2013/7/30
今日は盛りだくさん! Happy Paws
えー、まずはトライアル中のこてっちゃんから
そうそう、こてっちゃんの新しいお名前は『こてつ』です。漢字からひらがなになったけど、『こてっちゃん』のままで〜す
こてっちゃんったら、ほけ〜っとしてるかと思ったら、やるときゃやるんです
なんと初回からキチンとトイレにチッコ&ウンピしたそうです
でかしたぞぃ



なんかもうくつろいでますねえ〜
朝一からおもちゃで遊んでごきげんさんだそうです
トライアルの2週間なんてあっという間に終わってしまうでしょうね。
そして、今日は『あの子』に会ってきました。

こ〜のみんだよ〜〜
以前にもお話したかもしれませんが、実はこのみん、うちの近所の我が家行きつけのサロンにトリミングに来ています。
トリマーはうちの子や預かりっ子もいつもお世話になっているEちゃん。いづみちゃんの里親さんでもあります。
このみんのトリミングが終わる時間を見計らって会いに行ってきたんです。
結構暴れたらしいけど、さすがEちゃん!綺麗にカットしてくれました
もう何度もこのみんお世話になってるからねえ、このみんの酸いも甘いも知ってるわけで。

こちらは前述いづみちゃん。もうすぐ1歳だね。
6兄弟全員幸せになっています
さあて、最後になりましたが、先週から我が家滞在となりましたこずえちゃんです。
滞在2日目、初めて外に出した時、階段を目の前にして目を丸くしています。

おそるおそる頑張って降りてみました。

こずえちゃんについてはこれからいろいろとご紹介していきますが、大変人懐こく良い子ですぅ〜〜かわいいですぅ〜〜
TOPに置いた記事の9月7日里親会に出ようと思います。その前に里親様が決まれば出ませんが・・・
アピールがんばりまっす
17

そうそう、こてっちゃんの新しいお名前は『こてつ』です。漢字からひらがなになったけど、『こてっちゃん』のままで〜す

こてっちゃんったら、ほけ〜っとしてるかと思ったら、やるときゃやるんです

なんと初回からキチンとトイレにチッコ&ウンピしたそうです





なんかもうくつろいでますねえ〜
朝一からおもちゃで遊んでごきげんさんだそうです

トライアルの2週間なんてあっという間に終わってしまうでしょうね。
そして、今日は『あの子』に会ってきました。

こ〜のみんだよ〜〜

以前にもお話したかもしれませんが、実はこのみん、うちの近所の我が家行きつけのサロンにトリミングに来ています。
トリマーはうちの子や預かりっ子もいつもお世話になっているEちゃん。いづみちゃんの里親さんでもあります。
このみんのトリミングが終わる時間を見計らって会いに行ってきたんです。
結構暴れたらしいけど、さすがEちゃん!綺麗にカットしてくれました

もう何度もこのみんお世話になってるからねえ、このみんの酸いも甘いも知ってるわけで。

こちらは前述いづみちゃん。もうすぐ1歳だね。
6兄弟全員幸せになっています

さあて、最後になりましたが、先週から我が家滞在となりましたこずえちゃんです。
滞在2日目、初めて外に出した時、階段を目の前にして目を丸くしています。

おそるおそる頑張って降りてみました。

こずえちゃんについてはこれからいろいろとご紹介していきますが、大変人懐こく良い子ですぅ〜〜かわいいですぅ〜〜

TOPに置いた記事の9月7日里親会に出ようと思います。その前に里親様が決まれば出ませんが・・・
アピールがんばりまっす


2013/7/28
こてっちゃんお届け Happy Paws
今日はこてっちゃんを里親様のお宅までお届けしてきました。
少々遠いので、休みの父ちゃんが運転手です
いまどきナビが着いてない我が家のオンボロ車ですが、乗ってるだけならああラクチン〜と思いきや、私のへっぽこナビのせいで道間違えた〜〜
しかしすばらしい方向感覚の父ちゃんのおかげで(たまには誉めなきゃ)、なんとか無事に途中まで迎えに来てくださった里親パパさんと合流できました。やれやれ。
おうちへ着いたこてっちゃん、最初は私に抱っこ抱っこ(うちではあまりなかった光景)とピョンピョン。
でもおもちゃで遊び始めたら夢中になってました。


今日から2週間のトライアル期間が始まります。
既に今日もう何度もご報告をいただいちゃってます

え・・わずか数時間の間に、まるでモデルのような憂いを帯びたイケワンシーズーに
なんか上の写真と別犬のような・・・
ううむ、カメラの腕の違いだろうか
こてっちゃんは幸せの門をくぐりました〜

19
少々遠いので、休みの父ちゃんが運転手です

いまどきナビが着いてない我が家のオンボロ車ですが、乗ってるだけならああラクチン〜と思いきや、私のへっぽこナビのせいで道間違えた〜〜

しかしすばらしい方向感覚の父ちゃんのおかげで(たまには誉めなきゃ)、なんとか無事に途中まで迎えに来てくださった里親パパさんと合流できました。やれやれ。
おうちへ着いたこてっちゃん、最初は私に抱っこ抱っこ(うちではあまりなかった光景)とピョンピョン。
でもおもちゃで遊び始めたら夢中になってました。


今日から2週間のトライアル期間が始まります。
既に今日もう何度もご報告をいただいちゃってます


え・・わずか数時間の間に、まるでモデルのような憂いを帯びたイケワンシーズーに

なんか上の写真と別犬のような・・・


こてっちゃんは幸せの門をくぐりました〜




2013/7/27
綺麗になったふたり Happy Paws
最初にお礼を述べさせていただきます。
いつもハピポを見守ってくださる姫路市のM様より、またまた応援グッズを頂戴しました。


預かりっ子たちを清潔に保てます。
お心遣い本当にありがとうございました
さてさて、まずはこてっちゃんからにしましょうかね。
予定通り、本日うちの行きつけトリマーEちゃんにバッチリやってもらいました



背景に生活感滲み出てるけど見ないで〜〜
どうです
さっぱり可愛くなったでしょ
吠えてみたり

ペロンチョしてみたり

たくさんの愛らしい姿を見せてくれたこてっちゃんは、明日我が家を巣立ちます。
2ヶ月足らずの短い時間だったけど、私たち家族にすっかり懐いてくれて、はな姉と遊ぶという快挙も成し遂げ、思い出いっぱい作ってくれました。
ありがとう
こてっちゃん。
そしてこてっちゃんと入れ替わるようにやってきたお嬢様は・・・
くるしくったってぇ〜〜、かなしくったってぇ〜〜
「だけど、なみだがでちゃう、おんなのこだもん」
の、鮎原こずえ
そうこずえちゃんです


毛玉の中はこんなお顔だったのね〜
昨日のトリミングの様子はmochaさんのブログにも掲載されています。
ケセラセラ〜がいいじゃない♥
かなり大変だったようです
mochaさんありがとうございました
今日、こずえちゃん病院へ健康診断に行ってきました。
推定年齢 4〜5歳
体重 5.9kg
フィラリア 陰性
心雑音他特に異常なし
ところで、現在ヒート中のため避妊手術は少し先に延ばすことにしました。
ヒート中でもできないことはないそうなんですが、出血量が増える恐れがあるそうなので、特別急ぐ事情もないので、ヒートが終わって落ち着いてからにします。
歯石も少ないのでお口も臭くありませんのでね、慌てて歯石除去する必要もありません。
そうこうしているうちにもし早めにご応募があったら・・・そのときはまあ、里親希望者様とご相談ですね。ヒート中でもご応募受け付けてますので、どぞどぞよろしく、ご遠慮なさらずに
12
いつもハピポを見守ってくださる姫路市のM様より、またまた応援グッズを頂戴しました。


預かりっ子たちを清潔に保てます。
お心遣い本当にありがとうございました

さてさて、まずはこてっちゃんからにしましょうかね。
予定通り、本日うちの行きつけトリマーEちゃんにバッチリやってもらいました




背景に生活感滲み出てるけど見ないで〜〜

どうです


吠えてみたり

ペロンチョしてみたり

たくさんの愛らしい姿を見せてくれたこてっちゃんは、明日我が家を巣立ちます。
2ヶ月足らずの短い時間だったけど、私たち家族にすっかり懐いてくれて、はな姉と遊ぶという快挙も成し遂げ、思い出いっぱい作ってくれました。
ありがとう

そしてこてっちゃんと入れ替わるようにやってきたお嬢様は・・・


「だけど、なみだがでちゃう、おんなのこだもん」
の、鮎原こずえ
そうこずえちゃんです



毛玉の中はこんなお顔だったのね〜
昨日のトリミングの様子はmochaさんのブログにも掲載されています。
ケセラセラ〜がいいじゃない♥
かなり大変だったようです


今日、こずえちゃん病院へ健康診断に行ってきました。
推定年齢 4〜5歳
体重 5.9kg
フィラリア 陰性
心雑音他特に異常なし
ところで、現在ヒート中のため避妊手術は少し先に延ばすことにしました。
ヒート中でもできないことはないそうなんですが、出血量が増える恐れがあるそうなので、特別急ぐ事情もないので、ヒートが終わって落ち着いてからにします。
歯石も少ないのでお口も臭くありませんのでね、慌てて歯石除去する必要もありません。
そうこうしているうちにもし早めにご応募があったら・・・そのときはまあ、里親希望者様とご相談ですね。ヒート中でもご応募受け付けてますので、どぞどぞよろしく、ご遠慮なさらずに


2013/7/26
センター引き取り Happy Paws
今日はセンターから3頭の犬を引き取りました。
センターまで走った
のはいつものpruuさん。
川越で3頭の犬のうちの2頭を引き継ぎmochaさんへ。
まず取り掛かっていただいたのはトイプードル♀

トイプーの保護犬の中では毛の状態はマシな方。短くカットされていて毛玉はほとんどありませんでした。

トリミング慣れしているのでしょうか、大変落ち着いていておとなしい。

シャンプーも暴れず

ドライヤーも嫌がらず

顔カットだってこの通り


疲れたのか眠たいお目目になってしまいました。
それにしてもなんと穏やかな良い子でしょう。
良いご縁に恵まれますようにと願わずにはいられません。
もう1頭のワンコをmochaさんへ托し、トリミングが終わったばかりのこの子を連れて私は病院へGO
健康診断を受けたらその足で新規預かりさん宅へ

預かりさんはただいま預かり日記準備中です。出来次第ご紹介しますね。
トイプーを預かり宅へ置いたら再びmochaさんのサロンへ


お願いしていたのはシーズー♀です。
中座前に撮った、作業前の写真ですが・・・



ううむ・・何枚撮っても顔がわからん
お迎えに行ったときには、あらあらこんなお顔だったのね〜と大変身を遂げていました。
が、時間も遅く急いでいたため出来上がり写真がありません
とにかくこの子を連れて帰宅しました。
家へ着くとうちのワンコさんたちがお待ちかね。
散歩行ってトイレさせて、ご飯あげて・・・更に人間の世話もそこそこしなくてならなくて、本日シーズー嬢の綺麗になった写真を撮る時間がありませんでした。
でもまあ焦らなくてもこれから時間はたっぷりあります。だってうちで預かるんですもん
明日、病院へ健康診断に行ってきます。
お写真しばしお待ちを
さて、われらがこてっちゃん、明日はトリミングをお願いしてあります。
そしていよいよ明後日はトライアル

こんな風に父ちゃんと枕を並べて寝るのもあと2晩だね。
それでは明日は新入りシーズー嬢とこてっちゃんのトリミング後写真をお送りします。
お楽しみに
13
センターまで走った

川越で3頭の犬のうちの2頭を引き継ぎmochaさんへ。
まず取り掛かっていただいたのはトイプードル♀

トイプーの保護犬の中では毛の状態はマシな方。短くカットされていて毛玉はほとんどありませんでした。

トリミング慣れしているのでしょうか、大変落ち着いていておとなしい。

シャンプーも暴れず

ドライヤーも嫌がらず

顔カットだってこの通り



疲れたのか眠たいお目目になってしまいました。
それにしてもなんと穏やかな良い子でしょう。
良いご縁に恵まれますようにと願わずにはいられません。
もう1頭のワンコをmochaさんへ托し、トリミングが終わったばかりのこの子を連れて私は病院へGO

健康診断を受けたらその足で新規預かりさん宅へ


預かりさんはただいま預かり日記準備中です。出来次第ご紹介しますね。
トイプーを預かり宅へ置いたら再びmochaさんのサロンへ



お願いしていたのはシーズー♀です。
中座前に撮った、作業前の写真ですが・・・



ううむ・・何枚撮っても顔がわからん

お迎えに行ったときには、あらあらこんなお顔だったのね〜と大変身を遂げていました。
が、時間も遅く急いでいたため出来上がり写真がありません

とにかくこの子を連れて帰宅しました。
家へ着くとうちのワンコさんたちがお待ちかね。
散歩行ってトイレさせて、ご飯あげて・・・更に人間の世話もそこそこしなくてならなくて、本日シーズー嬢の綺麗になった写真を撮る時間がありませんでした。
でもまあ焦らなくてもこれから時間はたっぷりあります。だってうちで預かるんですもん

明日、病院へ健康診断に行ってきます。
お写真しばしお待ちを

さて、われらがこてっちゃん、明日はトリミングをお願いしてあります。
そしていよいよ明後日はトライアル


こんな風に父ちゃんと枕を並べて寝るのもあと2晩だね。
それでは明日は新入りシーズー嬢とこてっちゃんのトリミング後写真をお送りします。
お楽しみに


2013/7/25
今日はにんにん!+小鉄 Happy Paws
今日も私の可愛い孫のお写真をお届けします
にんにんだよ


にんにんは3頭の子犬シーズーと一緒に捨てられていた子です。
子犬たちの父親なのかどうかは定かではありませんが、にんにん自身もまだ当時1歳程度の若い犬でした。
若いわりには落ち着いたおとなしい男の子でしたが、今ではご近所の仲間の中でもリーダーだそうです。
たくさん旅行にも連れてってもらって幸せいっぱいの生活を送っています。
里親Y様、可愛いお写真ありがとうございました
さて、こちらはもうすぐ我が家を卒業するこてっちゃん。

昼寝してるお姉ちゃんの足が写り込んでしまった

右側に写ってるカモシカのような細い足はもちろんはな姉

「ん〜、マンダム!」←古すぎ!!わかる人少ないかも

甘える甘える
トライアル出発に向けて、土曜日にトリミング予定です。どんな美男子になるか乞うご期待
さあて、明日は搬送があります。
どんな子を引き取るのかな
15

にんにんだよ



にんにんは3頭の子犬シーズーと一緒に捨てられていた子です。
子犬たちの父親なのかどうかは定かではありませんが、にんにん自身もまだ当時1歳程度の若い犬でした。
若いわりには落ち着いたおとなしい男の子でしたが、今ではご近所の仲間の中でもリーダーだそうです。
たくさん旅行にも連れてってもらって幸せいっぱいの生活を送っています。
里親Y様、可愛いお写真ありがとうございました

さて、こちらはもうすぐ我が家を卒業するこてっちゃん。

昼寝してるお姉ちゃんの足が写り込んでしまった


右側に写ってるカモシカのような細い足はもちろんはな姉

「ん〜、マンダム!」←古すぎ!!わかる人少ないかも


甘える甘える
トライアル出発に向けて、土曜日にトリミング予定です。どんな美男子になるか乞うご期待

さあて、明日は搬送があります。
どんな子を引き取るのかな



2013/7/24
今日はゆっきー! Happy Paws


誰だかわかりますか〜

か〜わいい〜でしょ〜〜

先月我が家から卒業した幸姫(ゆき)ちゃんでっす

トリミング行って来たんですって。
モコモコも可愛い幸姫ちゃんですが、やっぱ大きなおめめは見せたいよね〜
ワンコにもオトコ顔、オンナ顔ってありますね。
幸姫ちゃんはどこからどう見てもオンナ顔

今うちにいるこてっちゃんはやっぱオトコ顔だよな〜って思います。
幸姫ちゃん、いつまでも元気でいてね


2013/7/22
小鉄トライアル決定! Happy Paws
既にお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、こてっちゃんこと小鉄はめでたくトライアルが決まりました
昨日ご報告をと思っていたのですが、娘にパソコン占領されましてブログの更新ができませなんだ。
こてっちゃん、新しい家族ができるんだよ

なんですと

こじつけの台詞のあとは脈絡のない写真

かわいきゃ何でもいいのさ
こてっちゃんは今度の日曜日にお婿入りです。
応援してくださった皆様、ありがとうございました
また、小鉄にお心をお寄せくださいました方々にも厚くお礼申し上げます。
22

昨日ご報告をと思っていたのですが、娘にパソコン占領されましてブログの更新ができませなんだ。
こてっちゃん、新しい家族ができるんだよ


なんですと


こじつけの台詞のあとは脈絡のない写真

かわいきゃ何でもいいのさ

こてっちゃんは今度の日曜日にお婿入りです。
応援してくださった皆様、ありがとうございました

また、小鉄にお心をお寄せくださいました方々にも厚くお礼申し上げます。

2013/7/19
なかなか律儀 Happy Paws
就寝中の父ちゃんの布団の上の光景

あんずと仲よさげに寝ているではないですか
あんちゃん、こてっちゃんから全然逃げなくなりました。
こてっちゃんもしつこくすることはもうありません。
「こてっち!」
って呼んだら、「ん?」と頭を上げてくれました。

よほど眠いのでしょう。目が開かないところがカワイイし、無視せずに応えてくれた律儀さに拍手
ふと思ったけど、このブログってやたら父ちゃんとの就寝風景の記事が多い気がします。うちの父ちゃん、寝てばっかって思われちゃってるかしら
23

あんずと仲よさげに寝ているではないですか

あんちゃん、こてっちゃんから全然逃げなくなりました。
こてっちゃんもしつこくすることはもうありません。
「こてっち!」
って呼んだら、「ん?」と頭を上げてくれました。

よほど眠いのでしょう。目が開かないところがカワイイし、無視せずに応えてくれた律儀さに拍手

ふと思ったけど、このブログってやたら父ちゃんとの就寝風景の記事が多い気がします。うちの父ちゃん、寝てばっかって思われちゃってるかしら


2013/7/16
家族を待ってるよ〜 Happy Paws
身体はまだまだ大丈夫だけど、お顔だけ若干ぼさってきたこてっちゃん。

目の周り&頭頂部&あごラインを仮ママカットしてみました

私のせいでご縁が遠のいたらいけないので少しだけ。違いがわっかるかな〜
耳と尻尾はまだまだこれから伸ばしていきたい。
しかし、伸びた姿をうちで見るのは本意ではありません。
こてっちゃんは毎日ごはんを残さず食べて、元気にお散歩に出かけ、家では昼寝をしたりおもちゃで遊んだり、仮ママや仮パパが帰ってくれば一番にお迎えに出て・・・
とまあ、典型的な家庭犬の日常を送っています。
攻撃的な面はありません。老若男女に優しく接します。
室内トイレも完璧にできます。(我が家では)


こてっちゃんを幸せにしてくれる家族をこてっちゃんは幸せにします。きっと楽しいワンコライフが送れちゃうと思うんですよ。
シーズー♂小鉄 里親様大募集中です
27

目の周り&頭頂部&あごラインを仮ママカットしてみました


私のせいでご縁が遠のいたらいけないので少しだけ。違いがわっかるかな〜

耳と尻尾はまだまだこれから伸ばしていきたい。
しかし、伸びた姿をうちで見るのは本意ではありません。
こてっちゃんは毎日ごはんを残さず食べて、元気にお散歩に出かけ、家では昼寝をしたりおもちゃで遊んだり、仮ママや仮パパが帰ってくれば一番にお迎えに出て・・・
とまあ、典型的な家庭犬の日常を送っています。
攻撃的な面はありません。老若男女に優しく接します。
室内トイレも完璧にできます。(我が家では)


こてっちゃんを幸せにしてくれる家族をこてっちゃんは幸せにします。きっと楽しいワンコライフが送れちゃうと思うんですよ。
シーズー♂小鉄 里親様大募集中です


2013/7/14
軟体こてち Happy Paws