2015/4/18
つれづれ Happy Paws
もんちゃん、健やかな寝顔

食欲もあり、安定しています。
おとちゃん。顔が黒いのは汚れているのではなく地黒です。

今日シャンプーをしました。
格闘の末、顔の汚れ(目ヤニの塊)をどうにか取り除きました。
顔をいじられるのを極度に嫌がるため、普段顔を拭けません
というか、拭いたくらいじゃ落ちないのです。
ガチガチに固まってしまった目ヤニはシャンプー時にふやかして取るしかないのですが、毎度苦労しとります
いつもはゆったりおっとりなおとちゃんですが、このときだけは全力出します。飛び上がります。
でもシャンプー後はさっぱりして気持ち良さそうに眠ります。
番外編
うちのあんず・・カメラが大嫌い。
トリミングしてきたので撮影を、と思ってもいつもこんな調子





推定4〜5歳でうちへやってきて7年半。10歳はとうに超えているんでしょうね。
散歩の様子は7年前と全く変わらず、ぐいぐい引いて元気いっぱい
でも、耳は遠くなってるし、階段の昇りを躊躇するようになりました。
チョビベロもトレードマークになってきてるしね。
いくつになってもどんな状態になっても愛しているよ、あんちゃん
10


食欲もあり、安定しています。
おとちゃん。顔が黒いのは汚れているのではなく地黒です。

今日シャンプーをしました。
格闘の末、顔の汚れ(目ヤニの塊)をどうにか取り除きました。
顔をいじられるのを極度に嫌がるため、普段顔を拭けません

ガチガチに固まってしまった目ヤニはシャンプー時にふやかして取るしかないのですが、毎度苦労しとります

いつもはゆったりおっとりなおとちゃんですが、このときだけは全力出します。飛び上がります。
でもシャンプー後はさっぱりして気持ち良さそうに眠ります。
番外編
うちのあんず・・カメラが大嫌い。
トリミングしてきたので撮影を、と思ってもいつもこんな調子






推定4〜5歳でうちへやってきて7年半。10歳はとうに超えているんでしょうね。
散歩の様子は7年前と全く変わらず、ぐいぐい引いて元気いっぱい

でも、耳は遠くなってるし、階段の昇りを躊躇するようになりました。
チョビベロもトレードマークになってきてるしね。
いくつになってもどんな状態になっても愛しているよ、あんちゃん

