2018/3/31
テンちゃん Happy Paws
今日で3月が終わり、明日から4月か〜
ついこの間、うちのあたりの桜はまだあまり咲いてないと書いたばかりなのに、今日はもう散り始めています。桜の花の命は短いなあ。
明日から新入社員も通勤が始まるのね。うちの娘も昨年の今頃は期待と不安に満ち溢れていたでしょう。一年経った今は・・・???
さてさて、今日は、昨年11月に卒業したコジロウ改めテンちゃんの近況です。


甘えん坊全開で楽しく元気に暮らしているようですよ!
狭い所に入り込んでは家具をずらしているらしい(笑)うちでそんなことしたっけかなあ?記憶にない。
コジロウ(当時)と言えば、思い出すのがトロさん・・・
コジロウはトロさんが最後に預かった子でした。預かりの途中でトロさんの体調が悪くなりコジロウはうちへ移動しましたが、医療措置などでいろいろと大変な時期をトロ家で過ごしたのでした。
トロさんが亡くなって5ヵ月が過ぎました。今でもトロさんを思い出さない日はありません。
トロさんにもコジロウの今の幸せを知らせたい想いです。
31
ついこの間、うちのあたりの桜はまだあまり咲いてないと書いたばかりなのに、今日はもう散り始めています。桜の花の命は短いなあ。
明日から新入社員も通勤が始まるのね。うちの娘も昨年の今頃は期待と不安に満ち溢れていたでしょう。一年経った今は・・・???
さてさて、今日は、昨年11月に卒業したコジロウ改めテンちゃんの近況です。


甘えん坊全開で楽しく元気に暮らしているようですよ!
狭い所に入り込んでは家具をずらしているらしい(笑)うちでそんなことしたっけかなあ?記憶にない。
コジロウ(当時)と言えば、思い出すのがトロさん・・・
コジロウはトロさんが最後に預かった子でした。預かりの途中でトロさんの体調が悪くなりコジロウはうちへ移動しましたが、医療措置などでいろいろと大変な時期をトロ家で過ごしたのでした。
トロさんが亡くなって5ヵ月が過ぎました。今でもトロさんを思い出さない日はありません。
トロさんにもコジロウの今の幸せを知らせたい想いです。

2018/3/29
暑っ! Happy Paws
2018/3/28
はごちゃん朝シャン Happy Paws
朝の散歩の後、そのままシャンプーしました。
今日は暖かいからね、震えずに済みました。
ドライヤー代わりにファンヒーターが弱くついています

卵を温めてる??


仕上げは日向で

拍手コメントをくださった方へ
お煎餅、ゼロではないけれど、ほぼほぼ絶っています。辛いけど・・・
炭水化物を以前よりずいぶんと減らしています。特に、パンを食べていません。ほんとはパン大好きなんです。あま〜い菓子パン、大好物。
だけどやっぱりなかなか体重が減りませんねえ。代謝が悪いのかな?
運動関係はダメです。いくつかやってみたけどどれも見事に三日坊主。筋力の衰えを心配してるくせに自分に甘くて・・(;^_^A
ストイックになれないので、ゆる〜くがんばります。
17
今日は暖かいからね、震えずに済みました。
ドライヤー代わりにファンヒーターが弱くついています

卵を温めてる??


仕上げは日向で

拍手コメントをくださった方へ
お煎餅、ゼロではないけれど、ほぼほぼ絶っています。辛いけど・・・
炭水化物を以前よりずいぶんと減らしています。特に、パンを食べていません。ほんとはパン大好きなんです。あま〜い菓子パン、大好物。
だけどやっぱりなかなか体重が減りませんねえ。代謝が悪いのかな?
運動関係はダメです。いくつかやってみたけどどれも見事に三日坊主。筋力の衰えを心配してるくせに自分に甘くて・・(;^_^A
ストイックになれないので、ゆる〜くがんばります。

2018/3/26
やっぱり日向がスキ Happy Paws
2018/3/25
三姉妹? Happy Paws
東京では桜が満開だそうですね。
うちの前の公園の桜はまだ半分も咲いていません。ここら辺ってやっぱり東京より寒いのかな?
しかし、今日はかなり暖かな日でしたね。
やっとファンヒーターを消していられました。(うちはすきま風が多く風通しがよく、外より室内の方が寒いんです。
はごちゃんも春の装い


らぶちゃん&みるくちゃんとお揃いです

あ、それからご報告がひとつ。
すっかり忘れてしまっていたのですが、こりんちゃんはとっくのとうに正式譲渡になって『ナナちゃん』として里親さんのおうちで可愛がっていただいています。
トライアルが始まった時点でもう正式譲渡みたいな気がしていたもので・・・
ご報告が遅くなってしまってごめんなさい!
19
うちの前の公園の桜はまだ半分も咲いていません。ここら辺ってやっぱり東京より寒いのかな?
しかし、今日はかなり暖かな日でしたね。
やっとファンヒーターを消していられました。(うちはすきま風が多く風通しがよく、外より室内の方が寒いんです。
はごちゃんも春の装い


らぶちゃん&みるくちゃんとお揃いです

あ、それからご報告がひとつ。
すっかり忘れてしまっていたのですが、こりんちゃんはとっくのとうに正式譲渡になって『ナナちゃん』として里親さんのおうちで可愛がっていただいています。
トライアルが始まった時点でもう正式譲渡みたいな気がしていたもので・・・
ご報告が遅くなってしまってごめんなさい!

2018/3/22
はごちゃんへのお願い Happy Paws
昨日の雪には驚きましたね〜〜
早朝はまだ降っていなかったので、なんとか大小散歩で済ませることができました。
夜は雨の中、傘をさしてかろうじてチッコだけ済ませてきました。
はごちゃん、家の中でチッコしておくれよ〜
15
早朝はまだ降っていなかったので、なんとか大小散歩で済ませることができました。
夜は雨の中、傘をさしてかろうじてチッコだけ済ませてきました。
はごちゃん、家の中でチッコしておくれよ〜


2018/3/18
好調キープ!羽衣ちゃん! Happy Paws
はごちゃんは今さっきお風呂に入りました。
が、下の写真は入る前に撮った物。
ただいま自然乾燥中。


ここのところ、概ね10日ごとの入浴です。これくらいの頻度だとお互いに負担が軽く嬉しい。
目の周りをいじられるのが嫌いなので、目ヤニが気になってもなかなか取らせてくれません。
だけどシャンプー中は抵抗がほぼ無くなるので、目ヤニとりのチャンス!今日もバッチリ取れました
お肌の調子も散歩の調子も好調が続いています。
食欲も排泄もバッチリ
全然ダメなのは仮母のダイエット
一昨日はパート先の新年会で(今頃だが)飲むは食うは・・
怖くて体重計に乗れません。
21
が、下の写真は入る前に撮った物。
ただいま自然乾燥中。


ここのところ、概ね10日ごとの入浴です。これくらいの頻度だとお互いに負担が軽く嬉しい。
目の周りをいじられるのが嫌いなので、目ヤニが気になってもなかなか取らせてくれません。
だけどシャンプー中は抵抗がほぼ無くなるので、目ヤニとりのチャンス!今日もバッチリ取れました

お肌の調子も散歩の調子も好調が続いています。
食欲も排泄もバッチリ

全然ダメなのは仮母のダイエット

一昨日はパート先の新年会で(今頃だが)飲むは食うは・・

怖くて体重計に乗れません。

2018/3/13
W里親会終了しました Happy Paws
ご報告が遅くなってしまいましたが、土日2日連続で行われた里親会はどちらも無事に終了しました。
例によってカメラを持っていかなかったので写真はありません。ごめんなさい
桶川の方のみ参加した羽衣ちゃんの写真もなく
のちほど帰宅後の写真を掲載しますが、アピールは全然できませんでしたね〜
想像以上の人見知りさんでしたわ。
私の後ろに隠れたり抱っこをせがんだり・・・かわいそうなくらいなので、途中から車で休ませていたら、車中爆睡でした
羽衣は、現在体調は悪い感じは全然ないものの、引き取り時に切除した乳腺腫瘍がリンパまで浸潤しているガンだったものですから、なかなか受け入れるのは難しいと思います。
おまけにドライアイはあるし、皮膚も弱い・・・高齢でもあるし、ご縁が遠い条件揃っちゃってますかね
まあまあ、いつまでもうちでのんびり過ごしちゃってくださいなってところです。
桶川の里親会は、桶川市の職員さんがとっても頑張ってくださって大変盛況でしたし、ハピポスタッフさんにも「いつもとちょっと違う雰囲気〜」と好評でした。
今後もオファーがあればいろいろな場所で里親会を開催したいな〜と思います。
日曜日の西武園はもう何度もやっているので、勝手知ったる・・でしたね。
ミニフリマをやらせてもらえるので、医療費獲得のためにとてもありがたいです。
うちからの卒業犬の鉄心くんご家族とブランくん&ママさん、そして毎度おなじみはぐさんご一家が遊びに来てくださり、嬉しい限りです。
他にも多くの里親さんがいらしてたようで、スタッフたちもかつての預かりっことの再会を喜んでいます。
お越しいただいたすべての方にお礼を申し上げます
なかなか可愛く撮れました


21
例によってカメラを持っていかなかったので写真はありません。ごめんなさい

桶川の方のみ参加した羽衣ちゃんの写真もなく

想像以上の人見知りさんでしたわ。
私の後ろに隠れたり抱っこをせがんだり・・・かわいそうなくらいなので、途中から車で休ませていたら、車中爆睡でした

羽衣は、現在体調は悪い感じは全然ないものの、引き取り時に切除した乳腺腫瘍がリンパまで浸潤しているガンだったものですから、なかなか受け入れるのは難しいと思います。
おまけにドライアイはあるし、皮膚も弱い・・・高齢でもあるし、ご縁が遠い条件揃っちゃってますかね

まあまあ、いつまでもうちでのんびり過ごしちゃってくださいなってところです。
桶川の里親会は、桶川市の職員さんがとっても頑張ってくださって大変盛況でしたし、ハピポスタッフさんにも「いつもとちょっと違う雰囲気〜」と好評でした。
今後もオファーがあればいろいろな場所で里親会を開催したいな〜と思います。
日曜日の西武園はもう何度もやっているので、勝手知ったる・・でしたね。
ミニフリマをやらせてもらえるので、医療費獲得のためにとてもありがたいです。
うちからの卒業犬の鉄心くんご家族とブランくん&ママさん、そして毎度おなじみはぐさんご一家が遊びに来てくださり、嬉しい限りです。
他にも多くの里親さんがいらしてたようで、スタッフたちもかつての預かりっことの再会を喜んでいます。
お越しいただいたすべての方にお礼を申し上げます
なかなか可愛く撮れました




2018/3/11
里親会開催!2日間連続です! Happy Paws
2018/3/9
明日は里親会 Happy Paws
父ちゃんに抱かれた羽衣ちゃん
すぐに降ろすくせに抱きたがる父ちゃん


嫌がることはありませんが、自分から抱っこをせがむこともほぼありません(父ちゃんには)
7kg近くあるので、なかなかに重いです。


羽衣ちゃんは、明日の桶川里親会に参加します。
16
すぐに降ろすくせに抱きたがる父ちゃん



嫌がることはありませんが、自分から抱っこをせがむこともほぼありません(父ちゃんには)
7kg近くあるので、なかなかに重いです。


羽衣ちゃんは、明日の桶川里親会に参加します。
