『Last Training』 J-Workout
はじめに、FES(機能的電気刺激)を受けながら、
エロ組Nakトレと電気通電についていろいろと話をした。
さすが、勉強家のトレ達なので、姫トレも食いついて来るも、
エロ組Nakトレとなれば、下ネタが飛び交うため、姫トレからは。
『信じられない〜〜〜!!』連発、ごもっとも・・・・
やはり下ネタは、アゲポヨ・オダトレにしかダメかしら・・・・

ずっとお世話になったエロ組Imaトレ&汚れ担当アゲポヨことオダ万トレが担当。
歩行練習は、正直自信が無かったが、モチベーションが上がっていたためか、
いいところを見せたかったためか調子がいい!?
『イベントの距離より、長く歩きましたよ』とImaトレに言ってもらった。






ストレッチ台に上がりImaトレから、
『渡辺先生都の約束を果たしましょうね』と言われ、
『いずれ戻ってきて、約束を果たしに来ますよ』と約束した。


TGは、ごらんの通り・・・・アゲポヨ・ハッスル!?
今までの恨みか、それとも愛情か定かではありません(笑)

何故か、この二人エロという絆で、息ぴったりございます。
アゲポヨさんは、エロ親父クライアント担当にはぴったりであると・・・・
私は思うのであります(爆笑)
この笑顔に騙されてはいけません。悪魔の兄妹ですから。

スタンディング・フレームですが、見れば解るでしょ。
いわゆる、かわいがわり・・・・ですな。
身体が分離するかと思いましたよ(笑)
オボケ担当NaMuトレにも大変お世話になりましたね。

トレッドミルにて終了。これから冬眠には入ります。
ではなくて身体と周りの環境を整えてJ-WORKOUTに復活したいと思います。

最後にすてきな贈り物を頂きました。
皆さんの寄せ書きに写真とバースデイ・カード。
事務の山本さんはじめ事務所の皆さんにもお世話になりました。
そして、渡辺君の奥様からも寄せ書きを頂き、
心からお礼御礼申し上げます。
戻った暁には、いじめないようにお願いします。



にほんブログ村

『生生流転』 J-Workout
大変お世話になりましたJ-WORKOUT を辞めました。
何か問題があったわけでもなく、クビにされたわけでもありません(笑)
いろいろと考えることがあり、ひと休みさせてもらうことにしました。
一言言っておきますがJ-WORKOUTはとてもすばらしいジムです。
トレーナーさん達や事務所の皆さんには、大変お世話になりました。
そして、渡辺君との約束を果たしに戻るつもりです。

最後のトレーニングやその他のこと。
近況など、書きたいことがたくさんあるのですが、
のんびりと書き綴っていきたいと思います。

にほんブログ村

0
何か問題があったわけでもなく、クビにされたわけでもありません(笑)
いろいろと考えることがあり、ひと休みさせてもらうことにしました。
一言言っておきますがJ-WORKOUTはとてもすばらしいジムです。
トレーナーさん達や事務所の皆さんには、大変お世話になりました。
そして、渡辺君との約束を果たしに戻るつもりです。

最後のトレーニングやその他のこと。
近況など、書きたいことがたくさんあるのですが、
のんびりと書き綴っていきたいと思います。

にほんブログ村


『徒然なるままに』 徒然に
ずいぶんと間があいてしまいました。
地震やら、原発やら、猛暑に台風・・・・
今年は盛りだくさんな年になりました。
体調も、あまり良くなく、足の傷の悪化で皮膚科。
感染症でリンパが腫れ国リハ、歯がボロボロで歯科。
足のむくみもひどくなり、漢方薬を飲んだりと、
仕事の出来る状態を維持するのに懸命でした。
今自分が何をしたいのか?
今何をしなければいけないのか?
何だか解らなくなりました。
とにかく仕事が出来ることが最優先。それから、リハビリ。
歩くことも大事ですが、人の手をなるべく煩わせない、
ADL(日常生活動作)維持向上が必要です。
もう若くはなく、体力の低下も考えていかなくてはいけません。
二足のわらじは、私の身体にはきつくなりました。
泣き言ではなく、それが真実・・・・
だからと言って、歩くことを諦めたわけでもありません。
いままで、何にかに追われるように、気を張ってきたことを止めて、
片意地はらずにのんびりと、そして、
素直に利用できるものは受け入れることにしました。
どうも年寄りは(笑)、頭が硬い。
自分の考えに固執するあまりと言うか、
理想論ばかりで、人の意見が聞けない。
嫌な親父に成り下がっている自分がいます。
だから、これからのライフスタイルを模索して、
少し体重を落とし、来年から本格始動しようと思っています。


にほんブログ村
4
地震やら、原発やら、猛暑に台風・・・・
今年は盛りだくさんな年になりました。
体調も、あまり良くなく、足の傷の悪化で皮膚科。
感染症でリンパが腫れ国リハ、歯がボロボロで歯科。
足のむくみもひどくなり、漢方薬を飲んだりと、
仕事の出来る状態を維持するのに懸命でした。
今自分が何をしたいのか?
今何をしなければいけないのか?
何だか解らなくなりました。
とにかく仕事が出来ることが最優先。それから、リハビリ。
歩くことも大事ですが、人の手をなるべく煩わせない、
ADL(日常生活動作)維持向上が必要です。
もう若くはなく、体力の低下も考えていかなくてはいけません。
二足のわらじは、私の身体にはきつくなりました。
泣き言ではなく、それが真実・・・・
だからと言って、歩くことを諦めたわけでもありません。
いままで、何にかに追われるように、気を張ってきたことを止めて、
片意地はらずにのんびりと、そして、
素直に利用できるものは受け入れることにしました。
どうも年寄りは(笑)、頭が硬い。
自分の考えに固執するあまりと言うか、
理想論ばかりで、人の意見が聞けない。
嫌な親父に成り下がっている自分がいます。
だから、これからのライフスタイルを模索して、
少し体重を落とし、来年から本格始動しようと思っています。


にほんブログ村
