2016/7/31
羽衣トライアル Happy Paws
雨予報でしたが、朝からけっこうな
我が家での最後の散歩に最後のご飯を済ませ、最後のぐうたら

一張羅に着替えて

父ちゃんの枕に張り付く
今日は日曜のせいか道路もスイスイ。予定通りの時間に里親さん宅に着きまして、羽衣をお願いしてきました。
私が家に着いたらすでに羽衣の様子を知らせてくれるメールがパソコンに入っていました。

しばらく部屋の探索をしたあと
すぐに寝てしまったそうです



ベッドからずり落ちようがそんなの気にしちゃいない。はごちゃん、アンタは大物だね
車の中でも寝息立てて寝てたっけね。いつでもどこでもすぐに眠れるのが特技だもんね。
行きは暑いほど陽が照ってたのですが、帰り道、戸田あたりでゲリラ豪雨に遭いました。
前が見えにくい程の土砂降りだったのですが、車だし身体が濡れるわけでもない・・・はずが、信じられないことに、助手席のドア上部から車内に水がボタボタと滴り落ちてきました
窓が完全に閉まってないのかと調べたけどちゃんと閉まってる。念のため少し窓を下げてからこれ以上上がらない所まで閉め直してみた。だけどやっぱり水滴がけっこうな量で落ちてくる。
「え
・・雨漏り
」
雨漏りする車っていったい・・・
やがて雨雲抜けたらしく急に雨は上がりました。やれやれ。
これって修理した方がいいよなあ、やっぱり・・・ああ、オンボロ車め
帰宅後、留守番の父ちゃんにワンコたちの様子を聞いたら、皆良い子でほぼ寝ていたそうです。
1カ所、あんずの粗相にトイレシートがかぶせてあった。父ちゃん、もうひと手間、拭いてくれ〜〜
夜ごはん、あんずの残りを食べに4m歩いてきたモン様。さっき自分の分を残さず食べたでしょ
元気な証拠だね、まいっか。
14

我が家での最後の散歩に最後のご飯を済ませ、最後のぐうたら

一張羅に着替えて

父ちゃんの枕に張り付く
今日は日曜のせいか道路もスイスイ。予定通りの時間に里親さん宅に着きまして、羽衣をお願いしてきました。
私が家に着いたらすでに羽衣の様子を知らせてくれるメールがパソコンに入っていました。

しばらく部屋の探索をしたあと
すぐに寝てしまったそうです




ベッドからずり落ちようがそんなの気にしちゃいない。はごちゃん、アンタは大物だね

車の中でも寝息立てて寝てたっけね。いつでもどこでもすぐに眠れるのが特技だもんね。
行きは暑いほど陽が照ってたのですが、帰り道、戸田あたりでゲリラ豪雨に遭いました。
前が見えにくい程の土砂降りだったのですが、車だし身体が濡れるわけでもない・・・はずが、信じられないことに、助手席のドア上部から車内に水がボタボタと滴り落ちてきました

窓が完全に閉まってないのかと調べたけどちゃんと閉まってる。念のため少し窓を下げてからこれ以上上がらない所まで閉め直してみた。だけどやっぱり水滴がけっこうな量で落ちてくる。
「え


雨漏りする車っていったい・・・

やがて雨雲抜けたらしく急に雨は上がりました。やれやれ。
これって修理した方がいいよなあ、やっぱり・・・ああ、オンボロ車め

帰宅後、留守番の父ちゃんにワンコたちの様子を聞いたら、皆良い子でほぼ寝ていたそうです。
1カ所、あんずの粗相にトイレシートがかぶせてあった。父ちゃん、もうひと手間、拭いてくれ〜〜
夜ごはん、あんずの残りを食べに4m歩いてきたモン様。さっき自分の分を残さず食べたでしょ



2016/7/29
モン様とはごちゃん Happy Paws
モン様がなにやらかわゆいお顔をしてこちらを向いていた


わかりにくいかもしれませんが、目ヤニがたまってきています

そろそろシャンプーもしたいが、またモチャさんとこ行って顔バリ入れてもらわねばすぐに目ヤニがついてしまう。
お盆前でモチャハウスさん空きあるかしら
聞いてみよう。
梅雨も明けたし、モン様のよだれでしょっぱくなっているベッドも洗濯しよう
今現在の私の布団です。

布団の下にはごちゃんが居ます。

掛け布団をめくっても出てきません。

敷布団とマットレスの間に居ました
重くないのか
14


わかりにくいかもしれませんが、目ヤニがたまってきています


そろそろシャンプーもしたいが、またモチャさんとこ行って顔バリ入れてもらわねばすぐに目ヤニがついてしまう。
お盆前でモチャハウスさん空きあるかしら

梅雨も明けたし、モン様のよだれでしょっぱくなっているベッドも洗濯しよう

今現在の私の布団です。

布団の下にはごちゃんが居ます。

掛け布団をめくっても出てきません。

敷布団とマットレスの間に居ました

重くないのか


2016/7/26
羽衣のこと Happy Paws
みなしゃまこんにちは!はごろもです


羽衣は3月に一度トライアルに行ったんですが、トライアルが始まってすぐに里親さんのご家族が重病で倒れてしまわれたことで、いったん私の下へ戻ってきていました。
それからは『トライアル中止』ではなくあくまでも『トライアル一時中断』というスタンスで私の家で預かってきたのです。
里親さんの生活は一変してしまいました。仕事と介護でとても忙しくなってしまったのです。
もうとても新たに家族を迎えるどころではないかと思い、お気持ちをお尋ねしてきたわけですが、羽衣を迎えたい気持ちに変わりはないと言い続けてくださいました。
そしてここで、「介護が増えた今の生活は変わらなそうだが、それなりに生活のパターンが決まってきたので」ということで、羽衣の再トライアルが決まりました。
「いったい羽衣ちゃんはこの先どうなるのだろう〜再トライアルはあるのだろうか?」とご心配くださった方もいらっしゃるようです。ありがたいことです。
おかげさまで、羽衣は今一度我が家を巣立ちます。
父ちゃんがね、一緒に寝てくれる子、っていうことで可愛くて仕方がなかったみたいなので寂しがっています。私も正直寂しいです。でも、私たち預かりの使命は、預かりっこの新しい本当の家族を探し幸せになってもらうことなのです。それを実現できる機会が与えられたことは喜ばしいことです。
出発は7月31日(日)です。
もうしばらく皆様の応援をいただけたら幸いです。
21


羽衣は3月に一度トライアルに行ったんですが、トライアルが始まってすぐに里親さんのご家族が重病で倒れてしまわれたことで、いったん私の下へ戻ってきていました。
それからは『トライアル中止』ではなくあくまでも『トライアル一時中断』というスタンスで私の家で預かってきたのです。
里親さんの生活は一変してしまいました。仕事と介護でとても忙しくなってしまったのです。
もうとても新たに家族を迎えるどころではないかと思い、お気持ちをお尋ねしてきたわけですが、羽衣を迎えたい気持ちに変わりはないと言い続けてくださいました。
そしてここで、「介護が増えた今の生活は変わらなそうだが、それなりに生活のパターンが決まってきたので」ということで、羽衣の再トライアルが決まりました。
「いったい羽衣ちゃんはこの先どうなるのだろう〜再トライアルはあるのだろうか?」とご心配くださった方もいらっしゃるようです。ありがたいことです。
おかげさまで、羽衣は今一度我が家を巣立ちます。
父ちゃんがね、一緒に寝てくれる子、っていうことで可愛くて仕方がなかったみたいなので寂しがっています。私も正直寂しいです。でも、私たち預かりの使命は、預かりっこの新しい本当の家族を探し幸せになってもらうことなのです。それを実現できる機会が与えられたことは喜ばしいことです。
出発は7月31日(日)です。
もうしばらく皆様の応援をいただけたら幸いです。

2016/7/24
フリマ終了しました Happy Paws
昨日のフリマは好天の下、無事に終了しました。
私は人間用雑貨の方を担当していたのでよくわからなかったのですが、ワンコベッドはすごい売れ行きで、みるみるうちに無くなっていったと聞いています。
お買い物にお越しくださったお客様、ありがとうございました!
また、ご支援もたくさんいただき、厚くお礼申し上げます。
我が家に置かれていたフリマ物資が綺麗に無くなりました(笑)
さて、前回記事の『お客様』が居る間にブログUPしようと思っていたのですが、ちょっと時間がなくて結局すでにお客様はお帰りになってしまいました。
一応何枚か写真を撮っておいたので、今更ですがご紹介します。





どれもこれもあんまり上手に撮れていなかったなあ
目の周りが黒い子のお顔は難しいんですよね。トリミング直前だそうで、お顔の毛も長めだったし・・・と言い訳しつつ・・・
そう、トロさん預かりのタロちゃんです。
トロさんご一家が一泊旅行に出かけるということで、タロちゃん我が家でプチステイしていました。
トロさんちでは若いこともあってとってもやんちゃな印象のタロやんですが、うちでは遠慮していたのかおとなしくてとっても良い子
2日目には私のストーカーとなって、トイレにもお風呂にもくっついてきました。
かといって、グイグイ来るわけでもなく、さりげなく私の近くにはべっていました。
トイレも上手で、食糞があると聞いていたけど、我が家では全くありませんでした。タロやんがウンチをしたら、私わざとすぐに取らずに泳がせてみた(笑)んですけど、振り返りもせずス〜っとウンチから離れていきました。
私が買い物に出ている間にもしてたことがありましたが、帰宅すると手つかずのブツがちゃんとシートに置かれてました〜〜
もっと我が家に慣れてきたらどうなんだろう?とも思いますが、環境が変わると食糞が収まることがあることは過去にもありました。ま、そんなの気にしないよ〜っていう里親さんなら嬉しいなって思います。
攻撃性はなく、とても愛らしい性格のタロやんです。早く良いご縁があるといいな。
子犬のように柔らかな毛並みで頬ずりがめっちゃ気持ち良いタロやんでした〜
13
私は人間用雑貨の方を担当していたのでよくわからなかったのですが、ワンコベッドはすごい売れ行きで、みるみるうちに無くなっていったと聞いています。
お買い物にお越しくださったお客様、ありがとうございました!
また、ご支援もたくさんいただき、厚くお礼申し上げます。
我が家に置かれていたフリマ物資が綺麗に無くなりました(笑)
さて、前回記事の『お客様』が居る間にブログUPしようと思っていたのですが、ちょっと時間がなくて結局すでにお客様はお帰りになってしまいました。
一応何枚か写真を撮っておいたので、今更ですがご紹介します。





どれもこれもあんまり上手に撮れていなかったなあ

目の周りが黒い子のお顔は難しいんですよね。トリミング直前だそうで、お顔の毛も長めだったし・・・と言い訳しつつ・・・
そう、トロさん預かりのタロちゃんです。
トロさんご一家が一泊旅行に出かけるということで、タロちゃん我が家でプチステイしていました。
トロさんちでは若いこともあってとってもやんちゃな印象のタロやんですが、うちでは遠慮していたのかおとなしくてとっても良い子

2日目には私のストーカーとなって、トイレにもお風呂にもくっついてきました。
かといって、グイグイ来るわけでもなく、さりげなく私の近くにはべっていました。
トイレも上手で、食糞があると聞いていたけど、我が家では全くありませんでした。タロやんがウンチをしたら、私わざとすぐに取らずに泳がせてみた(笑)んですけど、振り返りもせずス〜っとウンチから離れていきました。
私が買い物に出ている間にもしてたことがありましたが、帰宅すると手つかずのブツがちゃんとシートに置かれてました〜〜
もっと我が家に慣れてきたらどうなんだろう?とも思いますが、環境が変わると食糞が収まることがあることは過去にもありました。ま、そんなの気にしないよ〜っていう里親さんなら嬉しいなって思います。
攻撃性はなく、とても愛らしい性格のタロやんです。早く良いご縁があるといいな。
子犬のように柔らかな毛並みで頬ずりがめっちゃ気持ち良いタロやんでした〜

2016/7/23
フリマ開催!!! Happy Paws
2016/7/20
間隙を縫う男、もんど〜他いろいろ Happy Paws
今日もモン様の話題は例によってお下(しも)関連
モン様のベッドの周りにはトイレシートをたくさん敷いています。目が見えませんのでね、これだけ敷いてても外す時もあります。
『間隙を縫う』・・・言葉の使い方が若干違う気もしますが・・・


わかりますか?ほんのちょっとだけ空いたシートとシートの隙間を狙って(いや、決して狙ったわけではないだろうが)シッコします
この時だけではなく、「モン様、それは嫌がらせですか?」と聞きたくなるほど頻繁にある光景です

一応敷いたときは少し重ねてるんですけど、いつの間にか隙間が空いちゃうわけで・・・
シート2枚汚し、下に敷いてある新聞紙を濡らし、その下の床も拭く羽目になるというわけでございます。不経済でございますよ、モン様
あっかんべー
ですか?

今日の昼間の羽衣ちゃんとあんず

平和なふたり
久々のはな姉登場



訳あって、はな姉隔離用にサークル出しました。正確に言うと、2面のみのフェンス状態です。
おとなしく入っています。今までサークル経験はほぼないはな姉ですが、「出せや〜〜」と騒ぐこともなくフェンスに手を掛けることさえありません。
いざという時のために室内でもつけっぱなしのリードでちょこっと誘導すれば、自ら入ってサッサとベッドに丸くなります。
はな姉も歳をとってだいぶ温厚になったものです。ただ、怒ったときはやっぱり危ないので(最近怒ることはほとんどないですが)室内リードは基本つけています。油断禁物ですので。
障子が恥ずかしいほどオンボロですねえ〜
一番下の2マス分は敢えて紙を貼らずにワンコが外をいつでも見られるようにしてあります。以前はうちのはな・くるみ・あんずがみんなでよく利用したものですが、現在ははな専用になっています。あんずは病気でわけわからなくなってしまったし、羽衣ちゃんは外の景色に興味がないようです。
はなが引っ掻いて破れが広がってしまったわけですが、直したところでまた同じことになるだろうと思うと直す気が失せます。
さて、今晩から可愛いお客様が見えています。

モン様が室内散策に出かけている留守の間にトイレをチェックしています。
16

モン様のベッドの周りにはトイレシートをたくさん敷いています。目が見えませんのでね、これだけ敷いてても外す時もあります。
『間隙を縫う』・・・言葉の使い方が若干違う気もしますが・・・


わかりますか?ほんのちょっとだけ空いたシートとシートの隙間を狙って(いや、決して狙ったわけではないだろうが)シッコします

この時だけではなく、「モン様、それは嫌がらせですか?」と聞きたくなるほど頻繁にある光景です


一応敷いたときは少し重ねてるんですけど、いつの間にか隙間が空いちゃうわけで・・・
シート2枚汚し、下に敷いてある新聞紙を濡らし、その下の床も拭く羽目になるというわけでございます。不経済でございますよ、モン様

あっかんべー


今日の昼間の羽衣ちゃんとあんず

平和なふたり
久々のはな姉登場




訳あって、はな姉隔離用にサークル出しました。正確に言うと、2面のみのフェンス状態です。
おとなしく入っています。今までサークル経験はほぼないはな姉ですが、「出せや〜〜」と騒ぐこともなくフェンスに手を掛けることさえありません。
いざという時のために室内でもつけっぱなしのリードでちょこっと誘導すれば、自ら入ってサッサとベッドに丸くなります。
はな姉も歳をとってだいぶ温厚になったものです。ただ、怒ったときはやっぱり危ないので(最近怒ることはほとんどないですが)室内リードは基本つけています。油断禁物ですので。
障子が恥ずかしいほどオンボロですねえ〜

一番下の2マス分は敢えて紙を貼らずにワンコが外をいつでも見られるようにしてあります。以前はうちのはな・くるみ・あんずがみんなでよく利用したものですが、現在ははな専用になっています。あんずは病気でわけわからなくなってしまったし、羽衣ちゃんは外の景色に興味がないようです。
はなが引っ掻いて破れが広がってしまったわけですが、直したところでまた同じことになるだろうと思うと直す気が失せます。
さて、今晩から可愛いお客様が見えています。

モン様が室内散策に出かけている留守の間にトイレをチェックしています。

2016/7/19
今日の我が家 Happy Paws
なかなか正面のイイ写真が撮れないモン様です。


夜になって、今日まだモン様が
をお出しになっていないことに気付き、家の前の公園へ連れて行きました。(公園=外に出すとすぐに出る体質です)
お出ましを待っていたら急にボトボトと大粒の雨が・・・
キャー、モン様、早くしてくださいまし〜〜と心の中で叫んでいたら、してくれました。ホッ。
若干濡れましたが、無事用をたして帰宅したのでした。
毎度モン様情報はお下(しも)の話題であいすみません。
はごちゃんはいつもの光景

ハピポ発足当時から応援してくださっている牛久市のY.T様より、フリマ物資他いろいろといただきました。
モン様にもうまうまフードをありがとうございます!!

今週土曜日のフリマ、そんなに暑い日ではなさそうなのはよいけれど、お願いだから雨だけは降らないで!!
今回は、ワンコグッズが史上一番豊富です。ベッドにクレートに洋服に・・・
良いものから先になくなりますので、お出かけはお早めに
12


夜になって、今日まだモン様が

お出ましを待っていたら急にボトボトと大粒の雨が・・・

キャー、モン様、早くしてくださいまし〜〜と心の中で叫んでいたら、してくれました。ホッ。
若干濡れましたが、無事用をたして帰宅したのでした。
毎度モン様情報はお下(しも)の話題であいすみません。
はごちゃんはいつもの光景

ハピポ発足当時から応援してくださっている牛久市のY.T様より、フリマ物資他いろいろといただきました。
モン様にもうまうまフードをありがとうございます!!

今週土曜日のフリマ、そんなに暑い日ではなさそうなのはよいけれど、お願いだから雨だけは降らないで!!
今回は、ワンコグッズが史上一番豊富です。ベッドにクレートに洋服に・・・
良いものから先になくなりますので、お出かけはお早めに


2016/7/17
ちょこっと情報 Happy Paws
今日の地震はビックリしました
車を運転中でちょうど信号待ちをしている時に、『なんだか車体が左右に揺れている』と気付き、前方の信号のポールを見るとグワングワンというふうに大きく揺れていたんです。
これは東日本大震災に匹敵する地震かも
と、すぐに車を路肩に止め、ワンコと留守番中の主人に電話をかけました。
「もんどがビックリして飛び起きたけど、その他は別に寝てるよ〜」と・・・
私は結構危機感を持っていたんですが、周囲を見渡すと他の車は平然と走っているし、ファミレスの客は何事もなかったかのように食事を続けている・・・あれ


私一人で大ごとに思っていたみたいでして・・・
大袈裟なヤツと自覚しました
ハイ。
そんなこんなで出先で用事を済まし、帰りに久々にR17バイパス(さいたま市民ならきっとわかる!)を大宮から東京方面に向かって走りました。
すると「おや?」と目を惹く看板が〜
家に帰ってネット検索したら、コレ
でした。
http://hikawa.net/sonac/
へえ〜こんな所にこういうのできたんだ〜知らなかった〜と犬飼いとしては歓迎すべき情報を思いがけず得ることができました。
15年以上、しかも相当数の犬と生活をしてきて、実は今まで一度も夜間救急のお世話になったことがありません。ありがたいことですが。
だけど今後もないとは限らず、『覚えとこ!』と思った次第です。
しかし、夜中の1時までの診療時間かぁ〜
結局1時から最寄りの病院の診療が始まる9時までは耐えるしかないんだな。
そういう事態にならないことを祈るのみ。
15

車を運転中でちょうど信号待ちをしている時に、『なんだか車体が左右に揺れている』と気付き、前方の信号のポールを見るとグワングワンというふうに大きく揺れていたんです。
これは東日本大震災に匹敵する地震かも

「もんどがビックリして飛び起きたけど、その他は別に寝てるよ〜」と・・・
私は結構危機感を持っていたんですが、周囲を見渡すと他の車は平然と走っているし、ファミレスの客は何事もなかったかのように食事を続けている・・・あれ



私一人で大ごとに思っていたみたいでして・・・



そんなこんなで出先で用事を済まし、帰りに久々にR17バイパス(さいたま市民ならきっとわかる!)を大宮から東京方面に向かって走りました。
すると「おや?」と目を惹く看板が〜
家に帰ってネット検索したら、コレ

http://hikawa.net/sonac/
へえ〜こんな所にこういうのできたんだ〜知らなかった〜と犬飼いとしては歓迎すべき情報を思いがけず得ることができました。
15年以上、しかも相当数の犬と生活をしてきて、実は今まで一度も夜間救急のお世話になったことがありません。ありがたいことですが。
だけど今後もないとは限らず、『覚えとこ!』と思った次第です。
しかし、夜中の1時までの診療時間かぁ〜
結局1時から最寄りの病院の診療が始まる9時までは耐えるしかないんだな。
そういう事態にならないことを祈るのみ。

2016/7/16
なんだかね〜〜 Happy Paws
娘が家を出て(家出ではありません)1週間。どうも元気が出ません。娘ロスでしょうか?
気分は落ち込むばかり。「うつにならないようにね」と助言してくれた友達がいます。そうですね、まだ大丈夫です。
ワンコたちは変わらぬ様子ですのでご安心ください。
もんちゃん、おとといの夜、自分のごはんを食べた後あんずの残り(ほぼ全量)を平らげて、いくらなんでも食べすぎでしょうと思っていたら寝る前にフード4粒吐きました
よく4粒でとどまったものです。さすがに翌朝はフードを食べず、しかし薬はわずかな肉でくるんだらペロッと食べました。
もんちゃんとあんずは、食べられるときに食べといて!って気になってしまって甘くなっちゃうのですが、やっぱり一度に食べすぎはよくありませんね。気を付けます。


普段あんずと同じ銘柄でほぼ同じ量のフードを食べているのですが、なぜかもんちゃんはあんずの3倍の量の
をお出しになります。これはいいのか悪いのか・・・
うらやましいほどの良い形だからヨシとしましょう。

羽衣ちゃんはこの写真を撮った直後にお風呂に入りました。
あんずが寝ていていつ起きるかわからないので、今日はあにま〜湯はしないでシャンプーのみです。(あんずは夕方からしばらく寝ているので、起きたらすぐに大量シッコをするはず。シッコを踏んで一面まき散らかさないように起きたらすかさず散歩に連れ出したいのです)
そのあんずは父ちゃんと背中合わせで寝ています

若干ギョッとする寝姿でしょうか・・・
大丈夫です、生きています。(実はときどき私もギョッとしてお腹の動きを確認することがあります)
同じ量のごはんを食べていても、もんちゃんはムチっと太ってきたのにあんずはどんどん痩せてきています。歩き回りが酷いのでそれでカロリーを消費しているのもあるのでしょうけれど、うまく栄養を吸収できていないかもしれないですねと先日獣医さんに言われてしまいました。
あんず、ただいま4kgちょうど。一番太っていたときは4.8kg。その頃はダイエットしなきゃってフードを減らしたりしたけど全然痩せなかったのに、いざこうなるとせつないもんです。
ちなみにあんずがうちへ来たときは2.8kgでした。信じられないほどガリガリでした。でもとっても元気だった・・・
13
気分は落ち込むばかり。「うつにならないようにね」と助言してくれた友達がいます。そうですね、まだ大丈夫です。
ワンコたちは変わらぬ様子ですのでご安心ください。
もんちゃん、おとといの夜、自分のごはんを食べた後あんずの残り(ほぼ全量)を平らげて、いくらなんでも食べすぎでしょうと思っていたら寝る前にフード4粒吐きました

もんちゃんとあんずは、食べられるときに食べといて!って気になってしまって甘くなっちゃうのですが、やっぱり一度に食べすぎはよくありませんね。気を付けます。


普段あんずと同じ銘柄でほぼ同じ量のフードを食べているのですが、なぜかもんちゃんはあんずの3倍の量の




羽衣ちゃんはこの写真を撮った直後にお風呂に入りました。
あんずが寝ていていつ起きるかわからないので、今日はあにま〜湯はしないでシャンプーのみです。(あんずは夕方からしばらく寝ているので、起きたらすぐに大量シッコをするはず。シッコを踏んで一面まき散らかさないように起きたらすかさず散歩に連れ出したいのです)
そのあんずは父ちゃんと背中合わせで寝ています


若干ギョッとする寝姿でしょうか・・・

大丈夫です、生きています。(実はときどき私もギョッとしてお腹の動きを確認することがあります)
同じ量のごはんを食べていても、もんちゃんはムチっと太ってきたのにあんずはどんどん痩せてきています。歩き回りが酷いのでそれでカロリーを消費しているのもあるのでしょうけれど、うまく栄養を吸収できていないかもしれないですねと先日獣医さんに言われてしまいました。
あんず、ただいま4kgちょうど。一番太っていたときは4.8kg。その頃はダイエットしなきゃってフードを減らしたりしたけど全然痩せなかったのに、いざこうなるとせつないもんです。
ちなみにあんずがうちへ来たときは2.8kgでした。信じられないほどガリガリでした。でもとっても元気だった・・・

2016/7/12
ご無沙汰しました Happy Paws
しばらくご無沙汰でした。
大学生の娘が一人暮らしをすることになり、準備で日々忙しくしていました。一昨日、とうとう家を出ましたので、平穏な日が戻ってきたのですが、なんだかとっても寂しくて、ボーっとしています
夜中に娘とビールを飲みながらおしゃべりすることもないのかと思うと悲しい
せめてもの救いはワンコたちがいること。これからはワンコとの会話が増えそうです。
今日はモン様をシャンプーしました。いつの通り暴れたけど、なんとか目ヤニをあらかた取り除くことができました。

羽衣ちゃんも暑さに負けず元気にしています。

そういえば、羽衣ちゃんがヘエヘエ舌を出している姿を見たことがありません。
いまだに布団の中に入ってくるし、暑さに強い体質でしょうか?
数日前の朝の散歩での出来事ですが、思わず目をこすってしまうような光景に出くわしました。
しょっちゅう通る近所の住宅地を歩いていたら、数メートル先にカルガモの親子が道路を横切っていました
親鳥について6羽位の子ガモが一列に並んで歩いていたんです。まさにテレビで見るアノ光景。
近所に水辺なんてあっただろうか?どこから来たんだろうか?
はなを飼い始めてから15年以上この辺りを毎日散歩しているけれど、初めて見ました。
あいにくカメラも携帯も持っていなかったので写真に収めることができなくて残念。
私が「エエッ!」っと驚いている間に、草むらの中に親子は消えてゆきました。
ホント、どこから来たのかナゾです。
18
大学生の娘が一人暮らしをすることになり、準備で日々忙しくしていました。一昨日、とうとう家を出ましたので、平穏な日が戻ってきたのですが、なんだかとっても寂しくて、ボーっとしています

夜中に娘とビールを飲みながらおしゃべりすることもないのかと思うと悲しい

せめてもの救いはワンコたちがいること。これからはワンコとの会話が増えそうです。
今日はモン様をシャンプーしました。いつの通り暴れたけど、なんとか目ヤニをあらかた取り除くことができました。

羽衣ちゃんも暑さに負けず元気にしています。

そういえば、羽衣ちゃんがヘエヘエ舌を出している姿を見たことがありません。
いまだに布団の中に入ってくるし、暑さに強い体質でしょうか?
数日前の朝の散歩での出来事ですが、思わず目をこすってしまうような光景に出くわしました。
しょっちゅう通る近所の住宅地を歩いていたら、数メートル先にカルガモの親子が道路を横切っていました

親鳥について6羽位の子ガモが一列に並んで歩いていたんです。まさにテレビで見るアノ光景。
近所に水辺なんてあっただろうか?どこから来たんだろうか?
はなを飼い始めてから15年以上この辺りを毎日散歩しているけれど、初めて見ました。
あいにくカメラも携帯も持っていなかったので写真に収めることができなくて残念。
私が「エエッ!」っと驚いている間に、草むらの中に親子は消えてゆきました。
ホント、どこから来たのかナゾです。
