仙台に行って来た。
寒かった。
飛行機が恐いから新幹線で行きました。
時間がかかりました。岡山からだからねえ・・
朝5時起きで・・昼過ぎに仙台につきました。エライ雪が降っていて、怖気づいておりますと、口をそろえて仙台の方が「こんなに降るのは珍しいんですよ」と言うんですね・・本当かしら?仙台にまた来てもらいたいからそういって油断させているのではないかと、ちょっと疑いたくなりました。だって、仙台って、岡山からエライ遠くなんですよ、おまけに北っ側に離れているんだから寒いのは決まっているよねえ・・
なんだか仙台の住人全員に騙されているみたいでした。
「降るのは年に3,4回ですよ・・」だって・・本当かいな?
こんな感じで、新幹線の中がやたらと長かったんだ。長いと いつも考えないことを考えてしまう・・一体何を考えたかというと、永遠のテーマである「お片付け」についてであった。何とかせんといかんなあ?ってことを、思い出したのであった。
こんな感じなんだ・・ちらかってる。
何とかしたい!と思っていたら、神様からの贈り物があったんだ。
ふと眼をやると、手頃な大きさの棚があるではないか・・どっから降ってわいたんだろう?神様がこれを使いなさいと言ってるに違いない!!
ああ神様、いつも不信心ものなのに、こんな恩恵を与えてくださる!!
正月にお賽銭を入れたからかなあ?15円だった・・らしいんだけど。
神様に感謝しながら、明日、片付けるとしよう。・・明日かよ、今日じゃないの?
・・うん。

0