2008/7/31
ブログご紹介 CATNAPお手伝い
のんちゃんママさんお預かりのシーズーちゃんのブログがスタートしました!!
ちょっと寄り道*CATANAP里親募集犬・預かり日記
http://ebooks-labo.jugem.jp/
みなさん、応援してくださいね

ヨロチクデス
1
ちょっと寄り道*CATANAP里親募集犬・預かり日記
http://ebooks-labo.jugem.jp/
みなさん、応援してくださいね


ヨロチクデス


2008/7/31
昨日の女の子 CATNAPお手伝い
昨日埼玉センターから引き取った女の子、ちっちゃくてと〜ってもかわいいのですが、お顔がちょっぴりモッサーだったので、Aコッカーゆずちゃんお預かりの柚子七味さんにチョキチョキ
していただきました。

いかにもシーズーらしいお顔をしています。

預かりママに抱っこされてうれしそう
ん??この預かりママは誰かって!?
では発表しましょう〜
このブログでもおなじみのんちゃんのママさんで〜す
御存知の方もいらっしゃるかと思いますが、のんちゃんは3年ほど前にCATNAPから里子に行ったシーズーMIXの男の子です。(CATNAP時代はトッティー君)
このたびのんちゃんママさんが一時預かりに手を挙げてくださいました
近々ブログも開設される予定です。皆様、応援よろしくお願いいたします!!
のんちゃん

0


いかにもシーズーらしいお顔をしています。

預かりママに抱っこされてうれしそう

ん??この預かりママは誰かって!?
では発表しましょう〜
このブログでもおなじみのんちゃんのママさんで〜す

御存知の方もいらっしゃるかと思いますが、のんちゃんは3年ほど前にCATNAPから里子に行ったシーズーMIXの男の子です。(CATNAP時代はトッティー君)
このたびのんちゃんママさんが一時預かりに手を挙げてくださいました

近々ブログも開設される予定です。皆様、応援よろしくお願いいたします!!
のんちゃん



2008/7/30
シーズー増員!? CATNAPお手伝い

このお方は・・・??
ちょいとくるみ似ですが、お耳の毛が長いでしょう?くるみは一昨日トリミングに行って、またまた「ネズミカット」にしてきましたの。本人がはずかしいと申してますので写真は控えさせていただきますわ。
おっと!本題!
このプリチーガールは本日埼玉センターからやってきた新顔さんですの。
ちっちゃくてかわいい女の子です。

写真でわかるかしら?
こういう模様のシーズーって私今まで見たことないかも〜
ダックスによくいるシルバーダップルみたいな色合いです。
ものすごーくやわらかい毛です。思わず頬ずりしたくなる気持ちよさ。
早速病院へ健康診断に行ってきました。
体重3.85kg。検便、フィラリア共に(−)マイナスでした。ヨカッタ!
これといって具合の悪いところもなさそうなので、まもなく里親募集となると思います。
そんでもって、このお嬢さんの今晩のお宿ですが、我が家はまだぼくちゃんがいるのでうちではありませんのよ。秘密の場所にお連れしました。また後日ご報告いたしますわ。


2008/7/27
癒し系 CATNAPお手伝い
シーズーぼうやはすっかり落ち着いた様子
日に日にかわいさを増しています。

仮パパと枕を並べています。
ここは普段くるみのポジション。もっとも最近暑いせいか、あまり布団の上で寝なくなってますが・・・
ぼくちゃんは暑くたってなんだって、こんなふうに寝ている人のそばに寄り添うのが大好きみたいです。かわゆい

私がガチャガチャに切ってしまったお顔の毛もいくらか伸びてきて、シーズーらしくなってきたでしょう?
色と大きさがあんずと似ているので、家族がたまに間違えてます(特に仮パパ)
確かにうちに来た頃のあんずによく似ています。ということは、毛が伸びたら今のあんずみたいになるのかな?うふふ・・かわいくなるぞー!親ばかって言わないで!
性格も抜群
無駄吠えなし、噛み付きなし、いたずらなし。
人のそばにいたがるけど、ハチャハチャうるさいことはなく落ち着いています。
健康状態も現在のところ問題なし!
皮膚、目、耳、異常なし。食欲旺盛。
適正体重。(私はもうちょっと太ってもいいんじゃないかな?って思うんですけど、獣医さんはコレくらいでいいって・・)

この笑顔にめっちゃ癒されます
0

日に日にかわいさを増しています。

仮パパと枕を並べています。
ここは普段くるみのポジション。もっとも最近暑いせいか、あまり布団の上で寝なくなってますが・・・
ぼくちゃんは暑くたってなんだって、こんなふうに寝ている人のそばに寄り添うのが大好きみたいです。かわゆい


私がガチャガチャに切ってしまったお顔の毛もいくらか伸びてきて、シーズーらしくなってきたでしょう?
色と大きさがあんずと似ているので、家族がたまに間違えてます(特に仮パパ)
確かにうちに来た頃のあんずによく似ています。ということは、毛が伸びたら今のあんずみたいになるのかな?うふふ・・かわいくなるぞー!親ばかって言わないで!
性格も抜群

無駄吠えなし、噛み付きなし、いたずらなし。
人のそばにいたがるけど、ハチャハチャうるさいことはなく落ち着いています。
健康状態も現在のところ問題なし!
皮膚、目、耳、異常なし。食欲旺盛。
適正体重。(私はもうちょっと太ってもいいんじゃないかな?って思うんですけど、獣医さんはコレくらいでいいって・・)

この笑顔にめっちゃ癒されます


2008/7/24
元気いっぱい! CATNAPお手伝い
今日もシーズーぼうやは元気元気


でも実はね、昨日去勢手術済ませたばかりなんです!!
女の子より男の子の方が痛手が少ないのかなあ〜。手術直後を我が家で看たのは今まで女の子ばかり、みんな翌日くらいまでは元気なかったよなあ。
こうして着々と幸せへの準備が進んでいますよ
室内では目が緑色になっちゃう
そうそう、室内トイレについて進展アリ。
昨日は夜7時ごろ病院から帰ってきて、そのまま外へは連れ出さずに寝かせました。
夜中にガサゴソって音がしたので暗闇の中知らんふりしてそおっと見ていると、ぼうやがちゃーんとシートの上でシッコをしたのです。女の子スタイルでした。
そして今日も、くるみのために玄関に敷いてある新聞紙(仮々母はケチなのでシートの代わりに新聞紙も使ったりする)の上にきちんとしました!
いろいろとコマンドも理解しているようだし、かわいがられてた時期もあったでしょうに、なぜあんな姿になるまで放っておかれたのか・・・元飼い主の心がまったくもって理解できません。

抱っこすると腕にしがみついてくるカンジがなんともかわいいと、おねえちゃんに好評です
0



でも実はね、昨日去勢手術済ませたばかりなんです!!
女の子より男の子の方が痛手が少ないのかなあ〜。手術直後を我が家で看たのは今まで女の子ばかり、みんな翌日くらいまでは元気なかったよなあ。
こうして着々と幸せへの準備が進んでいますよ


そうそう、室内トイレについて進展アリ。
昨日は夜7時ごろ病院から帰ってきて、そのまま外へは連れ出さずに寝かせました。
夜中にガサゴソって音がしたので暗闇の中知らんふりしてそおっと見ていると、ぼうやがちゃーんとシートの上でシッコをしたのです。女の子スタイルでした。
そして今日も、くるみのために玄関に敷いてある新聞紙(仮々母はケチなのでシートの代わりに新聞紙も使ったりする)の上にきちんとしました!
いろいろとコマンドも理解しているようだし、かわいがられてた時期もあったでしょうに、なぜあんな姿になるまで放っておかれたのか・・・元飼い主の心がまったくもって理解できません。

抱っこすると腕にしがみついてくるカンジがなんともかわいいと、おねえちゃんに好評です


2008/7/22
心の変化 CATNAPお手伝い
シーズーぼうや、かれこれ2週間になりますぅ〜
この間、彼の心は大きく変化してきたと思われます。
無反応、無表情、ほとんど吠えず、食欲あまりなし

おやつや散歩を喜ぶ、人が見えなくなるとしばらく甘え鳴き

仮々母へのストーカー、足洗いの順番待ちで吠えまくり、食欲旺盛

そして今・・・
順番待ちも黙って待てるようになり、ストーカー行為も落ち着きました。
トイレ事情
1日に3回外に連れ出すと、すぐに済ませます。
家の中ではほとんどしません。
でも、何度かトイレシートにした形跡あり。
トイレシート以外の場所でしてしまったのは2週間の間に3回ほど。
ウンチは家の中で一度もしたことないですねえ。
トイレシート練習のためには、外に出す回数をもっと減らした方がよいのかもしれませんが、我慢してたらかわいそうに思ってしまい、私にはなかなかできません。
なもんですので、次の方(預かりママ?ホントのママ?)よろしくお願いしま〜す。丸投げぇ〜〜

ぼくちん、いいこでしゅか?
ハイ!と〜〜っても!! by仮々母
0
この間、彼の心は大きく変化してきたと思われます。
無反応、無表情、ほとんど吠えず、食欲あまりなし

おやつや散歩を喜ぶ、人が見えなくなるとしばらく甘え鳴き

仮々母へのストーカー、足洗いの順番待ちで吠えまくり、食欲旺盛

そして今・・・
順番待ちも黙って待てるようになり、ストーカー行為も落ち着きました。
トイレ事情
1日に3回外に連れ出すと、すぐに済ませます。
家の中ではほとんどしません。
でも、何度かトイレシートにした形跡あり。
トイレシート以外の場所でしてしまったのは2週間の間に3回ほど。
ウンチは家の中で一度もしたことないですねえ。
トイレシート練習のためには、外に出す回数をもっと減らした方がよいのかもしれませんが、我慢してたらかわいそうに思ってしまい、私にはなかなかできません。
なもんですので、次の方(預かりママ?ホントのママ?)よろしくお願いしま〜す。丸投げぇ〜〜

ぼくちん、いいこでしゅか?
ハイ!と〜〜っても!! by仮々母


2008/7/20
いいとこめっけ! CATNAPお手伝い
時折登場するお花のベッド
我が家にはワンコのベッドはこれともうひとつ、6年も使ってるはなに買ったボロっちいオレンジ色のやつの2つしかありません。
数が足りないといえば足りないですが、実はあまりベッドの使用頻度は高くありません。
座椅子や椅子の上、家中のマット類、はたまた床・・・置きっぱなしのカバンの上(これは主にくるみ)などなど、ありとあらゆる所でひっくり返っておりますの。
そんな中でシーズーぼうや、お花のベッドが気に入った様子
確かに肌触りが一番イイ! 違いのわかる男だねぇ〜


やわらかくって、きもちいいでしゅ
ところで、おまた・・いやおたまかな? カサブタが完全に取れました
近日中に去勢手術の予定です!
0

我が家にはワンコのベッドはこれともうひとつ、6年も使ってるはなに買ったボロっちいオレンジ色のやつの2つしかありません。
数が足りないといえば足りないですが、実はあまりベッドの使用頻度は高くありません。
座椅子や椅子の上、家中のマット類、はたまた床・・・置きっぱなしのカバンの上(これは主にくるみ)などなど、ありとあらゆる所でひっくり返っておりますの。
そんな中でシーズーぼうや、お花のベッドが気に入った様子

確かに肌触りが一番イイ! 違いのわかる男だねぇ〜


やわらかくって、きもちいいでしゅ

ところで、おまた・・いやおたまかな? カサブタが完全に取れました

近日中に去勢手術の予定です!

2008/7/18
10日目のシーズーくん CATNAPお手伝い
プチ預かりシーズーくんを私は「ぼくちゃん」と呼んでいます。
これは仮名ではなく男の子の総称として。
名前をつけちゃうと情が移るので、これから男の子はみんな「ぼくちゃん」でいこうかと。
女の子だったらどうしよう・・・「お嬢ちゃん」?
ちなみにダンナさんは私を無視して「わんちゃん」と呼んでいます
だんだん我が家に馴染んできてますよ
シーズーシスターズとも過度の絡みもなくそつなくやっています。
しつこく追いかけたのは最初だけでした。
はなは、おとといあたりまでは近づくと低い声で唸っていたので気をつけていましたが、今日はもうそういうこともなくなってきました。
4頭フリーで昼間は1日中リビングにいます。
くるみと仲良く

おいおい!一応レディーの前だぞ!

最初の頃の無表情とは打って変わって、人間大好き
多少仮々母にストーカー気味であります。
ワンコへの反応も問題なし! 外でオス犬に会っても吠えるような事は一切ありません。あんずとは大違い
フリーにしていてもいたずらなし、無駄吠えなし、とっても良いコです。
一番鳴く時はといえば・・・あんずたちと散歩に行って帰ってきた時、先にほかのコを洗面所に連れて行って足を洗っていると、玄関の中に入れておいても順番を待ってる間ずっと鳴いていますね。
数日前まで私が外に出ると少し吠えていましたが、どうもそれはなくなったみたい。
淋しがりやなんだと思います。
あんなひどい状態で捨てられて、心に傷もできたと思うので仕方ないかな
でもそれでも人を信じて大好きで・・・もうこれは絶対に幸せにしてあげなければ!!と強く心に誓う仮々母なのでした。
0
これは仮名ではなく男の子の総称として。
名前をつけちゃうと情が移るので、これから男の子はみんな「ぼくちゃん」でいこうかと。
女の子だったらどうしよう・・・「お嬢ちゃん」?
ちなみにダンナさんは私を無視して「わんちゃん」と呼んでいます

だんだん我が家に馴染んできてますよ

シーズーシスターズとも過度の絡みもなくそつなくやっています。
しつこく追いかけたのは最初だけでした。
はなは、おとといあたりまでは近づくと低い声で唸っていたので気をつけていましたが、今日はもうそういうこともなくなってきました。
4頭フリーで昼間は1日中リビングにいます。
くるみと仲良く


おいおい!一応レディーの前だぞ!

最初の頃の無表情とは打って変わって、人間大好き

ワンコへの反応も問題なし! 外でオス犬に会っても吠えるような事は一切ありません。あんずとは大違い

フリーにしていてもいたずらなし、無駄吠えなし、とっても良いコです。
一番鳴く時はといえば・・・あんずたちと散歩に行って帰ってきた時、先にほかのコを洗面所に連れて行って足を洗っていると、玄関の中に入れておいても順番を待ってる間ずっと鳴いていますね。
数日前まで私が外に出ると少し吠えていましたが、どうもそれはなくなったみたい。
淋しがりやなんだと思います。
あんなひどい状態で捨てられて、心に傷もできたと思うので仕方ないかな

でもそれでも人を信じて大好きで・・・もうこれは絶対に幸せにしてあげなければ!!と強く心に誓う仮々母なのでした。

2008/7/17
またまた箱入り娘 日常
2008/7/16
だれてます CATNAPお手伝い
まだ梅雨明け前だっちゅーに、毎日暑いですなあ
我が家のワンズもグデーっとしてます。




プチ預かりシーズーくんの皮膚について
あんな毛玉の下にこんなキレイなお肌がよくぞ存在していてくれました!というくらいツルツルスベスベ。シミもありません。
ただ陰嚢・・つまりタマタマね、そこだけがただれた後のカサブタに覆われていたのです。
でも、そのカサブタも日に日に面積を縮め、半分以上取れました
カサブタの端っこが浮いていて、剥いてしまいたい衝動にかられるけど、大事な所なのでまさかそんなことできないし・・・自然に落ちるのを待っています。
もうすぐツルンとしたむき卵がお目見えすることでしょう(笑)
0

我が家のワンズもグデーっとしてます。




プチ預かりシーズーくんの皮膚について
あんな毛玉の下にこんなキレイなお肌がよくぞ存在していてくれました!というくらいツルツルスベスベ。シミもありません。
ただ陰嚢・・つまりタマタマね、そこだけがただれた後のカサブタに覆われていたのです。
でも、そのカサブタも日に日に面積を縮め、半分以上取れました

カサブタの端っこが浮いていて、剥いてしまいたい衝動にかられるけど、大事な所なのでまさかそんなことできないし・・・自然に落ちるのを待っています。
もうすぐツルンとしたむき卵がお目見えすることでしょう(笑)
