2015/4/28
もんちゃんのお誕生日 Happy Paws
元飼い主の申告が本当ならば、今日4月28日は、もんど15歳のお誕生日だそうです。
もんちゃん、お誕生日おめでとう
チョビベロバージョン

ベロなしバージョン

我が家は人間でもお誕生日その他イベントを特別祝わない家なので、他のおうちでよく見られるワンコケーキはありません。
でも、もんちゃん15歳を迎えられておめでとう、って気持ちはありますよ。
今日は半月ぶりに仕事に出ていたのですが、昼休みに帰宅すると、もんちゃんのものと思われるオシッコの跡が3箇所、ちゃ〜んとシートの上にしてありました。
たくさんワンコが居ても、誰のシッコ跡かはだいたいわかるんです。場所・色・量にそれぞれ特徴がありますのでね。
午後の仕事に出かけ、夕方帰宅したときは誰のシッコもありませんでした。
もんちゃん、トイレは上手な方だと思います。
まもなく我が家へ来て一ヶ月となりますが、一度も吠えたことはありません。今後も吠えることはまずないんでしょうねえ。
耳はけっこう聞こえてるように思います。
遠くで物を落とした音に驚いて起きたりします。近くでガタンという音がしたときは、飛び起きてベッドからすばやい動作でピョンと出ることもあります。いつものゆっくり動作とのギャップが、ちょっと笑えます。
薬入りのドライフードをトッピングなしでパクパク食べてくれて、ほ〜んと手がかかりません。
もんちゃんの余生を温かく見守ってくださる里親さんを、もんちゃんは良い子で待っています。
13
もんちゃん、お誕生日おめでとう

チョビベロバージョン

ベロなしバージョン

我が家は人間でもお誕生日その他イベントを特別祝わない家なので、他のおうちでよく見られるワンコケーキはありません。
でも、もんちゃん15歳を迎えられておめでとう、って気持ちはありますよ。
今日は半月ぶりに仕事に出ていたのですが、昼休みに帰宅すると、もんちゃんのものと思われるオシッコの跡が3箇所、ちゃ〜んとシートの上にしてありました。
たくさんワンコが居ても、誰のシッコ跡かはだいたいわかるんです。場所・色・量にそれぞれ特徴がありますのでね。
午後の仕事に出かけ、夕方帰宅したときは誰のシッコもありませんでした。
もんちゃん、トイレは上手な方だと思います。
まもなく我が家へ来て一ヶ月となりますが、一度も吠えたことはありません。今後も吠えることはまずないんでしょうねえ。
耳はけっこう聞こえてるように思います。
遠くで物を落とした音に驚いて起きたりします。近くでガタンという音がしたときは、飛び起きてベッドからすばやい動作でピョンと出ることもあります。いつものゆっくり動作とのギャップが、ちょっと笑えます。
薬入りのドライフードをトッピングなしでパクパク食べてくれて、ほ〜んと手がかかりません。
もんちゃんの余生を温かく見守ってくださる里親さんを、もんちゃんは良い子で待っています。

2015/4/25
ある意味奇跡の一枚 Happy Paws
珍しい光景

え?何が珍しいのかって?
ご飯どきでもないのに預かりっ子たち4ワンが全員起きている
しかも全員立っている

しかも一枚の写真に収まる位置にいる


なかなかないことなのです。
ポピー&もんど

クリオ

ポピー

おとね

もんど

おとねとポピーはそろそろトリミング行かないとなあ〜
だけどGW明けになっちゃいそうだな
10

え?何が珍しいのかって?
ご飯どきでもないのに預かりっ子たち4ワンが全員起きている

しかも全員立っている


しかも一枚の写真に収まる位置にいる



なかなかないことなのです。
ポピー&もんど

クリオ

ポピー

おとね

もんど

おとねとポピーはそろそろトリミング行かないとなあ〜
だけどGW明けになっちゃいそうだな


2015/4/23
今日の皆さん Happy Paws
先日のたけのこパーティーに参加したNさんとAさん、実はブログをお持ちです。
他団体で預かりをやられたりもしています。
クリオを載せてくれたので是非見てくださいませ
Nさん(ネンネマンマさん)
愛犬と保護犬とずぼら飼い主の記録
Aさん(チップママさん)
チップとメイと保護犬と
さてさて、やっとぐずぐずお天気抜けたみたいですね〜〜
お散歩日和・・というか、ちょっと暑過ぎるかもって時間帯も・・・
我が家の皆さんはお昼寝タイムが多いものですから、散歩のタイミングもなかなか難しかったりするわけですが、「そら!今だ!」とばかりに起きてる子から連れて行きます。
と、お散歩の話をしたくせにお散歩の写真はありません
今日の風景
もんちゃん


とうとう和室まで遠征するように〜〜
写真ないですが、夜、気がついたら和室に敷いた父ちゃん布団の上に立っていました。
でもって、ジャーしました〜〜〜〜
父ちゃんの布団だからいいけど
明日お天気いいらしくてヨカッタ。
クリオ

呼べばやってくる素直な子

ポピー

不気味な生首写真になってしまった
これならいいかな

おとちゃん

元気にしています
こんな可愛い我が家の預かりっ子のために、またまたM様から届いたうまうまごはん

M様、いつもありがとうございます
こちらは、ご支援者 荻野様から届いたお品

愛犬シーズーさんを亡くされたそうです。お辛いなか、ありがとうございました
こんなに皆さんの愛に包まれているんだから、元気で長生きしてもらいたいわ
みんな!しっかり頼んだわよ
10
他団体で預かりをやられたりもしています。
クリオを載せてくれたので是非見てくださいませ

Nさん(ネンネマンマさん)
愛犬と保護犬とずぼら飼い主の記録
Aさん(チップママさん)
チップとメイと保護犬と
さてさて、やっとぐずぐずお天気抜けたみたいですね〜〜

お散歩日和・・というか、ちょっと暑過ぎるかもって時間帯も・・・
我が家の皆さんはお昼寝タイムが多いものですから、散歩のタイミングもなかなか難しかったりするわけですが、「そら!今だ!」とばかりに起きてる子から連れて行きます。
と、お散歩の話をしたくせにお散歩の写真はありません

今日の風景
もんちゃん


とうとう和室まで遠征するように〜〜
写真ないですが、夜、気がついたら和室に敷いた父ちゃん布団の上に立っていました。
でもって、ジャーしました〜〜〜〜


明日お天気いいらしくてヨカッタ。
クリオ

呼べばやってくる素直な子

ポピー

不気味な生首写真になってしまった

これならいいかな

おとちゃん

元気にしています
こんな可愛い我が家の預かりっ子のために、またまたM様から届いたうまうまごはん

M様、いつもありがとうございます

こちらは、ご支援者 荻野様から届いたお品

愛犬シーズーさんを亡くされたそうです。お辛いなか、ありがとうございました

こんなに皆さんの愛に包まれているんだから、元気で長生きしてもらいたいわ

みんな!しっかり頼んだわよ


2015/4/20
たけのこパーティー Happy Paws
昨日はクリオを連れて、たけのこパーティーにお呼ばれしてきました。
たけのこパーティーと言っても、たけのこを食べるのではなく、採るんです。
食べるのは自宅に持ち帰って各自・・ということになります。
うかがったお宅はkarihahaさん宅。karihahaさんは以前ハピポで預かりスタッフをしていましたが、お仕事の都合で現在はお休み中です。またいずれ預かり再開してくれるようですので、期待して待っています
karihahaさん宅の敷地内にある竹林に生えているたけのこを掘らせていただくわけですが、その前にランチをごちそうになりました。
karihahaさんお手製の大御馳走

さて、『パーティー』というからには、伺ったのは私だけじゃありません。
ハピポっ子の里親さんであるNさんとAさんと久しぶりにお会いすることができました。
それぞれ愛犬さんを連れてみえましたが、ひとつだけ残念なことはそこにハピポっ子がいなかったこと・・・すでに天使さんになってしまいました。
でも、こうやってお付き合いが続いているっていいですね〜近況を報告しながら、楽しいひとときをすごしました。
karihahaさん宅のブルースくん(ピンボケだった、ごめんね)

同じくカノンちゃん

Nさん宅のネネちゃん

Aさん宅のチップくん

同じくメイちゃん

知らないおうちやワンコの中でクリオがどんな反応を示すのか大変興味がありました。
ちょっと予想外でしたよ。

この椅子は私が座っていた席。

ずっとこんな有様で・・・思った以上に人見知りさんだった〜〜
それでもAさんがおやつを出すと、そそくさと椅子下から出てきまして



ちゃっかり者であります。

お庭にて

もうちょっと社交的だと思ったよ〜とてもはずかしがり屋さんでした。
本日の収穫
13
たけのこパーティーと言っても、たけのこを食べるのではなく、採るんです。
食べるのは自宅に持ち帰って各自・・ということになります。
うかがったお宅はkarihahaさん宅。karihahaさんは以前ハピポで預かりスタッフをしていましたが、お仕事の都合で現在はお休み中です。またいずれ預かり再開してくれるようですので、期待して待っています

karihahaさん宅の敷地内にある竹林に生えているたけのこを掘らせていただくわけですが、その前にランチをごちそうになりました。
karihahaさんお手製の大御馳走


さて、『パーティー』というからには、伺ったのは私だけじゃありません。
ハピポっ子の里親さんであるNさんとAさんと久しぶりにお会いすることができました。
それぞれ愛犬さんを連れてみえましたが、ひとつだけ残念なことはそこにハピポっ子がいなかったこと・・・すでに天使さんになってしまいました。
でも、こうやってお付き合いが続いているっていいですね〜近況を報告しながら、楽しいひとときをすごしました。
karihahaさん宅のブルースくん(ピンボケだった、ごめんね)

同じくカノンちゃん

Nさん宅のネネちゃん

Aさん宅のチップくん

同じくメイちゃん

知らないおうちやワンコの中でクリオがどんな反応を示すのか大変興味がありました。
ちょっと予想外でしたよ。

この椅子は私が座っていた席。

ずっとこんな有様で・・・思った以上に人見知りさんだった〜〜
それでもAさんがおやつを出すと、そそくさと椅子下から出てきまして



ちゃっかり者であります。

お庭にて

もうちょっと社交的だと思ったよ〜とてもはずかしがり屋さんでした。
本日の収穫


2015/4/18
つれづれ Happy Paws
もんちゃん、健やかな寝顔

食欲もあり、安定しています。
おとちゃん。顔が黒いのは汚れているのではなく地黒です。

今日シャンプーをしました。
格闘の末、顔の汚れ(目ヤニの塊)をどうにか取り除きました。
顔をいじられるのを極度に嫌がるため、普段顔を拭けません
というか、拭いたくらいじゃ落ちないのです。
ガチガチに固まってしまった目ヤニはシャンプー時にふやかして取るしかないのですが、毎度苦労しとります
いつもはゆったりおっとりなおとちゃんですが、このときだけは全力出します。飛び上がります。
でもシャンプー後はさっぱりして気持ち良さそうに眠ります。
番外編
うちのあんず・・カメラが大嫌い。
トリミングしてきたので撮影を、と思ってもいつもこんな調子





推定4〜5歳でうちへやってきて7年半。10歳はとうに超えているんでしょうね。
散歩の様子は7年前と全く変わらず、ぐいぐい引いて元気いっぱい
でも、耳は遠くなってるし、階段の昇りを躊躇するようになりました。
チョビベロもトレードマークになってきてるしね。
いくつになってもどんな状態になっても愛しているよ、あんちゃん
10


食欲もあり、安定しています。
おとちゃん。顔が黒いのは汚れているのではなく地黒です。

今日シャンプーをしました。
格闘の末、顔の汚れ(目ヤニの塊)をどうにか取り除きました。
顔をいじられるのを極度に嫌がるため、普段顔を拭けません

ガチガチに固まってしまった目ヤニはシャンプー時にふやかして取るしかないのですが、毎度苦労しとります

いつもはゆったりおっとりなおとちゃんですが、このときだけは全力出します。飛び上がります。
でもシャンプー後はさっぱりして気持ち良さそうに眠ります。
番外編
うちのあんず・・カメラが大嫌い。
トリミングしてきたので撮影を、と思ってもいつもこんな調子






推定4〜5歳でうちへやってきて7年半。10歳はとうに超えているんでしょうね。
散歩の様子は7年前と全く変わらず、ぐいぐい引いて元気いっぱい

でも、耳は遠くなってるし、階段の昇りを躊躇するようになりました。
チョビベロもトレードマークになってきてるしね。
いくつになってもどんな状態になっても愛しているよ、あんちゃん


2015/4/16
本日の風景 Happy Paws
クリオとあんずです。
今日は一緒に寝ずに、ベッドの外側と中身を分けて使っていますね。たまたま中身が飛び出していただけですが・・・
大きさがすごく違うように写ってますが、実際それほどではありません。クリオくん7kg弱、適正です。(あんずは4.6kgくらいかな)

さて、こちらはポピーともんちゃん、お隣さんになってます。

もんちゃんは、ときどき姿が見えなくなり探すとサークル内のダンボール部屋に戻っていたりしますが、サークルの外で過ごす時間が長くなってきました。夜はサークルで寝てもらっています。
まだ一度も声を聞いていません。あ、寝言でごにょごにょ言ってたことがあったっけ。
吠える気配もありません。とってもとってもおとなしいです。
だけどご飯は元気に食べますし、おやつを手から取るときもなかなかダイナミックに奪います(笑)
とにかく『かわいいかわいいおじいちゃま』って感じです。
どうでもいい話ですが、背景に写ってるチェストがハゲハゲボロボロなことに気付かれたことと思います。
これは以前預かってたMIX子犬たちの餌食になった結果でありまして、またいずれそういう機会もあるかもしれないのであえて買い替えていないのであって、新調できないほど貧乏ってわけではありません、あしからず。
9
今日は一緒に寝ずに、ベッドの外側と中身を分けて使っていますね。たまたま中身が飛び出していただけですが・・・
大きさがすごく違うように写ってますが、実際それほどではありません。クリオくん7kg弱、適正です。(あんずは4.6kgくらいかな)

さて、こちらはポピーともんちゃん、お隣さんになってます。

もんちゃんは、ときどき姿が見えなくなり探すとサークル内のダンボール部屋に戻っていたりしますが、サークルの外で過ごす時間が長くなってきました。夜はサークルで寝てもらっています。
まだ一度も声を聞いていません。あ、寝言でごにょごにょ言ってたことがあったっけ。
吠える気配もありません。とってもとってもおとなしいです。
だけどご飯は元気に食べますし、おやつを手から取るときもなかなかダイナミックに奪います(笑)
とにかく『かわいいかわいいおじいちゃま』って感じです。
どうでもいい話ですが、背景に写ってるチェストがハゲハゲボロボロなことに気付かれたことと思います。
これは以前預かってたMIX子犬たちの餌食になった結果でありまして、またいずれそういう機会もあるかもしれないのであえて買い替えていないのであって、新調できないほど貧乏ってわけではありません、あしからず。

2015/4/15
こんなんばっかですけど・・・ Happy Paws
今日もクリオ&主水コンビ

下半身密着、お尻合い
皆さん動きが少ないものですから、こんな写真ばかりになってしまって・・・汗
うちの父ちゃん、主水のことをなぜか『もんじろう』と呼びます。だったら最初からもんじろうにすればよかったじゃん!
わたしは『もんちゃん』とか『もんちっち』なあんて呼んでいます。
9

下半身密着、お尻合い

皆さん動きが少ないものですから、こんな写真ばかりになってしまって・・・汗
うちの父ちゃん、主水のことをなぜか『もんじろう』と呼びます。だったら最初からもんじろうにすればよかったじゃん!
わたしは『もんちゃん』とか『もんちっち』なあんて呼んでいます。

2015/4/14
今日の相棒 Happy Paws
クリオの今日の相棒は・・・

なんと主水でした
オトコもいけるらしい(笑)

主水はドライアイ(重度ではないと思う)なので目の周りにコールタール状の黒い目ヤニが張り付きやすいのですが、抗生剤入り目薬のおかげでデロ〜ンとした白〜黄色っぽい目ヤニはほとんど出なくなりました。
上の写真は、黒い目ヤニがアイラインみたいになっちゃってますね
このあと、綺麗に取り除きました。目頭の塊を引っ張っても抵抗はほぼありません。本当に良い子
更に、トイレがとても上手なことがはっきりわかりました

上記写真はポピー&クリオが使っているトイレです。
このほか、おとねルームの前に敷いてあるおとねトイレにも何度も上手にオシッコをしていました。なんと本日失敗なし
足上げはありません。
そして、今日は雨の止み間があったので、2度外へ連れて行ったところ、2度ともちゃんと
をしました。昨日の分も出たんでしょうね。
おもしろいのが、ウンチをするまではヒョコヒョコ歩いて気に入ったポジションを探すのに、し終わった後はそこから動かずお迎えを待つんです。
散歩らしい散歩はできません。
でも、外の空気は好きみたいなので、天気のよい日はひなたぼっこさせてあげようと思います。
8

なんと主水でした

オトコもいけるらしい(笑)

主水はドライアイ(重度ではないと思う)なので目の周りにコールタール状の黒い目ヤニが張り付きやすいのですが、抗生剤入り目薬のおかげでデロ〜ンとした白〜黄色っぽい目ヤニはほとんど出なくなりました。
上の写真は、黒い目ヤニがアイラインみたいになっちゃってますね


更に、トイレがとても上手なことがはっきりわかりました


上記写真はポピー&クリオが使っているトイレです。
このほか、おとねルームの前に敷いてあるおとねトイレにも何度も上手にオシッコをしていました。なんと本日失敗なし

足上げはありません。
そして、今日は雨の止み間があったので、2度外へ連れて行ったところ、2度ともちゃんと

おもしろいのが、ウンチをするまではヒョコヒョコ歩いて気に入ったポジションを探すのに、し終わった後はそこから動かずお迎えを待つんです。
散歩らしい散歩はできません。
でも、外の空気は好きみたいなので、天気のよい日はひなたぼっこさせてあげようと思います。

2015/4/13
今日の皆さん Happy Paws
浮気性誰とでも仲良くできるクリオくんの今日のお相手はおとねちゃん


おとちゃんルームは前面パネルが無いので侵入されやすいのです。
おとちゃんは心が広いから怒りませんけどね
ポピー

ポピーは少しずつだけど確実に心を許してきています。
すぐに誰にでも馴れるワンコももちろんそれはそれで可愛いけれど、ポピーのように馴れにくい子がちょっとずつ変化を見せてくれるのはまた格別です
最近父ちゃんがポピーを抱く姿がよく見られます。ちょびっと緊張してるみたいだけど、おとなしく抱かれています。男の人がダメというのは無いようです。
主水(もんど)

今日も自分からサークルを出て、リビングのワンコベッドでしばらくくつろいでいました。
途中2度、ベッドから出たと思ったら、きちんとトイレシートまで行きオシッコしました
どうやらシート認識あるようです。
だけど、相変わらず室内では
せず
今日は一日雨降りで外へ連れて行かれなかったからお便秘です。明朝は雨が上がるらしいから、早めに外へ連れて行ってあげなくちゃ
M様が主水のために水素水を贈ってくださいました。

解説本付です。
水素水は身体の悪い所に効くみたいなんですけど、特に腎臓の悪い子に効果が高いように思います。おとねちゃんが腎臓数値が基準値になれたのは水素水のおかげだと思っています。
もんちゃんも腎臓数値が少し高いので、下がってくれることを期待して、毎日飲ませてみようと思っています。
M様、高価な水素水をありがとうございました
8



おとちゃんルームは前面パネルが無いので侵入されやすいのです。
おとちゃんは心が広いから怒りませんけどね

ポピー

ポピーは少しずつだけど確実に心を許してきています。
すぐに誰にでも馴れるワンコももちろんそれはそれで可愛いけれど、ポピーのように馴れにくい子がちょっとずつ変化を見せてくれるのはまた格別です

最近父ちゃんがポピーを抱く姿がよく見られます。ちょびっと緊張してるみたいだけど、おとなしく抱かれています。男の人がダメというのは無いようです。
主水(もんど)

今日も自分からサークルを出て、リビングのワンコベッドでしばらくくつろいでいました。
途中2度、ベッドから出たと思ったら、きちんとトイレシートまで行きオシッコしました

だけど、相変わらず室内では


今日は一日雨降りで外へ連れて行かれなかったからお便秘です。明朝は雨が上がるらしいから、早めに外へ連れて行ってあげなくちゃ

M様が主水のために水素水を贈ってくださいました。

解説本付です。
水素水は身体の悪い所に効くみたいなんですけど、特に腎臓の悪い子に効果が高いように思います。おとねちゃんが腎臓数値が基準値になれたのは水素水のおかげだと思っています。
もんちゃんも腎臓数値が少し高いので、下がってくれることを期待して、毎日飲ませてみようと思っています。
M様、高価な水素水をありがとうございました


2015/4/12
このふたりは本当に仲良しなのか!? Happy Paws