2014/12/31
一年ありがとうございました! Happy Paws

この中に我が家の全てのシーズーさんたち(5ワン)が居ます。だれがどこにいるかわかりますか?
クリオを探すのが難しいかも〜 左の白いサークル内で耳だけ見えています

全員集合させようと思ったけどこれが限界。
ではひとりずつ年末の御挨拶を。
古株順に行きましょう。
おとね



うまうまごはんいっぱいたべてますぅ〜〜
正直、一緒にお正月を迎えられると思っていなかった。それは里親さんのもとに行っているであろうという意味ではなく・・・
さきほど今年最後の散歩を元気に行ってきました。
おとちゃん、長生きしようね。
ポピー

びょうきになんてまけませ〜〜ん
副腎腫瘍があると言われてから7ヶ月。一度も体調を崩すことなく健やかに過ごせています。
極度のビビリさんで、寄って来てくれるまでずいぶん時間がかかりましたが、仮父ちゃんにおすそ分けをもらいに来るまでになりました。
誰よりもトイレが上手でお留守番も安心です。
クリオ


かあちゃん、オイラのあつかいひどくね?
変顔ばっかり載せてごめんね〜〜だって面白すぎるんだもん!
クリオのいるとこ笑いあり! 来年もお笑い担当よろしくね

見た目オッサンくさいけど実は超甘えん坊です。
ポッケ


おふとんのなか、あったかいな〜
お顔も可愛いけど、性格もとっても愛らしいです。
仮父ちゃんや仮母ちゃんのふとんにもぐって寝ます。
重度ドライアイなので目薬の回数は多いけど、それをスキンシップって思ってくれるような優しい里親さんに会えるといいな〜って思っています。
現在4ワン預かり中の我が家ですが、一年前の今頃はなんと預かりっ子不在でした。実に2ヶ月以上も我が子(2ワン)のみの時期がありました。
いいのか悪いのか、にぎやかな年末年始となっております。
いや、にぎやかではないな、預かりっ子は全員ほとんど吠えない子たちなのでね。吠えるのはうちの子ばかり

今年も大変お世話になりました。
来年も引き続きどうぞよろしくお願い致します


2014/12/30
樹ちゃん いらっしゃい Happy Paws
bellさん預かりのシーズーMIX♀樹ちゃん、bellさんが明日から帰省するため、らずべりーさんのお宅に里帰りです。
搬送の途中、ちょっと我が家で休憩してもらいました


クリオが偵察挨拶に来ました

若干迷惑そうな樹ちゃん



我が家に来るのは二度目の樹ちゃん、前回も思ったけど本当に可愛いよい子
お茶目に喜びを身体いっぱいで表現するけど、かといってハイパーっていう感じでもなく聞き分けがよい。人の言葉を理解しているみたい。
樹ちゃんと一緒に暮らしたらきっとその魅力に心を射抜かれることでしょう
うちにも樹ちゃん同様かわいい良い子がおりますがね
明日は大晦日。みんな勢ぞろいで御挨拶しますね
12
搬送の途中、ちょっと我が家で休憩してもらいました



クリオが偵察挨拶に来ました

若干迷惑そうな樹ちゃん




我が家に来るのは二度目の樹ちゃん、前回も思ったけど本当に可愛いよい子

お茶目に喜びを身体いっぱいで表現するけど、かといってハイパーっていう感じでもなく聞き分けがよい。人の言葉を理解しているみたい。
樹ちゃんと一緒に暮らしたらきっとその魅力に心を射抜かれることでしょう

うちにも樹ちゃん同様かわいい良い子がおりますがね

明日は大晦日。みんな勢ぞろいで御挨拶しますね


2014/12/28
笑顔の素 Happy Paws
昨日の浮気現場写真、当事者のひとりひとりをアップで見ると・・・
ポピーはすまし顔


クリオはつぶれ顔


この2枚でも十分おもしろい顔だが、珠玉の一枚が下記

こんな楽しい子、なかなかいませんよ〜〜
一家に一台・・いやいや一家に一頭、家族に笑顔が増えますよ〜〜
14
ポピーはすまし顔


クリオはつぶれ顔


この2枚でも十分おもしろい顔だが、珠玉の一枚が下記


こんな楽しい子、なかなかいませんよ〜〜
一家に一台・・いやいや一家に一頭、家族に笑顔が増えますよ〜〜

2014/12/27
浮気疑惑!! Happy Paws
先日クリオとあんずの仲睦まじい風景をご紹介したばかりですが、なんと
クリオに浮気疑惑発覚
証拠写真

そう思って見るとなんとなくニヒルな面持ちのクリオくん

実は先にクリオがベッドに入っていた所にポピーが割り込んでいきました。
クリオくん、モテモテです
あんずはやきもち・・・妬いてないみたい・・・
さて、ポッケの可愛いお顔の写真も一枚載せておきましょうね。

やはりシニアではない気がしています。
2〜3歳から若年性白内障になる子がいるように、若年性ドライアイ(?)なんじゃないかと思えている今日この頃。
推定5〜8歳としましたが、大きく外れているかもしれません。
9


証拠写真

そう思って見るとなんとなくニヒルな面持ちのクリオくん

実は先にクリオがベッドに入っていた所にポピーが割り込んでいきました。
クリオくん、モテモテです

あんずはやきもち・・・妬いてないみたい・・・
さて、ポッケの可愛いお顔の写真も一枚載せておきましょうね。

やはりシニアではない気がしています。
2〜3歳から若年性白内障になる子がいるように、若年性ドライアイ(?)なんじゃないかと思えている今日この頃。
推定5〜8歳としましたが、大きく外れているかもしれません。

2014/12/26
本年最終引取 Happy Paws
2014年もまもなく終わります。今日は今年最後のセンター引き取りがありました。
全部で4頭引き取っています。
チワワ
チワピン(?)
トイプー
ヨーキー(?)
この中のヨーキーをうちに連れてきてシャンプーしました。
いつもならモチャハウスへ直行
というところですが、年末のサロンは大忙し、よってわたしめがひとまずシャンプーだけしときましょうというわけです。
事前にもらっていた情報では毛玉はあまりなさそうに見えました。見えただけだったけど・・・


ね、写真だと毛玉があるようには見えないでしょ
だけど受け取るときにpruuさんから「結構毛玉あるよ」って・・・
毛玉というよりフェルトですね。外側の長い毛の内側にがっつり付いてたフェルトさん
シーズーなら迷わず3ミリバリカンかけるところですけど、うーーん、ヨーキーはね〜〜バリカンかけちゃう勇気が出ませんでした
お腹側だけはバリカンでツルツルにさせていただきましたが、他はガンバッてフェルトをほどきました。
お風呂場に篭ること3時間弱、人生で一番長くお風呂場に居た日となりました
我ながら頑張ったと思うけど、もっと頑張って耐えたのはヨーキーくん
引っ張られて痛かったと思うけど、全く抵抗せず小さな声さえあげず、じっと我慢の子でした。
話しかけると、「ボク、だいじょうぶだよ」とばかりに私のあごをペロペロっと。なんて良い子なの

こんな良い子をフェルトにした挙句捨てるとは許せん

一応完了


身体のカットは全くしていません。年明け早々にモチャさんにお願いすることになると思うので、下手に切らない方がモチャさんやりやすいと思うんですよ。
全体的にぼさぼさしてますが、フェルトはほぼ無くなりました。さくさくカットできると思います。
顔も今は雪男みたいだけど、可愛くしてくれるでしょう。
この後、プチ預かりしてくれるトロさんが迎えに来てくれまして、お役御免となりました。
腰が・・・・
16
全部で4頭引き取っています。
チワワ
チワピン(?)
トイプー
ヨーキー(?)
この中のヨーキーをうちに連れてきてシャンプーしました。
いつもならモチャハウスへ直行

事前にもらっていた情報では毛玉はあまりなさそうに見えました。見えただけだったけど・・・



ね、写真だと毛玉があるようには見えないでしょ

だけど受け取るときにpruuさんから「結構毛玉あるよ」って・・・
毛玉というよりフェルトですね。外側の長い毛の内側にがっつり付いてたフェルトさん

シーズーなら迷わず3ミリバリカンかけるところですけど、うーーん、ヨーキーはね〜〜バリカンかけちゃう勇気が出ませんでした

お腹側だけはバリカンでツルツルにさせていただきましたが、他はガンバッてフェルトをほどきました。
お風呂場に篭ること3時間弱、人生で一番長くお風呂場に居た日となりました

我ながら頑張ったと思うけど、もっと頑張って耐えたのはヨーキーくん

引っ張られて痛かったと思うけど、全く抵抗せず小さな声さえあげず、じっと我慢の子でした。
話しかけると、「ボク、だいじょうぶだよ」とばかりに私のあごをペロペロっと。なんて良い子なの


こんな良い子をフェルトにした挙句捨てるとは許せん


一応完了


身体のカットは全くしていません。年明け早々にモチャさんにお願いすることになると思うので、下手に切らない方がモチャさんやりやすいと思うんですよ。
全体的にぼさぼさしてますが、フェルトはほぼ無くなりました。さくさくカットできると思います。
顔も今は雪男みたいだけど、可愛くしてくれるでしょう。
この後、プチ預かりしてくれるトロさんが迎えに来てくれまして、お役御免となりました。
腰が・・・・


2014/12/25
ポッケのトイレ事情 Happy Paws

ポッケちん、輪郭特に頭の毛のボサボサ感が〜〜〜


まあいいさ、支障はない

今日はポッケの現時点でのトイレの様子についてお話します。
散歩のときに必ず大小します。大はほぼ散歩のみで済んでしまいますが、2度ほど室内でしたのを目撃しました。2度とも、ちゃんとワンコの共同トイレに自ら行ってやってくれました

さて、オシッコの方ですが、散歩だけではなく室内でも結構します。
共同トイレにちゃんと行ってすることも多いのですが、あらぬ所に水溜りがあることも・・・
元々マーキングというほどの行為はありませんでしたので、これがマーキングの名残なのか、単なる失敗ってやつなのかよくわかりませんが、100%トイレシートにします!と胸張って言えるというわけではありません。もう少し!ってところかしら?
マナーベルトをするほど頻繁に粗相があるわけではないので、着けたことはありません。たぶん嫌がらずに着けるとは思いますが・・・
もうね、あんまり可愛いので粗相くらい「あらあら」って許しちゃうダメ仮母ですわよ。
シート認識はあるので、そのうち自然と成功率上がって行くんじゃないかな〜ってのんきに構えてます

そうそう、足上げはあるときとないときがありますので、室内トイレは念のため15cm位は縦方向の立ち上がりがあるようにシートを設置する方がよいです。
ところで、今日はクリスマス

うちは一昨日ホールケーキを買って食べたのみで今日は何もなし。夕飯は父ちゃんと二人だったのでね、いつもと変わらぬ粗食ディナー。
子供たちももう成人しているのでクリスマスプレゼントってこともなく、まあ味気ないもんですよ

だけど今年は今までで一番ワンコがたくさん居るので、せめてワンコたちにはクリスマスプレゼントをって思って、お洋服買ってきました。

特別出演ポピー嬢
本当は先日のフリマで買いたかったんだけど、人間雑貨コーナーに居たものだからワンココーナーを見る余裕もなく、見逃してしまったのです

サンタさんからのプレゼントだよ、って一応ワンコたちに話しかけましたが、わかっちゃいないのが悲しい

もうこの時期になると冬服は残り物なんですね。サイズも揃わずバラバラ買いになっちゃったけど、また別のお店に行ってみよう。

2014/12/23
擬似夫婦 Happy Paws
昨日の夜の写真
あんずとクリオ

ハート
型になってる

そして今夜の写真



もうまるで夫婦
あ、でも「あんずちゃんと離しちゃうのがかわいそう」なんて思ってクリオへの里親応募を遠慮なさる必要は全くございませんよ〜〜
あんずは次にやってくる男子に乗り換えますから
魔性の女・・あんず・・・なんちって
15
あんずとクリオ

ハート


そして今夜の写真



もうまるで夫婦

あ、でも「あんずちゃんと離しちゃうのがかわいそう」なんて思ってクリオへの里親応募を遠慮なさる必要は全くございませんよ〜〜
あんずは次にやってくる男子に乗り換えますから



2014/12/22
クリオ&ポッケ Happy Paws
クリオの顔の毛は密度が高い気がします。いや、顔がでかいという意味ではなく、それはそれとして、目の周りの毛なんか見ても目を覆い尽くすほど。
これはやはりプロにカットをしてもらった方がよいと判断し、ママトリミングはやめておくことにしました。
年内はもう混んでて無理なので、年明け早々にお願いしましょう。
シーズーとしてはちっちゃなおめめが埋もれてますますちっちゃくなってる


こちらはポッケ。
デカメロンパンが大のお気に入り

寝るときも一緒。自分でちゃんと持っていくんですよ
一刀(現 クリン君)はうさぎさんが大好きだったから婿入り道具に持たせたっけ。ポッケにはデカメロンパン持たせてあげましょうね。
現在うちにいる6ワン(うちの子も含め)のうち、おもちゃで遊ぶのはポッケだけです。
だけど音の出るおもちゃは怖いらしい
9
これはやはりプロにカットをしてもらった方がよいと判断し、ママトリミングはやめておくことにしました。
年内はもう混んでて無理なので、年明け早々にお願いしましょう。
シーズーとしてはちっちゃなおめめが埋もれてますますちっちゃくなってる



こちらはポッケ。
デカメロンパンが大のお気に入り


寝るときも一緒。自分でちゃんと持っていくんですよ

一刀(現 クリン君)はうさぎさんが大好きだったから婿入り道具に持たせたっけ。ポッケにはデカメロンパン持たせてあげましょうね。
現在うちにいる6ワン(うちの子も含め)のうち、おもちゃで遊ぶのはポッケだけです。
だけど音の出るおもちゃは怖いらしい


2014/12/20
ポピー&ポッケ Happy Paws
ポピー&ポッケ
仲良く寝姿

仲良く起き姿

ポピーのほうが大きく見えますが、体重はポッケのほうが少し重いです。それでも4.5kg、小柄ですけどね。
姫路のM様から新鮮食材いただきました

人間用ですが、鮭は塩がかかっていないものなど、ワンコが食べられるものを選んでくださっています。どれもおいしそう
10
仲良く寝姿


仲良く起き姿


ポピーのほうが大きく見えますが、体重はポッケのほうが少し重いです。それでも4.5kg、小柄ですけどね。
姫路のM様から新鮮食材いただきました


人間用ですが、鮭は塩がかかっていないものなど、ワンコが食べられるものを選んでくださっています。どれもおいしそう


2014/12/19
我が家の預かりっ子の皆さん Happy Paws
ポッケの勝負写真を撮ってみました。
自慢のお耳が切れちゃったなあ

この下の2枚は同じような写真だけど、ちょっとした光の加減で色合いが違いますね。


結局、一番カメラ目線だった一枚をハピポHPのプロフィールに使いました。
ハピポHPの引取犬一覧のページを見てね
こちらはクリオくん大あくび〜〜
すっかりお笑い担当になってしまった

こちらはおとねちゃん恥じらいのシッコポーズ

目が見えなくてもちゃんとシートでできるんだよって知ってほしくて。
最後はアンニュイポピー

皆さんのんびりやっております
さて、こちらは一年前に我が家を卒業したマルちゃん(仮名 チュナ)

一年を記念して、ママさんが温かなお手紙とともに嬉しいお品を送ってくださいました

私たちにもお心遣いいただきありがとうございます
また、御支援金まで・・・保護犬達で大切に使わせていただきます
10
自慢のお耳が切れちゃったなあ


この下の2枚は同じような写真だけど、ちょっとした光の加減で色合いが違いますね。


結局、一番カメラ目線だった一枚をハピポHPのプロフィールに使いました。
ハピポHPの引取犬一覧のページを見てね

こちらはクリオくん大あくび〜〜
すっかりお笑い担当になってしまった


こちらはおとねちゃん恥じらいのシッコポーズ

目が見えなくてもちゃんとシートでできるんだよって知ってほしくて。
最後はアンニュイポピー

皆さんのんびりやっております

さて、こちらは一年前に我が家を卒業したマルちゃん(仮名 チュナ)

一年を記念して、ママさんが温かなお手紙とともに嬉しいお品を送ってくださいました


私たちにもお心遣いいただきありがとうございます

また、御支援金まで・・・保護犬達で大切に使わせていただきます

