2017/12/31
2018ハピポカレンダー販売開始! Happy Paws
しばらくこの記事をTOPに置きます
2018ハピポカレンダー販売開始しました



ハピポ サポートショップよりお買い求めいただけます
http://happypaws.shop-pro.jp/
どうぞよろしくお願い申し上げます
12
2018ハピポカレンダー販売開始しました



ハピポ サポートショップよりお買い求めいただけます
http://happypaws.shop-pro.jp/
どうぞよろしくお願い申し上げます

2017/12/30
年末にあたり・・・ Happy Paws
月並みですが、年末なので今年一年を振り返りますけど、なんかつらい出来事が多かったな。
新年早々にポピーの訃報を聞き、うちの子であるあんずとはなを見送り、そしてトロさんの逝去・・これは心底驚いたし悲しかった。今現在でもトロさんを一度も思い出さない日は一日とてありません。
しかし悲しみに暮れていては前へ進めません。こなさなければならないことは、やらなければ解決されないのです。
やるべきことはやりながら、人生について考えさせられています。
一方、嬉しいこともありましたよ!
今年も我が家から巣立った保護犬たちと里親さんの幸せな姿をたくさん見ることができました。
私にとってもとても幸せなことです。
さて、明日は大晦日。明日の早朝、主人の実家がある福岡に向けて出発します。
なんとワタクシ11年ぶりに一緒に帰省します。(子供たちは行きません)
羽衣は娘に託しお留守番と思っていたのですが、車で行くことにしたので一緒に連れて行くことにしました。羽衣は車が大好きなものですから。
車酔いもありませんし、トイレも心配なし。実家へ行ってもほぼほぼベッドで丸くなっているであろうと思われるので迷惑をかけないと判断し、父ちゃんが「連れて行こう」と・・・
我が家は17年間犬が居なかったことがないのですが、実は一度も犬連れの旅行をしたことがありません。(犬無しの旅行もないが・・)
今回初めて犬を連れての遠出ということになりますが、羽衣なので心配はしていません。
途中途中で少しは写真を撮ってこようと思っていますので、年明けの次回記事を期待はしないで待っていてくださいませ。
これから一緒にお風呂に入ります〜


それでは皆様、良いお年をお迎えください。
25
新年早々にポピーの訃報を聞き、うちの子であるあんずとはなを見送り、そしてトロさんの逝去・・これは心底驚いたし悲しかった。今現在でもトロさんを一度も思い出さない日は一日とてありません。
しかし悲しみに暮れていては前へ進めません。こなさなければならないことは、やらなければ解決されないのです。
やるべきことはやりながら、人生について考えさせられています。
一方、嬉しいこともありましたよ!
今年も我が家から巣立った保護犬たちと里親さんの幸せな姿をたくさん見ることができました。
私にとってもとても幸せなことです。
さて、明日は大晦日。明日の早朝、主人の実家がある福岡に向けて出発します。
なんとワタクシ11年ぶりに一緒に帰省します。(子供たちは行きません)
羽衣は娘に託しお留守番と思っていたのですが、車で行くことにしたので一緒に連れて行くことにしました。羽衣は車が大好きなものですから。
車酔いもありませんし、トイレも心配なし。実家へ行ってもほぼほぼベッドで丸くなっているであろうと思われるので迷惑をかけないと判断し、父ちゃんが「連れて行こう」と・・・
我が家は17年間犬が居なかったことがないのですが、実は一度も犬連れの旅行をしたことがありません。(犬無しの旅行もないが・・)
今回初めて犬を連れての遠出ということになりますが、羽衣なので心配はしていません。
途中途中で少しは写真を撮ってこようと思っていますので、年明けの次回記事を期待はしないで待っていてくださいませ。
これから一緒にお風呂に入ります〜


それでは皆様、良いお年をお迎えください。

2017/12/28
メロディ正式譲渡! Happy Paws
ブログをさぼっている間に、めろめろは正式譲渡のご連絡をいただきました
元気娘のめろめろですが、やっぱり最初は多少緊張していたようで、

食卓といすの隙間に避難(?)している時間もあったようです。
先住さんの方も突然のめろちゃんの出現にとまどいがあり、お願いだから
早く仲良しになって!と祈っていました。
と、最初の2日間位はドキドキしながら里親さんのご報告を待っていたわけですが・・・
まだ遠目からめろを眺める

だいぶ近づけるようになる

おお!こんなに近くに!

すっかり仲良しになった今日この頃


案ずるより・・・ですね!今ではワンプロをする仲になりまして、それはそれは楽しく過ごしているようです
動画もたくさんいただいているのですが、私の未熟ゆえブログにUPできなくてごめんなさい。
さて、これらの写真を見て、「おや
」と思った方はいらっしゃるでしょうか?
実は実は、めろめろは4年半ほど前に我が家から卒業した『こてつ』の妹になったのです
優しいこて兄さんは、めろめろに押されっぱなしのようですが、まんざらでもない様子
7kgのこてつと3kgのめろめろの可愛らしい兄妹になりました
(写真では遠近法で同じくらいの大きさに見えるものもありますが、一番下の2枚あたりで正しい大きさの比較ができます)
こてつ&めろんのパパママ、これからもよろしくお願いしますネ
ふたりの様子は、こてめろママのブログで近々ご覧いただけると思いますのでお楽しみに
まいにちさんぽ
http://tsukuchan.blog85.fc2.com/
今回も安心トライアルでございました
里親になってくださった皆さん、本当にありがとうございます
さて、ひとりっこが続いている我らがはごちゃんですが、毎日判で押したような変化のない生活を送っております。ま、それはそれでイイよね!?なんて思うのですが、この年末年始にちょっとした変化が起こる予定です
19

元気娘のめろめろですが、やっぱり最初は多少緊張していたようで、

食卓といすの隙間に避難(?)している時間もあったようです。
先住さんの方も突然のめろちゃんの出現にとまどいがあり、お願いだから

と、最初の2日間位はドキドキしながら里親さんのご報告を待っていたわけですが・・・
まだ遠目からめろを眺める

だいぶ近づけるようになる

おお!こんなに近くに!

すっかり仲良しになった今日この頃


案ずるより・・・ですね!今ではワンプロをする仲になりまして、それはそれは楽しく過ごしているようです

動画もたくさんいただいているのですが、私の未熟ゆえブログにUPできなくてごめんなさい。
さて、これらの写真を見て、「おや

実は実は、めろめろは4年半ほど前に我が家から卒業した『こてつ』の妹になったのです

優しいこて兄さんは、めろめろに押されっぱなしのようですが、まんざらでもない様子

7kgのこてつと3kgのめろめろの可愛らしい兄妹になりました

(写真では遠近法で同じくらいの大きさに見えるものもありますが、一番下の2枚あたりで正しい大きさの比較ができます)
こてつ&めろんのパパママ、これからもよろしくお願いしますネ

ふたりの様子は、こてめろママのブログで近々ご覧いただけると思いますのでお楽しみに

まいにちさんぽ
http://tsukuchan.blog85.fc2.com/
今回も安心トライアルでございました

里親になってくださった皆さん、本当にありがとうございます

さて、ひとりっこが続いている我らがはごちゃんですが、毎日判で押したような変化のない生活を送っております。ま、それはそれでイイよね!?なんて思うのですが、この年末年始にちょっとした変化が起こる予定です


2017/12/20
夏の子犬さん達+羽衣 Happy Paws
7〜9月に滞在したかつての子犬さんたちの近況が、偶然この2〜3日に一斉に届いたのでご紹介したいと思います。
ゆめちゃん(仮名 りこ)


体重5kgだそうです。最初から一番小さな子だったけど、今でもそうみたい。
だけどかなり風貌が変わったので、かつての仮母はビックリしています。
ひとりだけ焦げ茶色だったんですよ〜だけど今は綺麗な茶色になっています。すっかり色白に・・・あの黒い毛はどこ行っちゃったんでしょう?
わこちゃん


体重6.2kgだそうです。
まだまだいたずら盛りのようです。お散歩も本格的に始まっていて、落ちているものをなんでも口に入れようとするとか・・・危険なものはお口入れちゃだめよ〜
そらくん(仮名 シンバ)


体重6.4kgだそうです。
まだまだおこちゃま、かまってちゃんだそうですが、空気の読める賢いワンコに成長しているようですよ。
女の子組と比べると、やっぱり男の子っぽい顔つきをしていると思います。
みんな家族の一員として愛され、幸せに暮らしています。ありがたいことです。
さて、こちらはただいま我が家唯一のワンコとなっている羽衣です。
昨日モチャさんにトリミングしてもらいました。
やっぱり新年は綺麗に迎えたいものですからね。



羽衣と一緒に迎える3回目のお正月ってことになりそうですが、たぶん‥おそらく‥いやきっと、羽衣は満足してくれていると信じたい!
ただいま仮母仮父独占中のはごちゃんです!
26
ゆめちゃん(仮名 りこ)


体重5kgだそうです。最初から一番小さな子だったけど、今でもそうみたい。
だけどかなり風貌が変わったので、かつての仮母はビックリしています。
ひとりだけ焦げ茶色だったんですよ〜だけど今は綺麗な茶色になっています。すっかり色白に・・・あの黒い毛はどこ行っちゃったんでしょう?
わこちゃん


体重6.2kgだそうです。
まだまだいたずら盛りのようです。お散歩も本格的に始まっていて、落ちているものをなんでも口に入れようとするとか・・・危険なものはお口入れちゃだめよ〜
そらくん(仮名 シンバ)


体重6.4kgだそうです。
まだまだおこちゃま、かまってちゃんだそうですが、空気の読める賢いワンコに成長しているようですよ。
女の子組と比べると、やっぱり男の子っぽい顔つきをしていると思います。
みんな家族の一員として愛され、幸せに暮らしています。ありがたいことです。
さて、こちらはただいま我が家唯一のワンコとなっている羽衣です。
昨日モチャさんにトリミングしてもらいました。
やっぱり新年は綺麗に迎えたいものですからね。



羽衣と一緒に迎える3回目のお正月ってことになりそうですが、たぶん‥おそらく‥いやきっと、羽衣は満足してくれていると信じたい!
ただいま仮母仮父独占中のはごちゃんです!

2017/12/17
メロディ トライアル開始 Happy Paws
もろもろ、ご報告が遅れておりまして・・・
めろめろは15日にお嫁に行きました。
朝シャンをして準備完了
我が家での最後の撮影





とても人懐こいので、きっと新しいご家族にもすぐに馴染めると思います。
心配はしていません。
新しいお名前は『めろん』ちゃんだそうです。『めろめろ』は変わらないね。
そして昨日は川越フリマ。
前々日まで
マークがついてたのでハラハラしましたが、朝から快晴しかも暖かという最高のフリマ日和となりました
ちっ、天気予報め、脅かしやがって
今回も大きな収益をあげることができました。
ありがとうございました
19

めろめろは15日にお嫁に行きました。
朝シャンをして準備完了

我が家での最後の撮影





とても人懐こいので、きっと新しいご家族にもすぐに馴染めると思います。
心配はしていません。
新しいお名前は『めろん』ちゃんだそうです。『めろめろ』は変わらないね。
そして昨日は川越フリマ。
前々日まで


今回も大きな収益をあげることができました。
ありがとうございました


2017/12/16
川越フリマ開催! Happy Paws
2017/12/14
引き取り搬送 Happy Paws
今日はセンターからの引き取りがありました。
本日はトイプー♀1頭のみです。
飼い主持ち込みだそうで・・・年齢7歳とか。
今回プチプチ預かりをトリマーでハピポイベントスタッフで活躍してくれているさちさんにトリミングもろともお願いしてしまいました。
臭くて汚れていたので、ひとまずシャンプーのみうちでやり、病院受診後に受け渡しました。
カットしていないのでボサボサ状態





可愛い・・とはとても言えない現状ですが、トリミングしたら激変するはずです。楽しみ楽しみ。
性格は良さそうです。
シャンプーはとても協力的でしたし、ドライの時に随分毛玉を引っ張ってしまったけれど、抵抗せずに耐えてくれました。
体重 2.55kg
フィラリア陰性
心雑音なし
パテラなし
今日の所は健康状態で気になる所はありません。
避妊手術は来年早々です。それまでの間、akemiさんにプチ預かりをしていただきます。
仮の名前を『ラウラ』と名付けました。
よろしくお願いします。
さて、トライアルを明日に控えためろめろは、今日も元気に散歩に行って昼寝してもりもりご飯を食べています。
最後の夜に父ちゃんに抱かれて・・・

明日は電車でのお届けです。バッグに入る練習してないけど、めろめろなら大丈夫でしょう。そんなに遠くないしね。
16
本日はトイプー♀1頭のみです。
飼い主持ち込みだそうで・・・年齢7歳とか。
今回プチプチ預かりをトリマーでハピポイベントスタッフで活躍してくれているさちさんにトリミングもろともお願いしてしまいました。
臭くて汚れていたので、ひとまずシャンプーのみうちでやり、病院受診後に受け渡しました。
カットしていないのでボサボサ状態





可愛い・・とはとても言えない現状ですが、トリミングしたら激変するはずです。楽しみ楽しみ。
性格は良さそうです。
シャンプーはとても協力的でしたし、ドライの時に随分毛玉を引っ張ってしまったけれど、抵抗せずに耐えてくれました。
体重 2.55kg
フィラリア陰性
心雑音なし
パテラなし
今日の所は健康状態で気になる所はありません。
避妊手術は来年早々です。それまでの間、akemiさんにプチ預かりをしていただきます。
仮の名前を『ラウラ』と名付けました。
よろしくお願いします。
さて、トライアルを明日に控えためろめろは、今日も元気に散歩に行って昼寝してもりもりご飯を食べています。
最後の夜に父ちゃんに抱かれて・・・

明日は電車でのお届けです。バッグに入る練習してないけど、めろめろなら大丈夫でしょう。そんなに遠くないしね。

2017/12/12
本日のめろめろ Happy Paws
今日は半月ぶりに仕事に出ることになったので、羽衣&めろめろはお留守番でした。
昼休みに一時帰宅した時に撮った写真です。




相変わらずカメラを見ませんねえ〜
そして、今から15分ほど前(23時過ぎ)に撮った写真

角度を変えて

父ちゃん布団の足元の方です。ひょっこり顔だけ出して可愛い
今現在は頭も布団の中に入ってしまいました。
明け方になると私の布団に入ってくることが多いです。
羽衣も私の布団の中で寝るので、ふたりに挟まれて暖かいんだけれど身動きがとれないのです
19
昼休みに一時帰宅した時に撮った写真です。




相変わらずカメラを見ませんねえ〜
そして、今から15分ほど前(23時過ぎ)に撮った写真

角度を変えて

父ちゃん布団の足元の方です。ひょっこり顔だけ出して可愛い

今現在は頭も布団の中に入ってしまいました。
明け方になると私の布団に入ってくることが多いです。
羽衣も私の布団の中で寝るので、ふたりに挟まれて暖かいんだけれど身動きがとれないのです


2017/12/10
ふれあい里親会終了 Happy Paws
昨日の里親会は無事に終了しました。
私は犬連れでなかったので、今日はちょいと写真を撮らねば!と前回のドルフィン里親会の反省を思い出しまして、ちょびっとだけ撮ってきました。カメラのお上手な方からすると苦笑されそうな写真ばかりですが・・・
再会を楽しみにしていたきのこ組の女子チーム



まずは会場に到着するなり、きこちゃんシャンプー
会場がセンターで、シャワーシンクをお借りできたので助かりました。
一緒のバリケンに入っていたのこちゃんだったかココちゃんだったか・・のゲボりんこを全身に浴びてしまいまして、びしょ濡れ状態だったんです。
速攻洗われまして、さっぱり綺麗な状態で里親会に臨めました。
なのに、仔犬たちは現実逃避で寝てばかり
本来の元気いっぱいの姿を見せることはありませんでした。
で、およそ一カ月ぶりに会った、乳母の仮母のことは・・・ほぼ覚えていないようでした〜
知らない場所に連れてこられてそれどころじゃなかったかもしれないけど、ココちゃんが少しだけ尻尾を振ってくれたのみです。
いいんですよ、いいんですよ。とにかく新しいお家が決まって、これからの長い犬生を幸せに暮らせるのならあとは何も望みません。
ゲスト様に抱かれてひたすらおとなしいサプリ

アタシは知ってるよ!代表と電話をしていると、バックで騒いでるのはいつもサプリだってこと!
撫でられるとすぐにゴロ〜ンのサキ

顔が見えないって?顔は預かりブログでご覧くださいな。
私はこの人懐こい様子をお伝えしたいのです。言い訳言ってら!ってか
トリマーの腕を持つマリトリさんを仮母に持つお千ちゃん、可愛いね

里親会初参加のるい

シニアでもこんなに一緒に遊べるんだ〜

持ってこい遊びがとっても上手。
散歩もどこまででも歩くそうで、アクティブな方にオススメわんこです。
ジョア&もんた


もんたは預かりのかよぽんさんがお出かけとのことで、プチ預かり中のちぇりママさんに連れられて来ました。
かよぽんさんを探している様子が見えました。一瞬私の足をかよぽんさんと間違えたらしい仕草に笑えましたが、飼い主命になる子のようです。早くホントのママに見つけてもらいたいねえ。
ここからはうちから出た卒業犬さんたちです。
おなじみはぐさん

抱かれていると無表情になるのが笑えるな〜
おひさしぶりのポエムちゃん

ポエムがうちに居たのは、もう6年半位前のこと。その間に、二人いたお姉さんがご結婚をして、現在はお父さんお母さんとの暮らしになったそうです。
月日の流れを感じますが、元気にしていて嬉しいよ。
保護犬に会いにまたは応援にとご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
年内の里親会はこれにて終了ですが、来週はフリマがあります。もうひとがんばりしますので、皆さんお買い物にお出かけくださいねー
12
私は犬連れでなかったので、今日はちょいと写真を撮らねば!と前回のドルフィン里親会の反省を思い出しまして、ちょびっとだけ撮ってきました。カメラのお上手な方からすると苦笑されそうな写真ばかりですが・・・
再会を楽しみにしていたきのこ組の女子チーム



まずは会場に到着するなり、きこちゃんシャンプー

一緒のバリケンに入っていたのこちゃんだったかココちゃんだったか・・のゲボりんこを全身に浴びてしまいまして、びしょ濡れ状態だったんです。
速攻洗われまして、さっぱり綺麗な状態で里親会に臨めました。
なのに、仔犬たちは現実逃避で寝てばかり

本来の元気いっぱいの姿を見せることはありませんでした。
で、およそ一カ月ぶりに会った、乳母の仮母のことは・・・ほぼ覚えていないようでした〜

知らない場所に連れてこられてそれどころじゃなかったかもしれないけど、ココちゃんが少しだけ尻尾を振ってくれたのみです。
いいんですよ、いいんですよ。とにかく新しいお家が決まって、これからの長い犬生を幸せに暮らせるのならあとは何も望みません。
ゲスト様に抱かれてひたすらおとなしいサプリ

アタシは知ってるよ!代表と電話をしていると、バックで騒いでるのはいつもサプリだってこと!
撫でられるとすぐにゴロ〜ンのサキ

顔が見えないって?顔は預かりブログでご覧くださいな。
私はこの人懐こい様子をお伝えしたいのです。言い訳言ってら!ってか
トリマーの腕を持つマリトリさんを仮母に持つお千ちゃん、可愛いね


里親会初参加のるい

シニアでもこんなに一緒に遊べるんだ〜

持ってこい遊びがとっても上手。
散歩もどこまででも歩くそうで、アクティブな方にオススメわんこです。
ジョア&もんた


もんたは預かりのかよぽんさんがお出かけとのことで、プチ預かり中のちぇりママさんに連れられて来ました。
かよぽんさんを探している様子が見えました。一瞬私の足をかよぽんさんと間違えたらしい仕草に笑えましたが、飼い主命になる子のようです。早くホントのママに見つけてもらいたいねえ。
ここからはうちから出た卒業犬さんたちです。
おなじみはぐさん

抱かれていると無表情になるのが笑えるな〜
おひさしぶりのポエムちゃん

ポエムがうちに居たのは、もう6年半位前のこと。その間に、二人いたお姉さんがご結婚をして、現在はお父さんお母さんとの暮らしになったそうです。
月日の流れを感じますが、元気にしていて嬉しいよ。
保護犬に会いにまたは応援にとご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
年内の里親会はこれにて終了ですが、来週はフリマがあります。もうひとがんばりしますので、皆さんお買い物にお出かけくださいねー

2017/12/9
里親会開催!! Happy Paws