2010/3/31
あんずが・・・ 日常
今日の夕方の散歩であんずに異変が・・・
あんずはトイレ完全外派で、1回出し切りタイプなのだが、散歩に行こうと準備していたら部屋の中でオシッコジャー
室内粗相など皆無なのに珍しいこと
と思いつつ出発したら、外でも何度もオシッコ体勢。でも、ほとんど出ていない。
溜まってないのにしたい気がするらしい。明らかに頻尿。
家に戻りしばらくすると、くるみ用に敷いてある新聞の上にあんずがまたオシッコをした。
「赤い
」
こりゃ間違いない!血尿だ!!
試しに家にあった尿検査試験紙(人間用)を浸してみると、潜血反応強陽性
速攻病院へ


膀胱炎が疑われるが、結石の有無も調べた方がよい、ということでエコー検査。
残念ながら白い影あり


砂利のように細かいようだ、とのことで、薬をもらって1週間後再検査。うまくすれば消えてなくなっているかも・・・
うちへ来て2年4ヶ月、病気ひとつせずいつも元気いっぱいのあんずも、もう7歳位になっているかもしれない。
気をつけてあげなければならない年齢だ。
頻尿以外は食欲旺盛でいつもと変わらず元気なので重篤な状況ではないが、やはり心配
明日は朝から夕方まで出かける予定なのだが、あんずだけ連れて行くことにした。
病院から帰ってきたあんず

銀次郎情報を期待された皆様、ごめんなさい!
記録に残すためにも、あんずの話題を書かせていただきました。
17
あんずはトイレ完全外派で、1回出し切りタイプなのだが、散歩に行こうと準備していたら部屋の中でオシッコジャー

室内粗相など皆無なのに珍しいこと


溜まってないのにしたい気がするらしい。明らかに頻尿。
家に戻りしばらくすると、くるみ用に敷いてある新聞の上にあんずがまたオシッコをした。
「赤い

こりゃ間違いない!血尿だ!!
試しに家にあった尿検査試験紙(人間用)を浸してみると、潜血反応強陽性

速攻病院へ



膀胱炎が疑われるが、結石の有無も調べた方がよい、ということでエコー検査。
残念ながら白い影あり



砂利のように細かいようだ、とのことで、薬をもらって1週間後再検査。うまくすれば消えてなくなっているかも・・・
うちへ来て2年4ヶ月、病気ひとつせずいつも元気いっぱいのあんずも、もう7歳位になっているかもしれない。
気をつけてあげなければならない年齢だ。
頻尿以外は食欲旺盛でいつもと変わらず元気なので重篤な状況ではないが、やはり心配

明日は朝から夕方まで出かける予定なのだが、あんずだけ連れて行くことにした。
病院から帰ってきたあんず

銀次郎情報を期待された皆様、ごめんなさい!
記録に残すためにも、あんずの話題を書かせていただきました。

2010/3/25
銀ちゃんのお肌は? CATNAPお手伝い
気持ち良さそうにネンネしている銀ちゃん

カメラを向けたらお目目がパチッ

注)目が白く映っていますがカメラのせいです
なんだかおデブに見えますね〜
でも、全然太ってないですよ。もう少しお肉付けたいくらいです。
ところで、シーズーって肌の弱い子が多いですよね。
銀ちゃんはどうかって言いますと、
トラブルなし!ピンク色の美しいお肌です!
肌の良い子は耳の状態も、えてして良く・・・
銀ちゃんの耳も外耳炎になりにくそうな感じです
シャンプーの回数は少なくてよいと思いますが、銀ちゃんのシャンプーはおとなしくて苦ではないので、チョイくさになったら洗ってあげてほしいと思います。
あ、銀ちゃん、散歩から帰って足先を洗う時、水が冷たいと嫌がります。
夏は大丈夫かもしれませんが、ビックリしちゃうらしく、足を引っ込めようと抵抗します。
蛇口からお湯が出てくるまで抱いて待つのが重いんですぅ
19

カメラを向けたらお目目がパチッ


注)目が白く映っていますがカメラのせいです
なんだかおデブに見えますね〜
でも、全然太ってないですよ。もう少しお肉付けたいくらいです。
ところで、シーズーって肌の弱い子が多いですよね。
銀ちゃんはどうかって言いますと、
トラブルなし!ピンク色の美しいお肌です!
肌の良い子は耳の状態も、えてして良く・・・
銀ちゃんの耳も外耳炎になりにくそうな感じです

シャンプーの回数は少なくてよいと思いますが、銀ちゃんのシャンプーはおとなしくて苦ではないので、チョイくさになったら洗ってあげてほしいと思います。
あ、銀ちゃん、散歩から帰って足先を洗う時、水が冷たいと嫌がります。
夏は大丈夫かもしれませんが、ビックリしちゃうらしく、足を引っ込めようと抵抗します。
蛇口からお湯が出てくるまで抱いて待つのが重いんですぅ


2010/3/20
土曜日なのにセンター引取り! CATNAPお手伝い
今日って巷では3連休初日だったんですねえ〜
子供が春休みで専業主婦のアタクシは気がつきませんでしたよ
今日は珍しいことに土曜日だというのにセンターから引取りがありました。
熊谷のセンターまでお迎えに行ったのは、もちろん埼玉隊長です。
所沢でバトンを渡され、プチ預かりの柚子七味さんへ運ぶのが私の任務。
いつもなら1時間かからない道のり・・・ところが今日はあり得ないほどの渋滞でなんと3時間以上かかってしまいましたよ
連休初日に搬送するもんじゃあありませんね
とにもかくにも、やっとこさ柚子七味宅に到着。
お届けしたのはこんな子

たぬきじゃないよ〜〜

こんな写真しか撮れなくてすみません。
隊長と柚子七味さんがいずれブログUPしてくれると思うのでそちらで見てね
出た出た!得意の他人任せ
ケアンテリアだそうですよ。
女の子です。
とても元気そうでした。かなり人懐こいみたい。
それにしても、失礼ながらこのケアンちゃん、糞尿まみれでものすごい異臭を発しているにもかかわらず、柚子さんはしっかりと抱き上げてくれました。プロ根性を見ましたよ〜尊敬
アタシ・・・飛び掛っちゃイヤ〜ンと逃げ回っていました。ハイ、冷血漢です
21
子供が春休みで専業主婦のアタクシは気がつきませんでしたよ

今日は珍しいことに土曜日だというのにセンターから引取りがありました。
熊谷のセンターまでお迎えに行ったのは、もちろん埼玉隊長です。
所沢でバトンを渡され、プチ預かりの柚子七味さんへ運ぶのが私の任務。
いつもなら1時間かからない道のり・・・ところが今日はあり得ないほどの渋滞でなんと3時間以上かかってしまいましたよ

連休初日に搬送するもんじゃあありませんね

とにもかくにも、やっとこさ柚子七味宅に到着。
お届けしたのはこんな子


たぬきじゃないよ〜〜


こんな写真しか撮れなくてすみません。
隊長と柚子七味さんがいずれブログUPしてくれると思うのでそちらで見てね


ケアンテリアだそうですよ。
女の子です。
とても元気そうでした。かなり人懐こいみたい。
それにしても、失礼ながらこのケアンちゃん、糞尿まみれでものすごい異臭を発しているにもかかわらず、柚子さんはしっかりと抱き上げてくれました。プロ根性を見ましたよ〜尊敬

アタシ・・・飛び掛っちゃイヤ〜ンと逃げ回っていました。ハイ、冷血漢です


2010/3/18
お散歩上手 CATNAPお手伝い
銀ちゃんはとってもとってもお散歩が上手にできます。
私より前へ出て先頭取っちゃいますが、強い引きはなく、私の歩調に合わせてくれます。
左右へフラフラもないし、ニオイ嗅ぎもほどほどです。
マーキングは多少しますが、♂としては少ないほうだと思います。
途中で出会うワンコさんにもソツなく挨拶できます。
一緒に居るあんずが激しく吠えても一緒になって吠えることはほとんどありません。
ただ、挨拶に行ったのに相手が逃げると、「なんで逃げるんだよう〜なんにもしないよう〜」とばかりに少し不満の声は出るときがあります。
まあ全く問題ないと言って差し支えないと思いますよ
銀ちゃんはドッグランに向いているんじゃないかという気がしています。
カラーが取れて目が治ったら、是非連れて行ってみたいなあ〜
なかなか散歩時の写真が撮れないので、今日の家の中での様子です。

窓際のベッドでぬくぬく寝ている銀ちゃんの横にくるみが割り込み。
でも銀ちゃんは大物ですからね
動じませんよ
10
私より前へ出て先頭取っちゃいますが、強い引きはなく、私の歩調に合わせてくれます。
左右へフラフラもないし、ニオイ嗅ぎもほどほどです。
マーキングは多少しますが、♂としては少ないほうだと思います。
途中で出会うワンコさんにもソツなく挨拶できます。
一緒に居るあんずが激しく吠えても一緒になって吠えることはほとんどありません。
ただ、挨拶に行ったのに相手が逃げると、「なんで逃げるんだよう〜なんにもしないよう〜」とばかりに少し不満の声は出るときがあります。
まあ全く問題ないと言って差し支えないと思いますよ

銀ちゃんはドッグランに向いているんじゃないかという気がしています。
カラーが取れて目が治ったら、是非連れて行ってみたいなあ〜
なかなか散歩時の写真が撮れないので、今日の家の中での様子です。

窓際のベッドでぬくぬく寝ている銀ちゃんの横にくるみが割り込み。
でも銀ちゃんは大物ですからね



2010/3/15
今日の銀ちゃん CATNAPお手伝い
銀ちゃん、あごがチョイクサだったので、カラーを外してあごから下をシャンプーしました


フェイスラインも少しだけカット
もっとあごの下を短くしたかったけど、今日は少し抵抗されたので早めに止めておきました。
シャンプーは決してお好きではなさそうですが、おとなしくしていられます。
ドライヤーも問題ありません。私の足に顔をスリスリ押し付けてくるのがかわいかったりします
ドライヤー後はせっかく外したカラーを再度装着
早く取れるといいねえ〜
ところで、今日3時間ほど家を空けて帰った私を初めて玄関まで迎えに来てくれました。
玄関を開けたら3シーズーで並んでました。嬉しかったなあ〜
ちなみに、銀ちゃんはストーカー行為はありません。
家の探索もあまりしません。
物事への興味が薄いのかなあ〜
そんなふうですから、いたずらは一切ありません。コレはありがたいよね
16



フェイスラインも少しだけカット

もっとあごの下を短くしたかったけど、今日は少し抵抗されたので早めに止めておきました。
シャンプーは決してお好きではなさそうですが、おとなしくしていられます。
ドライヤーも問題ありません。私の足に顔をスリスリ押し付けてくるのがかわいかったりします

ドライヤー後はせっかく外したカラーを再度装着

ところで、今日3時間ほど家を空けて帰った私を初めて玄関まで迎えに来てくれました。
玄関を開けたら3シーズーで並んでました。嬉しかったなあ〜

ちなみに、銀ちゃんはストーカー行為はありません。
家の探索もあまりしません。
物事への興味が薄いのかなあ〜

そんなふうですから、いたずらは一切ありません。コレはありがたいよね


2010/3/11
銀ちゃんの様子 CATNAPお手伝い
ご無沙汰しております。
銀次郎は元気です

今日はやっと晴れましたね。
ここのところ雨が多かったものですから、どうやらトイレ基本外派っぽい銀ちゃんの足の汚れ処置の簡略化の為、足バリ入れてみました。

母がずぼらなもんで、うちの子達は皆トリミング時には必ず足バリを入れてもらってます。
モコモコした足先ってほんとはかわいいんですけどね〜。かわいさ重視かお手入れ重視か・・・ハイ、お手入れで・・・
ところで、先週の銀ちゃん病院受診の際に量った体重は5.25kgでした。
収容時よりはだいぶ増えたようですが、まだまだ背骨ゴツゴツです。
適正体重は6kg位ですね。
食欲は旺盛ですので、遠くない将来に適正になれると思います。
銀ちゃんは、膀胱結石がありましたので、現在ロイヤルカナンのphコントロールというフードを食べています。
口に合うのか、カリカリのみでよーく食べてくれるので助かります。
水をたくさん飲むので、少し気になって獣医さんに尋ねたところ、このフードを食べると水を飲みたくなるということでした。結石予防にはたくさん水を飲んでたくさんオシッコを出すのがよいそうなので、やはり療法食なのだなあ〜と感心してしまいました。
目の方は、1ヵ月後に抜糸してまぶたを開けてみるまで、どうなってるかも見えないし何もできません。ひたすら時間で治すしかないようです。
カラーはやはり邪魔そうにしていますが、今は我慢です。
がんばれ
銀ちゃん
15
銀次郎は元気です


今日はやっと晴れましたね。
ここのところ雨が多かったものですから、どうやらトイレ基本外派っぽい銀ちゃんの足の汚れ処置の簡略化の為、足バリ入れてみました。

母がずぼらなもんで、うちの子達は皆トリミング時には必ず足バリを入れてもらってます。
モコモコした足先ってほんとはかわいいんですけどね〜。かわいさ重視かお手入れ重視か・・・ハイ、お手入れで・・・

ところで、先週の銀ちゃん病院受診の際に量った体重は5.25kgでした。
収容時よりはだいぶ増えたようですが、まだまだ背骨ゴツゴツです。
適正体重は6kg位ですね。
食欲は旺盛ですので、遠くない将来に適正になれると思います。
銀ちゃんは、膀胱結石がありましたので、現在ロイヤルカナンのphコントロールというフードを食べています。
口に合うのか、カリカリのみでよーく食べてくれるので助かります。
水をたくさん飲むので、少し気になって獣医さんに尋ねたところ、このフードを食べると水を飲みたくなるということでした。結石予防にはたくさん水を飲んでたくさんオシッコを出すのがよいそうなので、やはり療法食なのだなあ〜と感心してしまいました。
目の方は、1ヵ月後に抜糸してまぶたを開けてみるまで、どうなってるかも見えないし何もできません。ひたすら時間で治すしかないようです。
カラーはやはり邪魔そうにしていますが、今は我慢です。
がんばれ



2010/3/5
怒涛の一日 CATNAPお手伝い
今日は午前中から夕方まで結構動きましたよ。
まず銀次郎の診察のため車で1時間ほどの協力病院まで行きました。
去勢の抜糸と、目の診察です。
今日でカラーともおさらばできると期待していたけれど・・・
まだまぶたの縫合が必要な状況でした
1ヶ月後に再診ですので、それまではカラー装着です。しくしく
まぶたを縫い直したので、腫れてしまって今日は殴られたボクサーになってます
写真を撮るのに忍びないので、数日前に撮った写真を1枚

銀次郎をいったん病院へ預けて、協力トリマーさんのゆうさんのところへ。
今日は埼玉センターから沢山の引取りがありました。
まずはkiccoさんが3頭搬送。
同じ飼い主(ブリーダー?)の仕業と思われる悲惨な状態の小さなカラダ・・・

小さな小さなダックスさん。
もみがらのようなたくさんのフケ?そして脱毛。



マルチーズです。
先日の川口マルチたちと同様、いやそれ以上のひどいフェルト。

こちらはプードルです。上のマルチーズ同様、毛玉・フェルトの嵐。




やっとこさ、ここまでキレイになりました

HIMEさんも駆けつけ、みんなで刈ったり洗ったり・・・
そこへpruuさんが2頭連れて登場。
ヨーキーの男の子とアメリカンコッカーの男の子。
ごめんなさい。手が空いていなかったのでこの2頭の写真はありません。どなたかが載せてくれると思いますので探してね。
夕方になって、トリミングを終えたマルチーズと柚子七味さんへ届けるアメコカを車に乗せてまたまた病院へ。
病院にマルチを置いて、銀次郎を引き取って、柚子七味さんちにアメコカを運んで、やっとこさ家に帰ってきました。
あ・・わけわかんなくなった皆さん、読み流してください。記録として書いておくだけですから
とまあ、私としては頑張った日でした。pruuさんなんか毎週こんな思いしてるんだよなあ〜・・・う〜む、スゴすぎる
皆さん、お疲れ様でした
25
まず銀次郎の診察のため車で1時間ほどの協力病院まで行きました。
去勢の抜糸と、目の診察です。
今日でカラーともおさらばできると期待していたけれど・・・
まだまぶたの縫合が必要な状況でした

1ヶ月後に再診ですので、それまではカラー装着です。しくしく

まぶたを縫い直したので、腫れてしまって今日は殴られたボクサーになってます

写真を撮るのに忍びないので、数日前に撮った写真を1枚


銀次郎をいったん病院へ預けて、協力トリマーさんのゆうさんのところへ。
今日は埼玉センターから沢山の引取りがありました。
まずはkiccoさんが3頭搬送。
同じ飼い主(ブリーダー?)の仕業と思われる悲惨な状態の小さなカラダ・・・

小さな小さなダックスさん。
もみがらのようなたくさんのフケ?そして脱毛。



マルチーズです。
先日の川口マルチたちと同様、いやそれ以上のひどいフェルト。

こちらはプードルです。上のマルチーズ同様、毛玉・フェルトの嵐。




やっとこさ、ここまでキレイになりました


HIMEさんも駆けつけ、みんなで刈ったり洗ったり・・・
そこへpruuさんが2頭連れて登場。
ヨーキーの男の子とアメリカンコッカーの男の子。
ごめんなさい。手が空いていなかったのでこの2頭の写真はありません。どなたかが載せてくれると思いますので探してね。
夕方になって、トリミングを終えたマルチーズと柚子七味さんへ届けるアメコカを車に乗せてまたまた病院へ。
病院にマルチを置いて、銀次郎を引き取って、柚子七味さんちにアメコカを運んで、やっとこさ家に帰ってきました。
あ・・わけわかんなくなった皆さん、読み流してください。記録として書いておくだけですから

とまあ、私としては頑張った日でした。pruuさんなんか毎週こんな思いしてるんだよなあ〜・・・う〜む、スゴすぎる

皆さん、お疲れ様でした


2010/3/2
すでにこんな状態 CATNAPお手伝い
銀ちゃんがうちに来てまだ1週間も経ってないんですけど・・・

はな姉とはすでにこの距離クリア
は・・はやいぞ
仮父ちゃんとも一緒に寝ます

銀ちゃんは他犬にしつこくしません。あまり興味がない様子。
なので、はなも過剰反応しないようです。
オスのちょいデカシーズーらしく、基本おっとり且つ飄々としています。
が、ベタベタ甘えん坊の面も持ち合わせておりますよ
いずれ紹介しますね
18

はな姉とはすでにこの距離クリア


仮父ちゃんとも一緒に寝ます


銀ちゃんは他犬にしつこくしません。あまり興味がない様子。
なので、はなも過剰反応しないようです。
オスのちょいデカシーズーらしく、基本おっとり且つ飄々としています。
が、ベタベタ甘えん坊の面も持ち合わせておりますよ


