規定量から2匹オーバーです。
久しぶりのしらこばと水上公園で、釣果の写真を撮り忘れましたが、魚も全然臭みも無く美味しかったですよ。
まだ水質が良いからでしょうね。
味はさておき、これからマス釣りが楽しめそうです。


1