2018/4/29
出発前に・・・ Happy Paws
はごちゃんは今日やっとやっとトリミングしました。
皮膚の状態がちょっと悪くなってきましたので、かなり短くしてもらいました。可愛さよりもお手入れ優先。
それでも仮母的には十分可愛いですが。
布団にサンドされたはごちゃん(トリミング前)


布団をたたみたいのにどいてくれません(*´Д`)
トリミングしてさっぱりしたはごちゃん

実は、福岡の義父の容体が思わしくありません。
そこで明日からまた、今度は父ちゃんと一緒に帰省することにしました。
またしても車で行くのですが、もしかしたら帰りは父ちゃんと別々になる可能性があり、はごちゃんを一緒に連れて行くことができません。
はごちゃんは今日、らずべりーさんにお願いをしました。
前回に続き、またらずべりーさんにお世話になります。らずべりーさん、快く引き受けてくださって、ほんとにほんとにありがとうございます!!
というわけで、しばらくブログお休みします。向こうはネット環境ないもんで・・・
この間、黙って行ってしまってしばらくブログ更新しなかったら、やっぱり気にしてくださった方がいらしたようで・・・^^; 今回はお知らせしてから行って参ります。
19
皮膚の状態がちょっと悪くなってきましたので、かなり短くしてもらいました。可愛さよりもお手入れ優先。
それでも仮母的には十分可愛いですが。
布団にサンドされたはごちゃん(トリミング前)


布団をたたみたいのにどいてくれません(*´Д`)
トリミングしてさっぱりしたはごちゃん

実は、福岡の義父の容体が思わしくありません。
そこで明日からまた、今度は父ちゃんと一緒に帰省することにしました。
またしても車で行くのですが、もしかしたら帰りは父ちゃんと別々になる可能性があり、はごちゃんを一緒に連れて行くことができません。
はごちゃんは今日、らずべりーさんにお願いをしました。
前回に続き、またらずべりーさんにお世話になります。らずべりーさん、快く引き受けてくださって、ほんとにほんとにありがとうございます!!
というわけで、しばらくブログお休みします。向こうはネット環境ないもんで・・・
この間、黙って行ってしまってしばらくブログ更新しなかったら、やっぱり気にしてくださった方がいらしたようで・・・^^; 今回はお知らせしてから行って参ります。

2018/4/26
しばらくぶりとなりました Happy Paws
まずは、羽衣はとても元気にしております。
福岡に住む義父が病に倒れ入院しまして、義母のサポートのために私が行くことになりました。
お正月には主人の車で羽衣も一緒に連れて行きましたが、今回は私一人で飛行機で行くため羽衣を連れて行くわけにはいかず、らずべりーさんに預かっていただくことにしました。
15日から25日までらずべりーさんご一家にお世話になり、本当に助かりました。困った時に仲間の存在の大きさを思い知りますね。
今はもう我が家に戻っています。


21日にトリミングを予約していましたが、そんなわけでキャンセルしましたのでボサボサになっています。
改めて29日に予約をしました。
私のことが大好き・・だと私は思っている・・な羽衣ちゃん、初めてのおうちでどんな様子かな〜と思っていたら、なんのことはない、匂いに釣られてキッチンへ行き、ベッドでまったり寝、らずべりーさんご家族に甘え・・と、うちに居るときと変わらなかったみたいです。
私への依存はたいしたことなかったとわかり、安心しました。
何も言わず出かけて更新が滞ってしまっていたので、もしももしもご心配してくださった方がいらしたらすみませんでした。
羽衣は、ついでに私も元気で〜す(^^)/
26
福岡に住む義父が病に倒れ入院しまして、義母のサポートのために私が行くことになりました。
お正月には主人の車で羽衣も一緒に連れて行きましたが、今回は私一人で飛行機で行くため羽衣を連れて行くわけにはいかず、らずべりーさんに預かっていただくことにしました。
15日から25日までらずべりーさんご一家にお世話になり、本当に助かりました。困った時に仲間の存在の大きさを思い知りますね。
今はもう我が家に戻っています。


21日にトリミングを予約していましたが、そんなわけでキャンセルしましたのでボサボサになっています。
改めて29日に予約をしました。
私のことが大好き・・だと私は思っている・・な羽衣ちゃん、初めてのおうちでどんな様子かな〜と思っていたら、なんのことはない、匂いに釣られてキッチンへ行き、ベッドでまったり寝、らずべりーさんご家族に甘え・・と、うちに居るときと変わらなかったみたいです。
私への依存はたいしたことなかったとわかり、安心しました。
何も言わず出かけて更新が滞ってしまっていたので、もしももしもご心配してくださった方がいらしたらすみませんでした。
羽衣は、ついでに私も元気で〜す(^^)/

2018/4/12
もう治ったよ Happy Paws
一昨日の夕方、突然お腹を壊した羽衣ちゃんでしたが、昨日の朝、残りを絞り出した(?)後は下痢は止まり、昨夜遅くに外に連れ出したら良いものが出ました(*´з`)
今日も朝と夜に出たのは通常通りのかりんとさん。
驚異の回復力です!
結局原因は不明ですが、すぐに治ったからまあいいや。
ご心配おかけしました
23
今日も朝と夜に出たのは通常通りのかりんとさん。
驚異の回復力です!
結局原因は不明ですが、すぐに治ったからまあいいや。
ご心配おかけしました


2018/4/10
お腹下しちう〜 Happy Paws

↑今日の昼頃撮った写真
この時はなんの変調も無かったのだけれど・・・
今日は仕事で夕方帰宅すると父ちゃんが先に帰っていて「はごが下痢した!」と・・・
一応掃除はしてくれてはいたけれど、もう一度念入りにお掃除。
当のはごちゃんは特に元気がないということもない様子だけれど、散歩に出したらお腹に残ってたモノを絞り出しました(;'∀')
下痢止めも整腸剤も常備してあります。
明日朝の様子でまだ続くようなら投薬ですな。
確か一年半位前に一度下痢をしたことがあったけれど、それ以外は快食快便なはごちゃん、何か悪い物食べたかなあと思い起こしても覚え無し。
食欲はあるようで、夕食を食べてる父ちゃんの足元に張り付いていたけれど、今晩は絶食して回復を図ります。
今朝の散歩ではいつもと変わらぬ良いブツだったのに、どうしたのかなあ〜(*´Д`)

2018/4/6
アクロバティックな日々 Happy Paws
2018/4/4
番犬失格! Happy Paws
窓辺でくつろぐ羽衣ちゃん

そよ風が気持ちええ〜

実はこの時、数メートル先のキッチンには、水栓交換工事のオジサンが作業をしていました。
オジサンが来る前からここに居て、帰るまで一度も立ち上がることなく、もちろん吠えることもなく、完全無視!
番犬にはならないはごちゃんなのでした〜
仮母的には、そこが自慢。
20

そよ風が気持ちええ〜

実はこの時、数メートル先のキッチンには、水栓交換工事のオジサンが作業をしていました。
オジサンが来る前からここに居て、帰るまで一度も立ち上がることなく、もちろん吠えることもなく、完全無視!
番犬にはならないはごちゃんなのでした〜
仮母的には、そこが自慢。
