2008/11/29
星丸くんの里帰り 日常
今日はとっても嬉しい日でした
なぜなら、8月に我が家からお婿に行った星丸くんがうちへ遊びに来てくれたから。
正確に言うと、数時間お預かりしました。
ママさんがお友達の結婚式でたまたまうちの近くの式場へ来ることになり、お式の間、星丸くんにうちで過ごしてもらう事になったのです。
近くの御実家に預けることもできたのに、私に会わせてくれるために、わざわざ電車で連れてきてくれました。初めての電車内でもとてもおりこうだったそうです

約1ヶ月過ごした仮家を覚えているかどうか興味あるところでしたが、な〜んとなくわかってたような気もします。キョトキョトすることもなく落ち着いていましたのでね。
くるみとあんずもとってもフツーでした。ニオイでわかるのかな?
くるみがごあいさつ

みおぼえあるよな、ないよな・・・

なかなか3ショットが撮れないので、おやつ登場^^;


お姉ちゃんもかわいいかわいい星丸ちゃんに勉強の手を休め・・・(ただいま期末試験期間)

ほんとにかわゆいですなあ〜

里親様のもとですっかりお坊ちゃまとなった星丸くん。先日の記事でも御紹介したように、すっかり変わったんだろうなあ〜と思ってましたが、生で見る星丸くんは、その目その鼻そのオシッコの仕方、あの頃の「ぼくちゃん」そのものでした!あたりまえだけど・・・
里親Oさん、楽しいひとときをくださって、ありがとうございましたm(__)m
是非是非またお会いしましょうねー
0

なぜなら、8月に我が家からお婿に行った星丸くんがうちへ遊びに来てくれたから。
正確に言うと、数時間お預かりしました。
ママさんがお友達の結婚式でたまたまうちの近くの式場へ来ることになり、お式の間、星丸くんにうちで過ごしてもらう事になったのです。
近くの御実家に預けることもできたのに、私に会わせてくれるために、わざわざ電車で連れてきてくれました。初めての電車内でもとてもおりこうだったそうです


約1ヶ月過ごした仮家を覚えているかどうか興味あるところでしたが、な〜んとなくわかってたような気もします。キョトキョトすることもなく落ち着いていましたのでね。
くるみとあんずもとってもフツーでした。ニオイでわかるのかな?
くるみがごあいさつ

みおぼえあるよな、ないよな・・・

なかなか3ショットが撮れないので、おやつ登場^^;


お姉ちゃんもかわいいかわいい星丸ちゃんに勉強の手を休め・・・(ただいま期末試験期間)

ほんとにかわゆいですなあ〜


里親様のもとですっかりお坊ちゃまとなった星丸くん。先日の記事でも御紹介したように、すっかり変わったんだろうなあ〜と思ってましたが、生で見る星丸くんは、その目その鼻そのオシッコの仕方、あの頃の「ぼくちゃん」そのものでした!あたりまえだけど・・・
里親Oさん、楽しいひとときをくださって、ありがとうございましたm(__)m
是非是非またお会いしましょうねー


2008/11/24
1周年! 日常
1年前の今日11月24日にあんずはうちに預かり犬としてやってきました。
私の初預かりっ子でした。
もう1年も一緒に暮らしてるのかあ〜
ガリガリお痩せだった身体もあっという間に適正体重になり、今じゃ適正をちと超えてしまいました(汗)
今日のあんず


カメラが嫌いで全然目線を合わせません(>_<)
この一年、元気いっぱい医者知らず!
シーズーにありがちな皮膚疾患も外耳炎も皆無。
お腹が緩くなったことだって一度もない、何とも手のかからない子です。
ねえ、あんずぅ、うちの子になって幸せだった?
ママはあんずがうちの三女になってくれてとっても嬉しいよ。
これからもずっとみんなで仲良く暮らしていけるといいね
0
私の初預かりっ子でした。
もう1年も一緒に暮らしてるのかあ〜
ガリガリお痩せだった身体もあっという間に適正体重になり、今じゃ適正をちと超えてしまいました(汗)
今日のあんず


カメラが嫌いで全然目線を合わせません(>_<)
この一年、元気いっぱい医者知らず!
シーズーにありがちな皮膚疾患も外耳炎も皆無。
お腹が緩くなったことだって一度もない、何とも手のかからない子です。
ねえ、あんずぅ、うちの子になって幸せだった?
ママはあんずがうちの三女になってくれてとっても嬉しいよ。
これからもずっとみんなで仲良く暮らしていけるといいね


2008/11/20
HAPPY BIRTHDAY! 日常
今日は はなの8歳のお誕生日
8年前の12月10日にうちにやってきた時、生後約3週間ということだったので、11月20日を誕生日ってことにしたのです。
うちのわんこで年齢が正確にわかってるのは、はなだけってことになります。
生まれてすぐに母犬&7匹兄弟とともに畑に捨てられたはな・・・
子犬たちは保護できたけど母犬は捕まえる事ができなかったし、兄弟の中でも一番小さかったはなはきっと母乳をロクに飲んでいなかったはずです。
それでも、病気もせずすくすくと育ってくれました。
今じゃ我が家のボスとして、ちびっ子たちを従えています。
今日のはな


これからも妹分たちのこと、ヨロシクネ
0

8年前の12月10日にうちにやってきた時、生後約3週間ということだったので、11月20日を誕生日ってことにしたのです。
うちのわんこで年齢が正確にわかってるのは、はなだけってことになります。
生まれてすぐに母犬&7匹兄弟とともに畑に捨てられたはな・・・
子犬たちは保護できたけど母犬は捕まえる事ができなかったし、兄弟の中でも一番小さかったはなはきっと母乳をロクに飲んでいなかったはずです。
それでも、病気もせずすくすくと育ってくれました。
今じゃ我が家のボスとして、ちびっ子たちを従えています。
今日のはな


これからも妹分たちのこと、ヨロシクネ


2008/11/15
里親会へ行ってきました CATNAPお手伝い
だいぶ迷ったんですが、行ってきました、CATNAP里親会!
第2部にお邪魔しました。
わずか1時間ほどの滞在では全部のワンコさんにご挨拶できなかったんですが、お写真撮ってきたお方たちだけアップします。
シーズー好きゆえ、シーズー中心になってしまいましたことお許しください^^;
最初にご挨拶した七福くん

さすがトリマーの預かりさんだけあって、今日シャンプーしてきたそうでふわふわ
目が見えないということですが、ちゃんと人の顔を見上げてくれます。かわいい
優奈さんお預かりのマシェリちゃん

フリフリのお洋服がとってもよく似合ってます
来る人それぞれにちゃんとご挨拶する律儀なお嬢様
真っ白シーズーいずみくん

少しは茶色が入ってるかもしれないけど、かなり白いシーズーさん
いい笑顔を見せてくれました
渋い男前の日向くん

思ってたより小さい感じがしました
一緒に保護されて先にお嫁に行った日和ちゃんに続け!ガンバレ日向くん
ansakuさんお預かりのティンクくん

とってもちいさいヨーキーさん
病気を克服して優しいパパママ待ってます
貫禄のさくらちゃん


肝っ玉母さんという風情の柴らしい柴
ゆったり過ごせるご家庭がいいんじゃないかな
妖精ティモシーくん


優雅なたたずまい
不思議な魅力のパピヨンさん
か、かわいすぎる!にこちゃん


ちっちゃなシーズーさん
小さいお顔に大きな目
うちのあんずと似たタイプだと思いました
いやあ〜、みんなそれぞれかわいくて、心の底から幸せになって欲しいと願わずにはいられませんでした。
すごいなあ〜と感心したのは、これだけのワンコがひとつの部屋にいても、皆さんほとんど吠えないこと。先日の埼玉プチオフ会でのあんずっちとは大違い(>_<)
初めてCATNAPの里親会を覗かせていただいたのですが、それぞれの預かりさんからじかにお話が聞けて、お目当てのワンコがいる方には絶好の機会だと思います。
ただ遊びに行くだけでもかわいさのオンパレードでとっても癒されます。
以上、はなくるみの里親会レポートでした
0
第2部にお邪魔しました。
わずか1時間ほどの滞在では全部のワンコさんにご挨拶できなかったんですが、お写真撮ってきたお方たちだけアップします。
シーズー好きゆえ、シーズー中心になってしまいましたことお許しください^^;
最初にご挨拶した七福くん

さすがトリマーの預かりさんだけあって、今日シャンプーしてきたそうでふわふわ

目が見えないということですが、ちゃんと人の顔を見上げてくれます。かわいい

優奈さんお預かりのマシェリちゃん

フリフリのお洋服がとってもよく似合ってます

来る人それぞれにちゃんとご挨拶する律儀なお嬢様
真っ白シーズーいずみくん

少しは茶色が入ってるかもしれないけど、かなり白いシーズーさん
いい笑顔を見せてくれました

渋い男前の日向くん

思ってたより小さい感じがしました
一緒に保護されて先にお嫁に行った日和ちゃんに続け!ガンバレ日向くん

ansakuさんお預かりのティンクくん

とってもちいさいヨーキーさん
病気を克服して優しいパパママ待ってます

貫禄のさくらちゃん


肝っ玉母さんという風情の柴らしい柴
ゆったり過ごせるご家庭がいいんじゃないかな
妖精ティモシーくん


優雅なたたずまい

不思議な魅力のパピヨンさん
か、かわいすぎる!にこちゃん


ちっちゃなシーズーさん

小さいお顔に大きな目
うちのあんずと似たタイプだと思いました
いやあ〜、みんなそれぞれかわいくて、心の底から幸せになって欲しいと願わずにはいられませんでした。
すごいなあ〜と感心したのは、これだけのワンコがひとつの部屋にいても、皆さんほとんど吠えないこと。先日の埼玉プチオフ会でのあんずっちとは大違い(>_<)
初めてCATNAPの里親会を覗かせていただいたのですが、それぞれの預かりさんからじかにお話が聞けて、お目当てのワンコがいる方には絶好の機会だと思います。
ただ遊びに行くだけでもかわいさのオンパレードでとっても癒されます。
以上、はなくるみの里親会レポートでした


2008/11/15
里親会 開催 CATNAPお手伝い

第15回里親会の参加犬が決定しました!!
※当日までにトライアルが決まった場合や体調次第で欠席になる可能性もあります。
その場合はこちらにお知らせ致します。
■日にち:11月15日(土)
*完全入れ替え2部制・雨天開催
■時間 : 1部 11:30〜13:00
2部 14:30〜16:00
■場所 :エリール 3階セミナールーム
東京都台東区浅草4-5-3
http://www.erile.co.jp/
■地図 http://www.erile.co.jp/map.htm
*各路線「浅草駅」より徒歩約10分
*お車でご来場される方は、近隣のコインPをご利用下さい
(徒歩ルート・コインP共に調べて来た方が安心かと思います♪)
*事故防止の為、わんちゃんの会場への入場はお断りします。
※エリールさんへのお問い合わせはご遠慮ください。
ブログだけでは伝えきれない可愛さを、ぜひぜひ直接会って触って、感じてください!!
預かりパパ&ママが、ぴっかぴかに磨いたワンコと一緒にお待ちしております。






































私の大好きなシーズーさんがたくさん参加しますね。
実はまだ一度もCATNAPの里親会って行ったことないから行ってみたいな。
う〜〜ん・・・浅草かぁ〜 考えよっ!

2008/11/11
プッチプチ預かり CATNAPお手伝い
昨日埼玉センターから引き取られたプードルくんが滞在中で〜す!


初めての鼻ぺちゃではないワンコさんのお泊りです
かなりの毛玉ちゃんだったそうですが、柚子七味さんのマジカルトリミングによりこんなにかわいくなっちゃいました
この季節、丸刈りじゃ寒かろうと、時間をかけて毛玉をほぐしてくれました。もちろんプーくんの協力なしでは成し得ません。とっても良いコだったそうです。
我が家へ来てからの様子ですが、とりあえず2階のサークルに入ってもらったところ、「ピェ〜ン、ヒェ〜ン」ってしばらくヒヨコってました
でも夜はぐっすりお休みになりましたよ
今のところ「ワン」とは言いませんねえ〜
ところで、プーくんが着ている洋服、あんずがうちへ来て初めて買ったものなんです。
当時のあんずは避妊手術もかわいそうでできないほどガリガリに痩せていました。
その服がピッタリ(ちょいと寸足らずだけど胸周りピッタリ)とは、プードルの胴って細いなあ〜
痩せ過ぎているのかもしれないけど、痛いほど背骨ゴツゴツでもないかんじ。
足も長くて、シーズーとは似ても似つかない体形^^;
オシッコはお散歩でもサークル内シートでも女の子スタイルです。
こんなふうに・・・

マーキングも電柱ニオイ嗅ぎもありません。

明日、pruuさんのお宅に移動します。
0


初めての鼻ぺちゃではないワンコさんのお泊りです

かなりの毛玉ちゃんだったそうですが、柚子七味さんのマジカルトリミングによりこんなにかわいくなっちゃいました

この季節、丸刈りじゃ寒かろうと、時間をかけて毛玉をほぐしてくれました。もちろんプーくんの協力なしでは成し得ません。とっても良いコだったそうです。
我が家へ来てからの様子ですが、とりあえず2階のサークルに入ってもらったところ、「ピェ〜ン、ヒェ〜ン」ってしばらくヒヨコってました

でも夜はぐっすりお休みになりましたよ

今のところ「ワン」とは言いませんねえ〜
ところで、プーくんが着ている洋服、あんずがうちへ来て初めて買ったものなんです。
当時のあんずは避妊手術もかわいそうでできないほどガリガリに痩せていました。
その服がピッタリ(ちょいと寸足らずだけど胸周りピッタリ)とは、プードルの胴って細いなあ〜
痩せ過ぎているのかもしれないけど、痛いほど背骨ゴツゴツでもないかんじ。
足も長くて、シーズーとは似ても似つかない体形^^;
オシッコはお散歩でもサークル内シートでも女の子スタイルです。
こんなふうに・・・

マーキングも電柱ニオイ嗅ぎもありません。

明日、pruuさんのお宅に移動します。

2008/11/7
星丸くん 近況 CATNAPお手伝い
8月に我が家からお婿入りしたシーズー星丸くんの里親様から近況メールが届きました
超甘えん坊でお留守番が苦手だそうですが、ママさん、いろいろ試して少しずつ落ち着いてきているようです。
それにしても!3ヶ月経った今、その激変ぶりに元仮母はビックリ
シーズーはトリミングでかなり印象が変わります。
うちにいた頃の星丸くんは丸刈り後だったので、お届け時はやっとなんとか毛が生え揃った状態でした。
それが今、どこから見てもお坊ちゃまシーズーくん!!
ちょっと見てあげてくださいまし。
うちにいた頃


里親様から届いた現在の星丸くん


ねーーっ!!
すごい変わりようでしょう!
大事にしていただいてるのが手に取るようにわかります。
本当にとーっても嬉しいです!!
お別れするのは辛いんですが、後々になってもこんな嬉しいメールをいただけるなら、本預かりもいいかも〜って思えてきました。
引き取り頭数の制限をしている今、今後うちに預かり依頼があるかどうかはわかりませんけどね。
以上、嬉しいご報告でした〜〜
0

超甘えん坊でお留守番が苦手だそうですが、ママさん、いろいろ試して少しずつ落ち着いてきているようです。
それにしても!3ヶ月経った今、その激変ぶりに元仮母はビックリ

シーズーはトリミングでかなり印象が変わります。
うちにいた頃の星丸くんは丸刈り後だったので、お届け時はやっとなんとか毛が生え揃った状態でした。
それが今、どこから見てもお坊ちゃまシーズーくん!!
ちょっと見てあげてくださいまし。
うちにいた頃


里親様から届いた現在の星丸くん


ねーーっ!!
すごい変わりようでしょう!
大事にしていただいてるのが手に取るようにわかります。
本当にとーっても嬉しいです!!
お別れするのは辛いんですが、後々になってもこんな嬉しいメールをいただけるなら、本預かりもいいかも〜って思えてきました。
引き取り頭数の制限をしている今、今後うちに預かり依頼があるかどうかはわかりませんけどね。
以上、嬉しいご報告でした〜〜

2008/11/3
バイバイ こてつ CATNAPお手伝い
今日、こてつが預かりさんの元に帰っていきました。
うちには8泊したことになります。
一晩くらいピヨピヨ鳴くかと思ったけど、結局夜は一度も声を発しないまま終わりました。
ほとんど手のかからない子でありました。
う〜ん、そーだなー・・・強いて手がかかると言えば、預かりママのブログにもあったように階段とか昇り降りできないので、抱っこしてあげなければいけないってことくらいかな。
でもまあ、考えようによっては、転落防止の柵とかなくても安心でいいかも!
食事もがっつかずに上品にお食べになります。
突然変わったフードでも文句も言わず毎回完食してくれました。
うちのくるみがちょっと意地悪しましたが、大きな心で受け流してくれました。
お散歩もちょうど良いペースでスタコラよく歩きます。
あんずのようにグイグイ引っ張る事もありませんし、くるみのようにトロくもない。
そしてなにより、ただの一度もお粗相ありませんでした
トイレ完全外派のこてつくん、朝晩の散歩で必ず大小します。
きっちり出し切るので、半日十分もつようです。

こてっちゃん、きょう かえるんですって? byくるみ
うん・・そうらしい・・・

おせわになりました・・・ネム

最後にひと吠え ワオ〜〜ン
こてつの幸せ探しの旅はまだ続きます。
これからも応援をしてあげてくださいね
0
うちには8泊したことになります。
一晩くらいピヨピヨ鳴くかと思ったけど、結局夜は一度も声を発しないまま終わりました。
ほとんど手のかからない子でありました。
う〜ん、そーだなー・・・強いて手がかかると言えば、預かりママのブログにもあったように階段とか昇り降りできないので、抱っこしてあげなければいけないってことくらいかな。
でもまあ、考えようによっては、転落防止の柵とかなくても安心でいいかも!
食事もがっつかずに上品にお食べになります。
突然変わったフードでも文句も言わず毎回完食してくれました。
うちのくるみがちょっと意地悪しましたが、大きな心で受け流してくれました。
お散歩もちょうど良いペースでスタコラよく歩きます。
あんずのようにグイグイ引っ張る事もありませんし、くるみのようにトロくもない。
そしてなにより、ただの一度もお粗相ありませんでした

トイレ完全外派のこてつくん、朝晩の散歩で必ず大小します。
きっちり出し切るので、半日十分もつようです。

こてっちゃん、きょう かえるんですって? byくるみ
うん・・そうらしい・・・

おせわになりました・・・ネム


最後にひと吠え ワオ〜〜ン
こてつの幸せ探しの旅はまだ続きます。
これからも応援をしてあげてくださいね

