2014/7/31
皆さんの様子 Happy Paws
わか

わかちゃんは大きさもさることながら、動きが実に子犬チックでとっても可愛いです
なんとなくお座りとお手ができます。そのお手の仕方が胸キュン
ものの可愛さなんですが、動画が撮れないUPできない未熟者ゆえ皆様にお見せできぬことお許しください
「わかちゃん」って呼ぶと振り向くし、滞在3日目にして馴染んでおります。
一刀

一昨日、数時間だけうちにいたクリームチワワに何やら大興奮でした。
クレートの中でクンクンしていたからでしょうね。
わかちゃんと黒チワワ君も室内に居たんですが目もくれず、クリームチワワちゃんに吠えてクレートガリガリやってましたっけ
だけど、いつもはこんな風にまったり過ごしています。
おとね

何があっても泰然自若
ポピー

テーブルの下から様子をうかがう。
ボサ子ゆえ、近々トリミング予定!
10

わかちゃんは大きさもさることながら、動きが実に子犬チックでとっても可愛いです

なんとなくお座りとお手ができます。そのお手の仕方が胸キュン


「わかちゃん」って呼ぶと振り向くし、滞在3日目にして馴染んでおります。
一刀

一昨日、数時間だけうちにいたクリームチワワに何やら大興奮でした。
クレートの中でクンクンしていたからでしょうね。
わかちゃんと黒チワワ君も室内に居たんですが目もくれず、クリームチワワちゃんに吠えてクレートガリガリやってましたっけ

だけど、いつもはこんな風にまったり過ごしています。
おとね

何があっても泰然自若
ポピー

テーブルの下から様子をうかがう。
ボサ子ゆえ、近々トリミング予定!

2014/7/30
わかちゃんにしました Happy Paws
昨日来た新入りシーズー嬢の情報を待ってらっしゃる方もいるかもしれないと思い、今日は早めの時間にUPします。
仮名はわかにしました。
年齢は5歳です。
一応ハッキリわかっています。
というのも、わかちゃん、マイクロチップが入っていました。センターで飼い主情報を調べ連絡してみたら、なんと遠い所に引っ越してしまっていたそうです。もちろん放棄・・・放棄してくれてよかったけど。
そのマイクロチップ登録情報に誕生月が書かれてあり、現在5歳半であることがわかりました。
体重 3.2kg(やせすぎ)
フィラリア陰性
検便異常なし
皮膚炎・外耳炎なし
目の異常なし
心雑音なし
健康面で現在わかっているのはこんなところでしょうか。
8月2日に避妊手術を予定しています。
性格面は、人が大好きで攻撃性全くなし。
昨夜はサークルでおとなしく寝ました。
犬にはあまり関心がないような感じがします。トラブルを起こすことはないでしょうけれど、仲良く遊ぶかどうかは微妙です。うちの先輩たちがシニア軍団なので、遊び相手にもなりませんが・・・
一刀が少し興味を示してわかちゃんに接近しましたが、嫌がることも逃げることもなかったです。
郷に入っては郷に従え、と思っているかどうかわかりませんが、フリーにしてもそんなに激しく探索することもなく、先輩たちに混じってそこらに転がって寝ています。
お散歩は大好きです!
どちらかというと引き気味にガンガン歩きます。
久々にうちのあんずと歩調が合う子が来たな!って思っています。
是非うちのお姉ちゃんのあられもない胡坐は見ないでやってください。



遊んであげれば応えます。
12
仮名はわかにしました。
年齢は5歳です。
一応ハッキリわかっています。
というのも、わかちゃん、マイクロチップが入っていました。センターで飼い主情報を調べ連絡してみたら、なんと遠い所に引っ越してしまっていたそうです。もちろん放棄・・・放棄してくれてよかったけど。
そのマイクロチップ登録情報に誕生月が書かれてあり、現在5歳半であることがわかりました。
体重 3.2kg(やせすぎ)
フィラリア陰性
検便異常なし
皮膚炎・外耳炎なし
目の異常なし
心雑音なし
健康面で現在わかっているのはこんなところでしょうか。
8月2日に避妊手術を予定しています。
性格面は、人が大好きで攻撃性全くなし。
昨夜はサークルでおとなしく寝ました。
犬にはあまり関心がないような感じがします。トラブルを起こすことはないでしょうけれど、仲良く遊ぶかどうかは微妙です。うちの先輩たちがシニア軍団なので、遊び相手にもなりませんが・・・
一刀が少し興味を示してわかちゃんに接近しましたが、嫌がることも逃げることもなかったです。
郷に入っては郷に従え、と思っているかどうかわかりませんが、フリーにしてもそんなに激しく探索することもなく、先輩たちに混じってそこらに転がって寝ています。
お散歩は大好きです!
どちらかというと引き気味にガンガン歩きます。
久々にうちのあんずと歩調が合う子が来たな!って思っています。
是非うちのお姉ちゃんのあられもない胡坐は見ないでやってください。



遊んであげれば応えます。


2014/7/29
2箇所から引き取り Happy Paws
今日はさいたま市ふれあいセンターへ2頭のチワワを引き取りに行きました。
同じ頃pruuさんは熊谷のセンターに車を走らせていました。
預かり先の関係で、川越でpruuさんと待ち合わせし、犬をトレード。
私からpruuさんへふれあいチワワ1頭を渡し、pruuさんから熊谷チワワとシーズーを受け取りました。
3頭を連れてmochaさんのサロンへ

まずはふれあいチワワ♂
例の秋ケ瀬公園多頭放棄チワワの仲間と思われます。

ビビリで怖くて伏せています。
でも何をしても攻撃性はありません。とにかくおとなしい子です(今のところ)
立派なウ○コ玉をお尻につけていたそうで、見かねたセンターの職員さんが切ってくれたそうです。ゆえに、シッポが丸刈りでしたが致し方ない。いずれ伸びるのでどうってことはないです。
とにかく身体全体ボサボサで毛玉もあり、ロングコートですがいったんスムースになってもらいました。



注:頭の上の手は心霊写真じゃありません
mochaさんに抱っこされて

私になでられて

やっと開放され部屋の隅に固まる

この子はオリーブさんにプチ預かりをお願いしています。
お次です。
熊谷チワワ♀

この子は毛玉無くわりと綺麗な状態でした。
よって、仕上がり前と後に写真ではほとんど差がありません。が、上の写真は一応仕上がり後です。
一番に終わったので、しばらくサークルに入っていてもらいました。

若いようで動きもすばやいです。人馴れもまあまあ。たぶん構って欲しい子ちゃんな感じがします。
この子ははるチャンにプチ預かりをお願いしました。来週以降、本預かりのトロさんに移動予定です。
最後はシーズー♀

明らかに素人がザンギリにした変なカットのお顔をしています。

身体の毛玉はさほどではなかったのですが、足が結構手強くて、結局ベリーサマーカットになりました。
シーズーは毛が伸びるのが速いので、躊躇なく短く出来ます。
お顔カット中

出来上がり



元気で明るい子です

この子はしばらくうちに滞在します。
医療措置後ににこたまさんに移動予定です。
にこたまさん、どうやら負傷中のようで・・・軽い子でよかった。3.2kgですって!
うちに来たシーズーの中では、うちのあんず(引き取り時2.85kg)についで軽い体重です。ただ、適正ではありません、痩せすぎですので3.8kg位はあってもいいかな。小柄な子であることは間違いありません。
みんなそれぞれの預かり宅にて幸せ探しを始めます。
どうぞよろしくお願いします。
14
同じ頃pruuさんは熊谷のセンターに車を走らせていました。
預かり先の関係で、川越でpruuさんと待ち合わせし、犬をトレード。
私からpruuさんへふれあいチワワ1頭を渡し、pruuさんから熊谷チワワとシーズーを受け取りました。
3頭を連れてmochaさんのサロンへ


まずはふれあいチワワ♂
例の秋ケ瀬公園多頭放棄チワワの仲間と思われます。

ビビリで怖くて伏せています。
でも何をしても攻撃性はありません。とにかくおとなしい子です(今のところ)
立派なウ○コ玉をお尻につけていたそうで、見かねたセンターの職員さんが切ってくれたそうです。ゆえに、シッポが丸刈りでしたが致し方ない。いずれ伸びるのでどうってことはないです。
とにかく身体全体ボサボサで毛玉もあり、ロングコートですがいったんスムースになってもらいました。



注:頭の上の手は心霊写真じゃありません
mochaさんに抱っこされて

私になでられて

やっと開放され部屋の隅に固まる

この子はオリーブさんにプチ預かりをお願いしています。
お次です。
熊谷チワワ♀

この子は毛玉無くわりと綺麗な状態でした。
よって、仕上がり前と後に写真ではほとんど差がありません。が、上の写真は一応仕上がり後です。
一番に終わったので、しばらくサークルに入っていてもらいました。

若いようで動きもすばやいです。人馴れもまあまあ。たぶん構って欲しい子ちゃんな感じがします。
この子ははるチャンにプチ預かりをお願いしました。来週以降、本預かりのトロさんに移動予定です。
最後はシーズー♀

明らかに素人がザンギリにした変なカットのお顔をしています。

身体の毛玉はさほどではなかったのですが、足が結構手強くて、結局ベリーサマーカットになりました。
シーズーは毛が伸びるのが速いので、躊躇なく短く出来ます。
お顔カット中

出来上がり



元気で明るい子です

この子はしばらくうちに滞在します。
医療措置後ににこたまさんに移動予定です。
にこたまさん、どうやら負傷中のようで・・・軽い子でよかった。3.2kgですって!
うちに来たシーズーの中では、うちのあんず(引き取り時2.85kg)についで軽い体重です。ただ、適正ではありません、痩せすぎですので3.8kg位はあってもいいかな。小柄な子であることは間違いありません。
みんなそれぞれの預かり宅にて幸せ探しを始めます。
どうぞよろしくお願いします。

2014/7/28
カゴの犬 Happy Paws
一刀は家の階段を簡単に上るくせに下りることはできないんです。
「ひとりで下りられないならついてこないでよぉ〜」と私に毎日怒られても、今日もせっせと上ってきては抱えられながら階下に下ろしてもらうのです。やれやれ。
ベランダでの洗濯干しについてきた一刀を、空いたカゴに入れて下ろしました。
1階廊下にそのまま置いて「自分出なさい!」と。
ところが、ピョンってできないんですよ〜
前に重心かけて倒れるのも怖いらしく、どうしていいかわからないいっとちゃん



ちょっとぉ〜運動神経悪いぞよ
さてさて、明日はセンター搬送です。
うちにも新入りが来ます。
猛暑もいくぶん和らいだことだし、頑張るぞ〜〜
14
「ひとりで下りられないならついてこないでよぉ〜」と私に毎日怒られても、今日もせっせと上ってきては抱えられながら階下に下ろしてもらうのです。やれやれ。
ベランダでの洗濯干しについてきた一刀を、空いたカゴに入れて下ろしました。
1階廊下にそのまま置いて「自分出なさい!」と。
ところが、ピョンってできないんですよ〜

前に重心かけて倒れるのも怖いらしく、どうしていいかわからないいっとちゃん




ちょっとぉ〜運動神経悪いぞよ

さてさて、明日はセンター搬送です。
うちにも新入りが来ます。
猛暑もいくぶん和らいだことだし、頑張るぞ〜〜


2014/7/27
仕方ないよね Happy Paws
おとちゃんは全く目が見えないので、物への衝突を防ぐために前頭部の毛を長くしている(通称:おとちゃんアンテナ)という話は以前したかと思います。
毛が少しでも触れると頭を引っ込めるので、顔が思いっきりぶつかるのを防いでいるんです。


だけどハンパないボサボサ感・・・
綺麗にカットした引き取り時が懐かしい。あの頃の方が見た目は確実に可愛かったと思う。
でもおとちゃんにとって必要なものの優先順位を考えたらこうせざるを得ない。
見た目が可愛いよりもぶつからない方が重要なので・・・
6月に食欲が落ちて心配しましたが、すっかり元気モリモリ食いしん坊さんに戻っています
11
毛が少しでも触れると頭を引っ込めるので、顔が思いっきりぶつかるのを防いでいるんです。


だけどハンパないボサボサ感・・・

綺麗にカットした引き取り時が懐かしい。あの頃の方が見た目は確実に可愛かったと思う。
でもおとちゃんにとって必要なものの優先順位を考えたらこうせざるを得ない。
見た目が可愛いよりもぶつからない方が重要なので・・・
6月に食欲が落ちて心配しましたが、すっかり元気モリモリ食いしん坊さんに戻っています


2014/7/25
お邪魔します Happy Paws
おとちゃん、自分の部屋を出て遠征中に、ポピー宅へ立ち寄りました。

ポピーは突然の来客にちょっと困っています

おとちゃんはポピーに気付いていないかも

ポピーは何度かおとちゃんの脇をすり抜けて脱出を試みる仕草があったのですが、おとちゃんにぶつかってはいけないと思ってか諦めました。
この後、仮母に強制帰宅させられたおとちゃんなのでした〜
今日はまたまたM様から素敵なプレゼントが届きました。
ジャーン

2種類の台つきフードボウルです。
実は今まで私はおとちゃんにこんな器でご飯をあげていました。

分解するとこんなの

右側の透明カップは、スーパーでミニトマトが入ってた物貧乏性なもんで・・・
軽いので食べながら移動してしまうことたびたび・・・
これからは安定して食べることができるね
大きい方はおとねに、小さい方はポピーに使わせていただくことにしました。
M様、ありがとうございます
12

ポピーは突然の来客にちょっと困っています


おとちゃんはポピーに気付いていないかも


ポピーは何度かおとちゃんの脇をすり抜けて脱出を試みる仕草があったのですが、おとちゃんにぶつかってはいけないと思ってか諦めました。
この後、仮母に強制帰宅させられたおとちゃんなのでした〜
今日はまたまたM様から素敵なプレゼントが届きました。
ジャーン


2種類の台つきフードボウルです。
実は今まで私はおとちゃんにこんな器でご飯をあげていました。

分解するとこんなの

右側の透明カップは、スーパーでミニトマトが入ってた物貧乏性なもんで・・・
軽いので食べながら移動してしまうことたびたび・・・

これからは安定して食べることができるね

大きい方はおとねに、小さい方はポピーに使わせていただくことにしました。
M様、ありがとうございます



2014/7/22
雑談 Happy Paws
久しぶりに例の光景が見られました。

いやあ〜梅雨明けしちゃいましたね〜
雨が降らないのはお散歩にとってはありがたいけれど、あっついのは困るわ〜
少し前におとねの散歩に行ってきたけど、夜10時過ぎてるのに蒸し暑かった
でもおとちゃん、頑張りましたよ〜 隣の隣の家のオジサンが外に出ていておとねを撫でてくれました。そうしたら最初あまり反応なかったおとねが、急にしっぽフリフリになっておじさんに擦り寄るような仕草を見せたんです
おじさんは「たまたまじゃないかな?」って言ってたけど、どうなんだろう・・・あんなに嬉しそうなしっぽの振り方見たことない。今度会ったらまた撫でてもらおう!
ワタクシ先週より冬の間もひかなかった風邪をひきまして喉と鼻をやられまして。
豪快に鼻をかんでいたら、父ちゃんに「昔はそんなかみ方しなかったのに」と呆れられました。
結婚生活四半世紀ともなるとこんなもんですよ。
11

いやあ〜梅雨明けしちゃいましたね〜
雨が降らないのはお散歩にとってはありがたいけれど、あっついのは困るわ〜

少し前におとねの散歩に行ってきたけど、夜10時過ぎてるのに蒸し暑かった

でもおとちゃん、頑張りましたよ〜 隣の隣の家のオジサンが外に出ていておとねを撫でてくれました。そうしたら最初あまり反応なかったおとねが、急にしっぽフリフリになっておじさんに擦り寄るような仕草を見せたんです

おじさんは「たまたまじゃないかな?」って言ってたけど、どうなんだろう・・・あんなに嬉しそうなしっぽの振り方見たことない。今度会ったらまた撫でてもらおう!
ワタクシ先週より冬の間もひかなかった風邪をひきまして喉と鼻をやられまして。
豪快に鼻をかんでいたら、父ちゃんに「昔はそんなかみ方しなかったのに」と呆れられました。
結婚生活四半世紀ともなるとこんなもんですよ。

2014/7/17
今日・・じゃなくて昨日の我が家 Happy Paws
今日でも昨日でもどっちでもいいんですけどね
5ワンのんびり暮らしています。
一刀はだれまくり
散歩もするものしたらすぐに帰りたがります。


ポピーは相変わらずおとなしい。

おハゲにもしっかり毛が生えてきました

御歳13歳8ヶ月のはな姉も元気です。

カメラ嫌いのあんずをこっそり椅子の隙間から撮ったけど、やっぱり嫌がられた

おとね撮りはぐれ〜また今度。
9

5ワンのんびり暮らしています。
一刀はだれまくり
散歩もするものしたらすぐに帰りたがります。


ポピーは相変わらずおとなしい。

おハゲにもしっかり毛が生えてきました


御歳13歳8ヶ月のはな姉も元気です。

カメラ嫌いのあんずをこっそり椅子の隙間から撮ったけど、やっぱり嫌がられた


おとね撮りはぐれ〜また今度。

2014/7/14
写真撮影 Happy Paws
保護犬にとっては良い写真が撮れるか撮れないかは、ご縁にも影響してくる重要なことなのです
魂吸い取られる〜〜って思っているのかわかりませんが、うちのあんずみたいに露骨に嫌がる子も結構居ます。
現在滞在中のうちの預かりっ子たちは?と言うと、おとねは好きも嫌いもないんですが、とにかく撮りにくい
首を下げているときが多いし、身体は動かさないのに首だけは左右ひっきりなしに振って周りの様子を伺っています。
おお!これは珍しく正面ばっちり向いているではないか

それにしてもガングロ
ポピー〜写真撮るよ〜とチョイチョイ

ふりむいてくれたが・・・

ううむ・・だいぶボサってきた
一刀は、これまためっちゃ撮りやすい子です。



何枚撮ってもカメラ目線〜
顔の真ん前までカメラ近づけても顔を背けない〜
先日一刀は頭の毛を短く刈り過ぎたと言いましたが、早くもイイ感じに伸びてきた
最後になりましたが、うちの卒業犬こてつのママさんからシーズートリオにプレゼントが届きました
あ、私にもいただいちゃった!

食べることだけが楽しみなので喜んでいます
ありがとうございました
PS・・・無事リビングにエアコンが付きました
これで安心して出かけられます〜
9

魂吸い取られる〜〜って思っているのかわかりませんが、うちのあんずみたいに露骨に嫌がる子も結構居ます。
現在滞在中のうちの預かりっ子たちは?と言うと、おとねは好きも嫌いもないんですが、とにかく撮りにくい

おお!これは珍しく正面ばっちり向いているではないか


それにしてもガングロ

ポピー〜写真撮るよ〜とチョイチョイ

ふりむいてくれたが・・・

ううむ・・だいぶボサってきた

一刀は、これまためっちゃ撮りやすい子です。



何枚撮ってもカメラ目線〜
顔の真ん前までカメラ近づけても顔を背けない〜
先日一刀は頭の毛を短く刈り過ぎたと言いましたが、早くもイイ感じに伸びてきた

最後になりましたが、うちの卒業犬こてつのママさんからシーズートリオにプレゼントが届きました


食べることだけが楽しみなので喜んでいます

ありがとうございました

PS・・・無事リビングにエアコンが付きました


2014/7/11
おとね4ヶ月 Happy Paws
おとねは3月11日に引き出したので、今日で丸4ヶ月が経ちました。
今だから言っちゃいますが、あの時は予想以上の状態の悪さに、もしかしたら1ヶ月もたないんじゃないかとさえ思いました。
しかし生命力があったんですね。みるみる肉付きが良くなって、異常だらけだった血液検査の数値もほぼ正常値になりました。
目は見えないけど、耳はいくらか聞こえるようです。
五感の反応がだんだん良くなってきた気がします。
ただ、相当の高齢であることは間違いありません。
たとえ病気がなくても老衰はやってきます。
おとねの残りの犬生が、月単位なのか年単位なのか、毎日お世話をしている私にも全くわかりません。
辛かったであろう過去のことは考えても仕方ないし、犬は『現在』が全てであり過去にとらわれないと言う人もいますが、私個人的には、過去を恨んだり後悔したりということは確かにないとは思うけど、過去の経験を全て忘れてしまうわけでもないと考えます。怖い思いをしたものを、その後もずっと怖がったりしますからね。
おとね自身は、ごはんを満足にもらえず目の怪我も放置され何の手入れもしてもらえなかった過去を恨んではいないと思います。
だけど、それを知っている人間である私はどうしてもおとねの過去を不憫に思ってしまう。
辛かった分を取り返すが如く、満足な生活を少しでも長くさせてあげたいと願っています。
もちろんそれは別に私じゃなくてもいいんですけどね。おとねを大切にしてくださる方がいらっしゃれば、私は喜んで役目を降ります。





外へ連れて行くと躊躇無く歩き出すようになりました。
ときどきパカラッと一瞬小走りになるときもあり、楽しんでいるように見えます。
気持ち良さそうも排泄もします。
おとちゃん、今しあわせですか
23
今だから言っちゃいますが、あの時は予想以上の状態の悪さに、もしかしたら1ヶ月もたないんじゃないかとさえ思いました。
しかし生命力があったんですね。みるみる肉付きが良くなって、異常だらけだった血液検査の数値もほぼ正常値になりました。
目は見えないけど、耳はいくらか聞こえるようです。
五感の反応がだんだん良くなってきた気がします。
ただ、相当の高齢であることは間違いありません。
たとえ病気がなくても老衰はやってきます。
おとねの残りの犬生が、月単位なのか年単位なのか、毎日お世話をしている私にも全くわかりません。
辛かったであろう過去のことは考えても仕方ないし、犬は『現在』が全てであり過去にとらわれないと言う人もいますが、私個人的には、過去を恨んだり後悔したりということは確かにないとは思うけど、過去の経験を全て忘れてしまうわけでもないと考えます。怖い思いをしたものを、その後もずっと怖がったりしますからね。
おとね自身は、ごはんを満足にもらえず目の怪我も放置され何の手入れもしてもらえなかった過去を恨んではいないと思います。
だけど、それを知っている人間である私はどうしてもおとねの過去を不憫に思ってしまう。
辛かった分を取り返すが如く、満足な生活を少しでも長くさせてあげたいと願っています。
もちろんそれは別に私じゃなくてもいいんですけどね。おとねを大切にしてくださる方がいらっしゃれば、私は喜んで役目を降ります。





外へ連れて行くと躊躇無く歩き出すようになりました。
ときどきパカラッと一瞬小走りになるときもあり、楽しんでいるように見えます。
気持ち良さそうも排泄もします。
おとちゃん、今しあわせですか

