2015/10/31
ちほちゃんトリミング! Happy Paws
ちほちゃんは今日、引き取り後初めてのトリミングをしてもらいにモチャさんの所に行ってきました。
引き取り時、顔はトリミングしたてのように短く、身体は顔とアンバランスなほど長毛でしたが毛玉はなく、避妊手術の予約がすぐに取れたこともあって、延び延びになっていたんです。
シャンプー〜トリミングに至るまで、抵抗もなく本当におりこうさんでした
シャンプー後

顔のカットもイヤイヤせず

できあがり〜


モチャさんに「みんなこれくらいおりこうにできたなら、どんなにラクなことか・・」と言わしめたちほちゃんなのでした。
毛玉はなかったものの、なんとなく全体的に茶色ばんだ毛色だったので、時期的にはちと寒いですがサマーカットにしました。もっともうちの子たちは一年中サマーカットですので、ちほちゃんが特別ってわけではありませんが。
足先に残った茶色い毛もいずれ白くなります。ちほちゃんは全体的に白っぽいシーズーさんでした。
帰宅して、小悪魔的な洋服を着せてみました



いやはやかわゆいのなんのでございますよ
耳毛が伸びたらもっと女の子っぽくなるでしょうねえ〜
いや、今のままでも十分すぎるほど美形なのです
うちの父ちゃんは基本「大きめの男子シーズー」が好きなのですが、ちほちゃんにはメロメロで、毎晩布団に連れ込んでいます。ほとんどすぐに出てきちゃいますけどね。
就寝はサークルでも寝られると思いますが、うちはフリーで寝かしています。私がリビングに布団を敷いて寝ているので、ここ数日は私の布団に入ってくるようになりました。
もし寝室が別の部屋だったら、自分のワンコベッドでおとなしく寝ると思います。
全く吠えないので、夜も静かで周りに気を遣う必要がないのは助かります。
14
引き取り時、顔はトリミングしたてのように短く、身体は顔とアンバランスなほど長毛でしたが毛玉はなく、避妊手術の予約がすぐに取れたこともあって、延び延びになっていたんです。
シャンプー〜トリミングに至るまで、抵抗もなく本当におりこうさんでした

シャンプー後

顔のカットもイヤイヤせず

できあがり〜


モチャさんに「みんなこれくらいおりこうにできたなら、どんなにラクなことか・・」と言わしめたちほちゃんなのでした。
毛玉はなかったものの、なんとなく全体的に茶色ばんだ毛色だったので、時期的にはちと寒いですがサマーカットにしました。もっともうちの子たちは一年中サマーカットですので、ちほちゃんが特別ってわけではありませんが。
足先に残った茶色い毛もいずれ白くなります。ちほちゃんは全体的に白っぽいシーズーさんでした。
帰宅して、小悪魔的な洋服を着せてみました




いやはやかわゆいのなんのでございますよ

耳毛が伸びたらもっと女の子っぽくなるでしょうねえ〜
いや、今のままでも十分すぎるほど美形なのです

うちの父ちゃんは基本「大きめの男子シーズー」が好きなのですが、ちほちゃんにはメロメロで、毎晩布団に連れ込んでいます。ほとんどすぐに出てきちゃいますけどね。
就寝はサークルでも寝られると思いますが、うちはフリーで寝かしています。私がリビングに布団を敷いて寝ているので、ここ数日は私の布団に入ってくるようになりました。
もし寝室が別の部屋だったら、自分のワンコベッドでおとなしく寝ると思います。
全く吠えないので、夜も静かで周りに気を遣う必要がないのは助かります。

2015/10/29
みんなスキスキ! Happy Paws
押しかけ女房



寝込みを襲われ、もんちゃん、困ってます
そしてさきほど
あんずの頭をナメナメ

されるがままのあんちゃん

ベタベタ
乾いてバリバリ


その後寄り添って寝る

みんなと仲良くしたいちほちゃんなのでした〜
20




寝込みを襲われ、もんちゃん、困ってます

そしてさきほど
あんずの頭をナメナメ

されるがままのあんちゃん

ベタベタ




その後寄り添って寝る


みんなと仲良くしたいちほちゃんなのでした〜

2015/10/26
埼スタデート Happy Paws
今日は素晴らしいお天気でした
お約束していたらぶちゃん御一家とのデートには少し暑いくらいだったけど、気持ちの良いお散歩ができました
埼スタは駐車場もタダで停められて、芝生も綺麗。とてもよいお散歩コースです。
ちほちゃんを連れて行ってきました。

奥がらぶちゃん、左がみるくちゃん、右がちほちゃん
シーズー好きには誰が誰だか一目瞭然なんですが、そうでない人には見分けがつかないそうです。全然違うけどなあ〜


ちほちゃんは始めはのろのろ歩きだったけど、最後には走ってました
電車ごっこ

熱くなってしまったので洋服を脱ぎました



カメラを忘れた私のために、らぶちゃんの若いママさんが撮ったものを送ってくださいました。ありがとうございました
帰りにはたっくさんの御土産いただきました。


いつもお心遣い、本当にありがとうございます
ちほちゃん、楽しかったね
15

お約束していたらぶちゃん御一家とのデートには少し暑いくらいだったけど、気持ちの良いお散歩ができました

埼スタは駐車場もタダで停められて、芝生も綺麗。とてもよいお散歩コースです。
ちほちゃんを連れて行ってきました。

奥がらぶちゃん、左がみるくちゃん、右がちほちゃん
シーズー好きには誰が誰だか一目瞭然なんですが、そうでない人には見分けがつかないそうです。全然違うけどなあ〜


ちほちゃんは始めはのろのろ歩きだったけど、最後には走ってました

電車ごっこ


熱くなってしまったので洋服を脱ぎました



カメラを忘れた私のために、らぶちゃんの若いママさんが撮ったものを送ってくださいました。ありがとうございました

帰りにはたっくさんの御土産いただきました。


いつもお心遣い、本当にありがとうございます

ちほちゃん、楽しかったね


2015/10/25
スキスキあんちゃん♪ Happy Paws
ん?こんなタイトル、以前にもあったなあ。誰だったかな?
なぜかトイレシートの上によく寝てるあんずに、あとからちほちゃんが寄り添いました。

はだかんぼうがちほちゃん
「ちほちゃん」って呼んだら「なあに〜?」って

そしてすぐまたあんずの傍らに戻っていく

頭をつけて、寝る

あんずが起きたらちほも起きる

また別の時間。父ちゃん布団にて

どうやらちほちゃんはあんずのことが好きみたいです
15
なぜかトイレシートの上によく寝てるあんずに、あとからちほちゃんが寄り添いました。

はだかんぼうがちほちゃん
「ちほちゃん」って呼んだら「なあに〜?」って

そしてすぐまたあんずの傍らに戻っていく

頭をつけて、寝る

あんずが起きたらちほも起きる

また別の時間。父ちゃん布団にて

どうやらちほちゃんはあんずのことが好きみたいです


2015/10/24
今日のちほちゃん Happy Paws
我が家では預かりっ子のご飯はサークルの中で与えています。(除く 主水)
主水やあんずが薬入りのご飯なので、彼らが食べ終わるまでサークルから出しません。誤って預かりっ子が食べてしまっては困るので。
ちほちゃんは自分が食べ終わると、サークルのドアが開くまでこんな風に黙ってじっと待っています。

「早く出して〜〜」なんて騒ぐことはありません。
だから、ついうっかりしばらく出し忘れることも・・・
ちほちゃん、ゴメン
今日は床に座った私の足の間でうとうとし始めたので、耳掃除をしました。
ちょうどいい体勢だったので耳の中の毛をスポスポ抜きました。モチャさんに分けてもらった滑り止めの粉を指につけて抜くと、まー気持ちよく抜けます。快感
そんなに毛がボーボー生えていたわけでもなかったけど、さらに綺麗になりました
掃除の間じゅう、嫌がらずじっとしてるんですよ〜
こんなにお手入れ楽な子、なかなかいないかも。

〜おまけ〜
毛布にイイあんばいに収まったあんず

隣りに見苦しいものが見えているのはご愛嬌
13
主水やあんずが薬入りのご飯なので、彼らが食べ終わるまでサークルから出しません。誤って預かりっ子が食べてしまっては困るので。
ちほちゃんは自分が食べ終わると、サークルのドアが開くまでこんな風に黙ってじっと待っています。

「早く出して〜〜」なんて騒ぐことはありません。
だから、ついうっかりしばらく出し忘れることも・・・


今日は床に座った私の足の間でうとうとし始めたので、耳掃除をしました。
ちょうどいい体勢だったので耳の中の毛をスポスポ抜きました。モチャさんに分けてもらった滑り止めの粉を指につけて抜くと、まー気持ちよく抜けます。快感

そんなに毛がボーボー生えていたわけでもなかったけど、さらに綺麗になりました

掃除の間じゅう、嫌がらずじっとしてるんですよ〜
こんなにお手入れ楽な子、なかなかいないかも。

〜おまけ〜
毛布にイイあんばいに収まったあんず

隣りに見苦しいものが見えているのはご愛嬌

2015/10/23
今日のちほちゃん Happy Paws
ちほちゃんの様子をジャンジャンお届けするって言ったのに、『来る来る詐欺女』の次は『口だけ女』になっちゃったねえ、ごめんよ、ちほちゃん
ちほちゃんはとても元気にしています。
避妊手術の痕も全く気にしないので、エリカラ不要です。
お散歩もだんだん上手になってきました
なかなか外でワンコに会わないのでどんな反応なのか確認できないんですが、吠えたりすることはまずないと思います。だって、うちへ来て一週間経ちましたけど、まだ一度も「ワン」って言ってませんから。
とても物静かなちほちゃんですが、オヤツタイムはテンションが上がります

他の子にあげようとするのも横取りしようとするほどです。でも我が家のシーズーたちは皆争いを好まないので、喧嘩になることはありません。
先日たくさん抜歯したので、ドライは歯茎が痛いんじゃないかと思っておじやを与えたら、なんと口をつけませんでした。
そこで、いつものドライに取り替えたら、喜んで食べたんです。どうやらドライフードが好きなようです。おじやじゃなくて、犬用のウェットフードはまだ試したことがないんですが、果たしてどうでしょう? まあ、ドライが好きならそれに越したことはないので、敢えて試す必要もないですが。


朝晩だいぶ冷えるようになってきたので毛布をかけてあげましたら、しばらくそのままでいました。

そういえば、昨晩私がお風呂からあがったら、部屋にちほちゃんの姿がなくて探してしまいました。どこも開いてる場所なんてないし、人の出入りもなかったはずだから、まさか外へ出てしまったことはありえないと思いつつも、なかなか見つからず若干焦りました
もしやと思って、既に就寝している父ちゃんの布団の中に手を入れて探ると、居ました
きっと父ちゃんが寝るときに無理やり連れ込んだに違いない。でも嫌ではなかったらしく、しばらく出てきませんでした。
やがて暑くなったのか、ぷはって感じで出てきました。
ベタベタ甘えてくる子ではなく、ストーカー行為もありませんが、着実に我が家に馴れてきています。私が外出から帰ると、玄関まで迎えに出てくれる・・・こともあります。(毎回ではない)そのときは、声は出しませんが、尻尾を振って喜んでくれます。とっても可愛いちほちゃんです
12

ちほちゃんはとても元気にしています。
避妊手術の痕も全く気にしないので、エリカラ不要です。
お散歩もだんだん上手になってきました

とても物静かなちほちゃんですが、オヤツタイムはテンションが上がります


他の子にあげようとするのも横取りしようとするほどです。でも我が家のシーズーたちは皆争いを好まないので、喧嘩になることはありません。
先日たくさん抜歯したので、ドライは歯茎が痛いんじゃないかと思っておじやを与えたら、なんと口をつけませんでした。
そこで、いつものドライに取り替えたら、喜んで食べたんです。どうやらドライフードが好きなようです。おじやじゃなくて、犬用のウェットフードはまだ試したことがないんですが、果たしてどうでしょう? まあ、ドライが好きならそれに越したことはないので、敢えて試す必要もないですが。


朝晩だいぶ冷えるようになってきたので毛布をかけてあげましたら、しばらくそのままでいました。

そういえば、昨晩私がお風呂からあがったら、部屋にちほちゃんの姿がなくて探してしまいました。どこも開いてる場所なんてないし、人の出入りもなかったはずだから、まさか外へ出てしまったことはありえないと思いつつも、なかなか見つからず若干焦りました

もしやと思って、既に就寝している父ちゃんの布団の中に手を入れて探ると、居ました

きっと父ちゃんが寝るときに無理やり連れ込んだに違いない。でも嫌ではなかったらしく、しばらく出てきませんでした。
やがて暑くなったのか、ぷはって感じで出てきました。
ベタベタ甘えてくる子ではなく、ストーカー行為もありませんが、着実に我が家に馴れてきています。私が外出から帰ると、玄関まで迎えに出てくれる・・・こともあります。(毎回ではない)そのときは、声は出しませんが、尻尾を振って喜んでくれます。とっても可愛いちほちゃんです


2015/10/20
ちほちゃん避妊手術完了 Happy Paws
ちほちゃんは今日無事に避妊手術を終えました。
特に問題なければ日帰りの病院なので、既に帰宅しています。
現在の様子

お疲れさま
お迎えに行ったらちょっと元気がないちほちゃんが先生に抱かれて出てきました。
抜歯もいっぱいあったから元気が出ないのもむりないよね
抜歯した歯を見せてくれましたが、十数本ありました
どの歯も力も入れずに抜けるほどグラグラだったそうです。歯石もびっちり
先生「この歯、どうします?持って帰りますか?」って・・・

いやいや、遠慮しときます。
同じ抜けた歯でも乳歯なら記念に、ってこともありましょうが、コレはね・・・
そんなわけで、まだお口の中よく見ていないけど、歯がたぶん数本になってしまったみたいです
上の犬歯が残っているからか、『ペコちゃん』にはなっていないみたい。
犬は歯がなくても生活にはさほど困ることはありません。硬いオヤツが食べられないくらいかな。
不思議と口臭を感じなかったちほちゃんですが、これで歯周病も治るでしょう。
朝病院へ行く前のちほちゃん


ドライフードを難なく食べてたちほちゃんですが、抜歯の直後で縫った所もあるそうなので、しばらく柔らかいおじやを食べましょうね。
医療措置が終わりましたので、本格的に里親募集開始します
早めにプロフィール作りますね。
13
特に問題なければ日帰りの病院なので、既に帰宅しています。
現在の様子

お疲れさま
お迎えに行ったらちょっと元気がないちほちゃんが先生に抱かれて出てきました。
抜歯もいっぱいあったから元気が出ないのもむりないよね

抜歯した歯を見せてくれましたが、十数本ありました

どの歯も力も入れずに抜けるほどグラグラだったそうです。歯石もびっちり

先生「この歯、どうします?持って帰りますか?」って・・・


いやいや、遠慮しときます。
同じ抜けた歯でも乳歯なら記念に、ってこともありましょうが、コレはね・・・
そんなわけで、まだお口の中よく見ていないけど、歯がたぶん数本になってしまったみたいです

上の犬歯が残っているからか、『ペコちゃん』にはなっていないみたい。
犬は歯がなくても生活にはさほど困ることはありません。硬いオヤツが食べられないくらいかな。
不思議と口臭を感じなかったちほちゃんですが、これで歯周病も治るでしょう。
朝病院へ行く前のちほちゃん


ドライフードを難なく食べてたちほちゃんですが、抜歯の直後で縫った所もあるそうなので、しばらく柔らかいおじやを食べましょうね。
医療措置が終わりましたので、本格的に里親募集開始します

早めにプロフィール作りますね。

2015/10/18
ぬいぐるみちゃん♪ Happy Paws
今日はまたまた新人さんをお迎えに行ってきました。
所沢でpruuさんから引き継ぎ、協力病院の午前診察に間に合ったのでそのまま受診。
体重 4.45kg
フィラリア 陰性
心雑音なし
飼い主病気による所有権放棄のため、年齢が2歳とわかっています。
どうやらトリミングをしたばかりのようで、それはもう美しいぬいぐるみのようなワンコです。
病院の待合室でも可愛いと人が寄ってきました。



私がトリミングを頼むと「できるだけ短くサッパリ。足バリしてね」ってお手入れ重視カットになっちゃうんですけど、ふんわりまんまるカットに仕上がっていますから、身体も足先までぱふぱふでカワイイのなんの
性格もバッチリです
攻撃性なし。元気で明るい。
若いのでそれなりにハチャハチャですが、うちでは一度も吠えなかったし、サークルに入れても最初クンクン言ったくらいで後はずっとおとなしくしていました。
未去勢なので、女子には嫌われてたけどね
「ナニすんのよ
しつこいわね
」って・・・
ちほちゃんがヴーって怒ったの、初めて見た
ついに「ワン!」と言うかと思ったら言わなかったけど、顔にシワ寄せて怒ってました。
そんな女子の態度にもくじけないのが若い♂。
来週去勢手術をするので、そしたら落ち着くと思います。
当初しばらくうちでプチしようと思ってたんですけど、今日からポメのまあるがトライアルでラルママさんが空く〜って思い出し、急遽ラルママさんに預かりをお願いしました。ラルママさん、快諾ありがとうございます。
夕方お迎えに来ていただき、既にラルママ宅に移動しています。
移動前に父ちゃんに抱かれて一枚

お名前はラルママさんがロビンとつけてくれました。
状態がいいので、早々に里親募集開始します。
よろしくお願いします。
15
所沢でpruuさんから引き継ぎ、協力病院の午前診察に間に合ったのでそのまま受診。
体重 4.45kg
フィラリア 陰性
心雑音なし
飼い主病気による所有権放棄のため、年齢が2歳とわかっています。
どうやらトリミングをしたばかりのようで、それはもう美しいぬいぐるみのようなワンコです。
病院の待合室でも可愛いと人が寄ってきました。



私がトリミングを頼むと「できるだけ短くサッパリ。足バリしてね」ってお手入れ重視カットになっちゃうんですけど、ふんわりまんまるカットに仕上がっていますから、身体も足先までぱふぱふでカワイイのなんの

性格もバッチリです

攻撃性なし。元気で明るい。
若いのでそれなりにハチャハチャですが、うちでは一度も吠えなかったし、サークルに入れても最初クンクン言ったくらいで後はずっとおとなしくしていました。
未去勢なので、女子には嫌われてたけどね




ちほちゃんがヴーって怒ったの、初めて見た

そんな女子の態度にもくじけないのが若い♂。
来週去勢手術をするので、そしたら落ち着くと思います。
当初しばらくうちでプチしようと思ってたんですけど、今日からポメのまあるがトライアルでラルママさんが空く〜って思い出し、急遽ラルママさんに預かりをお願いしました。ラルママさん、快諾ありがとうございます。
夕方お迎えに来ていただき、既にラルママ宅に移動しています。
移動前に父ちゃんに抱かれて一枚

お名前はラルママさんがロビンとつけてくれました。
状態がいいので、早々に里親募集開始します。
よろしくお願いします。

2015/10/17
2日目ちほちゃん Happy Paws
ちほちゃんの2日目。まったりしていることが多いです。
問題ないので既にフリーにしていますが、ポピーも好きだったこの場所のベッドが気に入ったようです。


でも、ときどきこんな風にはしゃぎます。尻尾フリフリしてるのわかるかな

私がパンを食べてたらあんずとふたりで寄ってきた



くだしゃい
遠近法と毛が長いせいであんずより大きく見えますが、実はあんずより500gも体重軽いです。
それにしてもとても静かな子です。まだ一度も声を聞いていません。正確に言うと、初めてサークルに入れた時、出しておくれと小さくク〜〜ンと言った事はありました。でもそれも最初のちょこっとだけ。『ワン』と吠えたことはまだないんです。今後吠えること、あるんだろうか
犬なんだから吠えるのは当たり前なんだけど、実際にはこんなにも吠えない犬っているんだなあ〜って思います。
もんども吠えませんよ〜(ポピーもおとちゃんも吠えなかった)
さて、午後からお天気が回復したので初散歩してみました。
要練習です
全く歩けないというわけでもないですけど、怖いのかな?道路はサクサク歩けません。
公園内はいくらかズンズンって歩きます。
お散歩苦手な子、久しぶりだわ〜〜どんな変化を見せるか楽しみです。
トイレ事情もいくらか見えてきました。なかなかイイです。
が、もう少し様子を見てからお知らせします。
今日、我が家の卒業犬サトちゃんのお家からフリマ物資がドドーンと送られてきました。


里親会や卒オフ会とイベントが続いているものですから、次回のフリマの予定がまだ立っていないのですが、必ずやりますので、そのときに売って売って売りまくり、医療費に換えます
サトちゃん里親様、沢山の物資、ありがとうございました
10
問題ないので既にフリーにしていますが、ポピーも好きだったこの場所のベッドが気に入ったようです。


でも、ときどきこんな風にはしゃぎます。尻尾フリフリしてるのわかるかな


私がパンを食べてたらあんずとふたりで寄ってきた



くだしゃい
遠近法と毛が長いせいであんずより大きく見えますが、実はあんずより500gも体重軽いです。
それにしてもとても静かな子です。まだ一度も声を聞いていません。正確に言うと、初めてサークルに入れた時、出しておくれと小さくク〜〜ンと言った事はありました。でもそれも最初のちょこっとだけ。『ワン』と吠えたことはまだないんです。今後吠えること、あるんだろうか

犬なんだから吠えるのは当たり前なんだけど、実際にはこんなにも吠えない犬っているんだなあ〜って思います。
もんども吠えませんよ〜(ポピーもおとちゃんも吠えなかった)
さて、午後からお天気が回復したので初散歩してみました。
要練習です

全く歩けないというわけでもないですけど、怖いのかな?道路はサクサク歩けません。
公園内はいくらかズンズンって歩きます。
お散歩苦手な子、久しぶりだわ〜〜どんな変化を見せるか楽しみです。
トイレ事情もいくらか見えてきました。なかなかイイです。
が、もう少し様子を見てからお知らせします。
今日、我が家の卒業犬サトちゃんのお家からフリマ物資がドドーンと送られてきました。


里親会や卒オフ会とイベントが続いているものですから、次回のフリマの予定がまだ立っていないのですが、必ずやりますので、そのときに売って売って売りまくり、医療費に換えます

サトちゃん里親様、沢山の物資、ありがとうございました


2015/10/16
今度こそほんとに新入りさん! Happy Paws
また『来る来る詐欺』になってはいけないと黙っていましたが、今日はほんとに新しいワンコさんが我が家にやってきました。
さいたま市動物愛護ふれあいセンターにシーズーの女の子を引き取りに行ってまいりました

シーズーの保護犬にしては珍しくまだトリミングして間もない感じでこざっぱりしているので、てっきり飼い主のお迎えがあると思ってたんですが、期限が切れてしまいました。
センターにて



うちへ連れ帰りシャンプーをしました。毛玉は全くありません。
夕方、協力病院へ健康診断に行ってきました。
推定年齢・・これがまた難しい
歯だけ見たら確かに高齢っぽいです。抜けてしまってる歯も多いし歯石も酷い。ただ、目はとても綺麗だし、問題箇所は何もなかったんです。
おっぱいの様子から出産をした経験がありそうです。
過去にははっきり年齢がわかっている♀で、出産を何回かしたためか4歳で歯だけがボロボロでほとんど無くなっているシーズーがいました。その子のことを考えると同じ位のように思えます。獣医さんも同意見でした。
そんなわけで、一応5歳前後ということで里親募集をさせていただこうと思います。
仮名をちほと付けました。
ちほちゃんの体重は4.1kg。小ぶりです。
だけど顔が小さい割りに身体が大きく見えるのは、長めにボディをカットしてあるためでしょう。決して肥満ではなく、適正体重とのことです。
まだ今日来たばっかりなので、様子はこれから順にお伝えしていきますが、性格はかなり良いです
これは間違いないです
攻撃性は全くありません。何をしても怒りません。
少しだけビビリな面もありますが、たぶん馴れたら陽気な子のような気がしています。その片鱗が見えますもの。
もんちゃんには挨拶代わりにズカズカベッドに乗り込んで、もんちゃんを追い出していました
いえ、何をするわけでもないんですけどね。
あんずのことはニオイを嗅いだだけ。
今のところ先住犬ともソツなく過ごしていますが、病気になる前のうちのあんずみたいに、家では他犬と関わろうとしないのに外では爆吠え、というパターンもあるので、まだ断定するのはやめておきます。
ブログネタを尽きさせないためにはゆっくり小出しにすればいいものを、歳を取ってせっかちになってきたみたいで、わかったことドンドン書きたいワタシ。
それでご縁が早く見つかったら言うことないんですけどね。
シャンプー後、うちのお姉ちゃんに抱かれるちほちゃん


お気に入りのベッドを見つけたちほちゃん

フィラリア陰性
心雑音なし
血液検査異常なし
パテラなし
今日わかったことはここまでかな。
明日以降もジャンジャン様子をお伝えしていきますよ〜〜ホントか?
最後になりましたが、トリミングでサマーカットになった上にこの気温、震えちゃいないがさすがに寒かろうと久しぶりに洋服を来たもんちゃん

19
さいたま市動物愛護ふれあいセンターにシーズーの女の子を引き取りに行ってまいりました


シーズーの保護犬にしては珍しくまだトリミングして間もない感じでこざっぱりしているので、てっきり飼い主のお迎えがあると思ってたんですが、期限が切れてしまいました。
センターにて



うちへ連れ帰りシャンプーをしました。毛玉は全くありません。
夕方、協力病院へ健康診断に行ってきました。
推定年齢・・これがまた難しい

おっぱいの様子から出産をした経験がありそうです。
過去にははっきり年齢がわかっている♀で、出産を何回かしたためか4歳で歯だけがボロボロでほとんど無くなっているシーズーがいました。その子のことを考えると同じ位のように思えます。獣医さんも同意見でした。
そんなわけで、一応5歳前後ということで里親募集をさせていただこうと思います。
仮名をちほと付けました。
ちほちゃんの体重は4.1kg。小ぶりです。
だけど顔が小さい割りに身体が大きく見えるのは、長めにボディをカットしてあるためでしょう。決して肥満ではなく、適正体重とのことです。
まだ今日来たばっかりなので、様子はこれから順にお伝えしていきますが、性格はかなり良いです


攻撃性は全くありません。何をしても怒りません。
少しだけビビリな面もありますが、たぶん馴れたら陽気な子のような気がしています。その片鱗が見えますもの。
もんちゃんには挨拶代わりにズカズカベッドに乗り込んで、もんちゃんを追い出していました

あんずのことはニオイを嗅いだだけ。
今のところ先住犬ともソツなく過ごしていますが、病気になる前のうちのあんずみたいに、家では他犬と関わろうとしないのに外では爆吠え、というパターンもあるので、まだ断定するのはやめておきます。
ブログネタを尽きさせないためにはゆっくり小出しにすればいいものを、歳を取ってせっかちになってきたみたいで、わかったことドンドン書きたいワタシ。
それでご縁が早く見つかったら言うことないんですけどね。
シャンプー後、うちのお姉ちゃんに抱かれるちほちゃん


お気に入りのベッドを見つけたちほちゃん

フィラリア陰性
心雑音なし
血液検査異常なし
パテラなし
今日わかったことはここまでかな。
明日以降もジャンジャン様子をお伝えしていきますよ〜〜ホントか?
最後になりましたが、トリミングでサマーカットになった上にこの気温、震えちゃいないがさすがに寒かろうと久しぶりに洋服を来たもんちゃん


