今シーズン初のしらこばと水上公園でのマス釣りです。
何処行きたい?と子供に聞くと・・・しらこばとん?と言うので行ってきました。
家では、「しらこばと」と「コバトン」(国体のマスコット)がごっちゃになり”しらこばとん”となっています。めんどうくさいのでそのままにしていますが・・・。
ちょっと風が冷たかったですが、天気も良くいい日でした。
しらこばと水上公園は、夏の喧騒が信じられないくらい静かです。
10時半ころ到着し、大人の1時間券5匹まで持ち帰り千円と子供の1時間券2匹まで持ち帰り500円を2枚購入し、さっそく釣り開始です。
相変わらず、すぐ釣れます。
餌は、海釣り用のアミエビのMサイズが冷凍庫で眠っていたので持って行きました。
もう少し釣れないほうが楽しいと言うか?有難いと言うか?びみょーなところです。
子供たちは釣れれば釣れるほど嬉しいのはあたりまえですが・・・。
追加は1匹120円ですので、たいした事はないのですが、釣った魚を食べるのが苦労してしまいますので・・・。
今日は、チケットの合計では9匹がリミットですので、子供たちにそれぞれ4匹釣らせ、最後の1匹はひでたろうが釣り、納竿となりました。納竿と言っても自分の竿は出す暇がありませんでしたが・・・。時間は休み休み釣って、50分ほどでした。
浮きが消しこんで、竿から伝わる魚の引きが釣りの醍醐味ですね。
子供たちも楽しんだようです。


0